字幕(じまく)とは、文字の幕のことである。主に以下の意味などで使われる。
字幕とは、主に映像に出てくる文字列を指す。
字幕の種類は様々であるが、耳が聞こえない人のための「字幕放送」、カラオケに特化した「カラオケ字幕」、DVDの洋画の映像には「クローズドキャプション(closed caption)」機能などが備わっている。映像に表示されている字幕を「オープンキャプション(open caption)」と呼ぶ。クローズドキャプションはWindows Media Playerで付けたり消したりすることが可能であるが、YouTubeでもクローズドキャプション機能(この機能は動画のキャプション: キャプション/字幕とはにある)がある。
字幕に翻訳を任せることで好きな映画俳優の生の声が聴ける一方、字幕に意識を取られがちで見逃してしまうと何を言っているか分からないといったデメリットはある。
言葉以外にも、新聞の見出しや看板、警告といった文字/文章にも字幕がついている場合もある。
(何が書かれているか分からないと物語を展開する上で困るため)
ニコニコ動画での字幕は様々な意味で用いられている。以下に類型を示す。
「コメントを非表示」のボタンを押せばコメントによる字幕は表示されない。
ただしコメントも全部表示されないため、コメントも楽しみたい人には少々寂しい。
そこで「NG機能」(該当項目参照)があり、ユーザーIDや投稿形式、特定する文字列を指定すればそれだけ非表示になるといった便利な機能がある。よく分からなければ動画のコメント(または右のコメント欄)を右クリックしてみよう。
もちろんだが、最初から動画の一部として入っている字幕は消せない。
掲示板
112 ななしのよっしん
2022/12/18(日) 02:26:37 ID: r7VPt9O5ux
映画の字幕って
同時に発言しても、原則最も重要な発言しか字幕で出ないじゃないか
あれは繰り返し視聴することを前提に、複数同時に出せるようにして欲しい
それに全員白文字じゃなくて台詞の色分けぐらいしてもいいと思う
113 ななしのよっしん
2023/04/09(日) 20:17:06 ID: DQMfmQfRjU
文字強調 【UI】
桜井政博のゲーム作るには
チャンネル登録者数 50.9万人
8.3万 回視聴 22 時間前
ゲームに出てくる文字や字幕などは、表現を制御できます。
https://
114 ななしのよっしん
2023/05/15(月) 20:55:00 ID: U5pzhuY1zC
>>108
英語のセリフ全部違うのに字幕ではまとめて「泣けるぜ」にされたものもありますし
リメイクだと吹き替えもそうなってるけど
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/18(土) 13:00
最終更新:2025/01/18(土) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。