子連れ狼 単語

132件

コヅレオオカミ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

子連れ狼とは、小池一夫原作小島剛夕画の劇画、およびそれを原作として映画テレビ番組制作された時代劇作品である。

概要

柳生一族の手によって、妻を含む一族を皆殺しにされた剣士・拝一が、一生き残った息子大五郎を伴い、子連れの刺客として活躍する様子を描く。

原作漫画は1970~1976年の6年にかけて連載された。
1972年には、この原作に惚れ込んだ若山三郎演によって映画化され、大人気を博す。
その人気を受けて、1973年には屋錦之介の演でテレビドラマ制作され、こちらも大人気となり、70年代を代表する時代劇となった。
とりわけ若山演の映画シリーズは、あまりにも気よく血が噴き出る過な描写で方々へを与え、70年代のスプラッタムービー盛に大きなを与えたという。

1987年、英訳されて「Lone Wolf and Cub」として北に輸出され、人気を得た。これは日本漫画としては最初期の輸出で、その後のいわゆる「マンガ」が世界人気を獲得するのに多大な役割を果たした。
ダークナイト・リターンズ』『シン・シティ』の原作者であるフランクミラーなど、著名人にもファンが多い。

続編として、大五郎主人公にした『新・子連れ狼』『そして - 子連れ狼 刺客の子』が発表されている。

主な登場人物

  • 拝一(おがみいっとう)
    流の使い手にして名・胴太貫を持つ凄腕の剣士。もともとは介錯人(架の役職)の任を担う武士であったが、その地位を狙う柳生一族によって謀反の疑いをかけられ、一族を皆殺しにされた上に御は断絶。切腹を命じられるが復讐を誓い江戸を脱出、息子大五郎と共に放浪のへと出る。
    「一殺五両」の刺客として「子を貸し腕貸しつかまつる」と大書した旗をに差してをする。
  • 大五郎
    の一人息子。言葉は遅く、を呼ぶ時の「ちゃーん!」という台詞がほとんど。オーバーテクノロジー搭載のに乗ってと共にをする。前を残してを剃った、芥子頭が特徴。あまりにも彼の印が強いために、かつてロナウド髪型芥子頭だった際には「大五郎カット」と呼ばれた。
    襲撃の際にはまだ幼児(原作では臨で生まれる直前)だったが、の機転によって死を免れた。その後眼前に毬と短刀を示され、毬を取ればの手で殺される運命にあったが、短刀を手に取り、ともども府魔に出る事となる。と共に数多の刺客との闘いを見届けた事により、並みの客には持つ事の出来ない死生眼(ししょうがん)を宿している。
  • 柳生
    江戸幕府総付、儀刺客人総帥。表には出せない汚れ仕事を扱う、柳生の裏の頭領。奇特な刺客を数多く従えており、実子らも交えて拝子の行く先々に送り込み、命をつけ狙う。
    終盤、八丁河にて一族を率いて最後の決闘を行い、遂に一を倒す。しかし直後に大五郎によってで貫かれて死亡した。この時大五郎を抱きしめて「わが孫よ」の一言を残しており、この言葉については様々な解釈が行われている。

関連動画

テレビ版OP(前期)

「しとしとぴっちゃん」で知られる、テレビドラマ版OP(後期)

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
弦巻マキ[単語]

提供: スノウ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP