宍粟市役所がある山崎町の中心部、国道29号沿いに位置する。宍粟市(旧宍粟郡の山崎町、一宮町、波賀町、千種町)の全域を管轄としており、兵庫県内では最も管轄範囲が広い。
一般的な警察署に多い交通安全や詐欺事件の防止などの業務に加えて、山地の多い地域であるため遭難者の捜索や熊害対策にも参加することがある。2021年末には氷ノ山の遭難者救助に携わっている。
建物は3階建て。その奥には屋根付きの通路があり、宍粟市役所北庁舎と結ばれている。駐車場に加えて、北側の道路には2台パトカーが駐車可能なスペースがある。
かつては所在地の町の名前をとった「山崎警察署」という名前だったが、平成の大合併により「宍粟市」が誕生したのに伴って改称されたとされる。
「宍粟」はこの地域の古名に由来し、播磨国風土記にも「宍禾」の表記で載っている歴史ある地名である。しかし、かつての宍粟警察署には漢字ではなく平仮名で「しそうけいさつ」と側面に書かれており、これが一部に「思想警察」と解釈されることもあった。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/hirosyu/status/777018175724617728
2022年の大半の期間は本庁舎が長寿命化改修工事をしていたため、西50m(道路の反対側)の仮庁舎で業務を行った。その改修工事の結果、本庁舎の「しそうけいさつ」の表記は消え、縦書きの「宍粟警察署」に変わった。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/mainichijpnews/status/1598225676242411520
なお、難読であるため「しそうけいさつ」という平仮名表記だったのではないかとする声もある。しかし、大阪府・兵庫県を中心とする地域で、「たるみけいさつ(垂水警察)」「みかたけいさつ(美方警察)」など、警察署の建物に平仮名で「○○けいさつ」という文字が付けられている例が多く見られる。
これらの地域で平仮名の表記を採用している根本的な理由は不明。少なくとも、宍粟警察が平仮名表記なのは、「宍粟が難読だから」という理由ではなく、「周辺地域の表記の仕方に倣ったから」という理由の可能性が高い。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1427982090570633217
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/06(金) 04:00
最終更新:2024/12/06(金) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。