対潜先制爆雷攻撃 単語

4件

タイセンセンセイバクライコウゲキセンスイカンハシヌ

4.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

対潜先制爆雷攻撃とは、ブラウザゲーム艦隊これくしょん~艦これ~』における先制撃より先に行われる爆雷攻撃である。

概要

艦これ2016年6月30日アップデートにて追加された新しい攻撃フェイズ、およびそのフェイズで行われる爆雷攻撃のことをす。

先制対潜攻撃、対潜先制攻撃、先制爆雷攻撃などの表記ゆれもあるが、運営ツイッターexitによれば「対潜先制爆雷攻撃」が正式名称の模様。

これまでは航空戦→開幕撃→撃戦→撃戦という順番で進められていたの艦隊戦において航空戦と開幕撃の間に新しく対潜先制爆雷のフェイズが挟まった。名前の通り、攻撃対となるのは潜水艦のみで、攻撃方法は駆逐艦軽巡洋艦による爆雷に限られる。

この対潜先制爆雷攻撃によって敵潜水艦を撃破することに成功すると、そのあとの開幕撃フェイズでの敵攻撃を防ぐことができる。うまくいけば、これまでレベル80をえた状態での1-5-1などで艦隊の最大の撤退原因となっていた敵潜水艦による事故を防止できるようになった。

しかし、この対潜先制爆雷攻撃は実は深海棲艦も使ってくる。使ってくるのは駆逐ハ級後期elite駆逐ニ級後期elite。なお、2017年2月時点ではイベント域でしか登場していない。当初は潜水艦が推奨されるわけでもなかったマップのみでの登場だったため特に気にする必要はなかったが、2017年イベント偵察戦力緊急展開!「光」作戦)で潜水艦隊での攻略が推奨されるE-3輸送マップボスマスに登場したことから大きな脅威となった。
さらに2017年イベント出撃!北東方面 第五艦隊)で追加された軽母ヌ級eliteflagshipともに)も使ってくる。同イベントのE4では潜水艦を使ってルート固定し、空母を多数編成する方法をとる提督も多いが、中1マスだけではあるが登場するため、大きな脅威となっている。
また、級では駆逐古姫が先制可である。

対潜 先制 爆雷 攻撃
Taisen Sensei Bakurai Kougeki

このうように区切った物の頭文字を取って「TSBK」と表記される事もあるが、「先制対潜」が最も多いと思われる。

使用条件

空母海防艦航空戦艦2番艦、それ以外で条件が異なる。
また、特定艦は固有能として当該装段階で発動する。

海防艦・軽空母以外

  1. ソナー装備
  2. 対潜値が100以上

以上の二つの条件を満たせば使用できるようになる。

ただし、五十鈴改二龍田改二ジャーヴィス、サミュエル・B・ロバーツジョントンフレッチャー無条件で使用可。半ば固有能となっており、較的レベル改二になれる五十鈴はこれまで奪われていた対潜女王の座を一気に取り戻した。ジョントンフレッチャー改造前から使用可であり、Lv1の時点で先制できる。

イベント連合艦隊マップでは使用できるのは第二艦隊に配属されている艦娘のみになる。

また、対潜値100以上というのはかなり厳しく、特に装備スロットが3しかない艦娘が行おうとした場合、四式ソナー×2+試製15cm9連装対潜噴進でも対潜値は+39しかされないため、素の状態の対潜値が高くなくてはいけない。そのためにはかなりの高レベルが要されることになる。

海防艦

  1. 条件1
    1. ソナー装備
    2. 対潜値が60以上
  2. 条件2
    1. 装備の対潜値の合計が+4以上
    2. 対潜値が75以上

2017年イベントで追加された海防艦は必要な対潜値が60と大幅に低くなっていることに加え、素の対潜値が高いため要されるレベルは低い。改造前は装備スロットが2しかないのだが、それでも改造レベルに到達する前に使用可となる。特に択捉海防艦佐渡を除く)は四式ソナー×2を装備すればなんとLv3の段階で使用可である。佐渡や日振海防艦に至ってはLv1で使用可

また、ソナーを装備しなくても先制可な点も特徴なのだが、ソナーが不足していて海防艦全員に装備させることができないような状況はまず起こらないため、ソナー装備でルートからそれるようなマップ実装されない限りは気にする必要はないだろう。

