室伏広治(むろふし こうじ)は、日本の男子ハンマー投げ選手。
ハンマー投げ日本記録保持者、世界歴代5位に位置する。日本を代表するスポーツ選手の一人である。
1974年10月8日生まれ、静岡県沼津市出身。愛知県豊田市立東保見小学校、同保見中学校、千葉県成田高等学校、中京大学体育学部を経て、後に同学大学院体育学研究科に進学。
日羅混血のハーフで、本名は室伏アレクサンダー広治。
父親は同じくハンマー投げの選手で「アジアの鉄人」と言われた室伏重信。母親はルーマニアの槍投げ選手、妹は円盤投げの日本記録保持者とバリバリのスポーツマン家系である。
広治が現在の日本記録保持者だが、その次位記録を保持していたのは重信であった。 なお重信の記録は現在も日本歴代2位の記録として残っている。
オリンピック・ハンマー投げ種目においての2大会連続メダリストとして有名であるが、成田高校在学中の高校新記録、インターハイ優勝、中京大学在学中のインカレ4連覇、ジュニア日本記録など学生時代にも数多くの記録を残している。
その恐るべき身体能力とそれを支える恵まれた体躯、そして常識にとらわれない向上心と探究心を持ち競技に臨んでいる。
また、大学ではスポーツサイエンスを専攻し、2007年ハンマー投げに関する研究で博士号を取得。2011年4月からは退職した父・重信と入れ替わる形で、中京大学スポーツ科学部競技スポーツ科学科の准教授と同大学陸上部のコーチに就任した、という、文武両道の権化のような男。
とにかく、その強烈な探求心から来る研究意欲と自己研磨に余念がない人である。
身長187cm、体重99kgという大柄な体格と、その人間離れした身体能力からしばしばネタにされている(らしい)。それらの逸話の一例を挙げると、
これらの出鱈目なエピソードより、「室伏兄貴ならしょうがない」「密かに防衛庁が造り出した生物兵器」などと言われている。ありえん(笑)。
また、ハンマー投げの選手というパワーアスリートなのにも関わらず、27歳の時に出場した『スポーツマンNo.1決定戦』においては、ビーチフラッグス、パワーフォース、ザ・タッグオブウォー、ザ・ガロンスローの4種目において、他選手(ケイン・コスギ、照英、ローズ、マイク・キャメロン、河口正史(アメフト)など)に圧倒的な力を見せ付けてNo.1に輝き、総合No.1も獲得している。
掲示板
268 ななしのよっしん
2024/09/21(土) 10:02:06 ID: cqawnmNQbz
金メダルを獲った当時の30歳室伏と、今の30歳大谷がもし戦うことになったらどんな展開になるだろうか
パワーは室伏、スピードは大谷が優勢な気がするが、こればっかりは分からん
野球優位なはずの投擲ですら槍投げで実績あるんだもの
269 ななしのよっしん
2024/10/21(月) 12:26:28 ID: 0y81J+stEp
大谷比較は野球に動体視力と指の器用さとか求められるから何ともだけど
少なくとも球速と飛距離と肩力に関しては間違いなかったと思う
270 ななしのよっしん
2025/02/09(日) 15:26:30 ID: Wc1cVz5FMF
>266
植松の件は腕相撲だと圧勝だった話でアームレスリングだと普通に植松が余裕で勝ってる。
腕相撲とアームレスリングは似て非なる競技だからそこんところごっちゃにしない方がいい。
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/22(日) 20:00
最終更新:2025/06/22(日) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。