軽空母(護衛空母)

  1. 対潜+7以上の艦攻装備
  2. 対潜値が65以上(零式水中聴音機装備時は50以上)

以上の二つの条件を満たせば使用できるようになる。

ただし、大鷹神鷹以降であれば艦爆・艦攻(対潜0のRe.2001 Gを除く)・三式指揮連絡機(対潜)・カ号観測機のいずれかを装備していればその他の条件は一切問われない。

対潜+7以上の艦攻は九七式艦攻(九三一)、山(九三一)、TBM-3DSwordfish Mk.III(熟練)が該当する。なお、軽母ヌ級にも共通するが、対潜先制爆雷攻撃に限り、艦爆や艦攻が全滅していようとも攻撃可

ちなみに、条件さえ満たせば護衛空母でなくても先制可である…のだが、護衛空母以外の軽空母は対潜が0であるため不可能[1]瑞鳳改二のみ仕様を突く[2]ことで2の条件なら満たすことができる。

日向改二(改装航空戦艦2番艦)

以下の装備により対潜先制爆雷攻撃を行うことができる。

  • 「カ号観測機」「オ号観測機」「オ号観測機改二」のいずれかを2スロット装備する
  • 「S-51J」「S-51J」のいずれかを1スロット装備する

特定艦(固有能力として対潜先制爆雷攻撃をする艦)

以下の各艦は、その階層段階で装備に関係なく対潜先制爆雷攻撃を行う。
ただし、適切な装備がない場合の攻撃お察しであることに注意。

軽巡洋艦 駆逐艦

対潜先制爆雷攻撃が可能な艦および必要レベル(Lv99以下)

【対潜値】欄は艦の固有対潜値。固有対潜値はレベルアップで上昇していくため、対潜先制爆雷攻撃を行うための固有対潜値を得るには一定以上のレベルが必要になる。以下の表はその必要レベルを表したもの。
一例を示せば、皐月改二ならば固有対潜値が72になるにはレベル82が必要ということになる。
欄は「ケッコンカッコカリ」(Lv100以上)で達成し得るため本表では掲載せず。
有能保有艦は前項に掲載のため割愛三式ソナー補正値持ち駆逐艦は別表

駆逐艦(三式補正艦以外) 軽巡
艦名\対潜値 72 70 68 艦名\対潜値 72 70 68 艦名\対潜値 72 70 68
浦風丁改 69 69 69 秋月照月
初月初霜改二
巻雲改二
99 95 90 那珂改二 66 61 55
谷風 70 70 70 由良型 77 71 64
霰改二 81 77 73 多摩改二 77 70 70
白露改二 79 77 77 涼月 - 97 93 鬼怒阿武隈改二 75 75 75
Maestrale 80 75 70 沖波黒潮改二 - 99 94 由良改二 77 77 77
皐月改二 82 78 75 - 99 95 酒匂 77 74 70
文月改二 77 Z1/Z3 twei - - 96 神通改二 80 75 70
風雲改二 87 83 79 睦月改二如月改二
叢雲改二初春改二
夕立改二浦風
風雲
- - 97 木曾改二 80 76 72
Верный
村雨改二夕雲改二
89 85 81 阿賀野 82 78 75
大井/北上改二 86 82 79
朝潮改二丁 85 85 85 吹雪改二霞改二
霞改二浜風*
谷風野分
萩風長波改二
- - 99 球磨長良 87 83 80

赤字は当該装Lvで達成
川内改二 94 88 83
天龍改二 - 99 95
天龍 - - 97

長良」ここでは長良五十鈴名取、「由良型」は由良鬼怒阿武隈の意。
阿賀野」には「酒匂」を含まず(別掲)。
球磨」には2スロの「北上」「大井」を含まず。


三式ソナー装備ボーナスを持つ艦】※対潜火力ボーナス値はなし

ボーナス 2個の装備値 +三式爆雷投射機
+3 春風時雨山風舞風朝霜 26 34
+2 潮・山雲磯風浜風 24 32

三式ソナーボーナス値込の到達レベル】[三式ソナー✕2、三式爆雷投射機]

艦対潜値=66 艦対潜値=68
艦名 Lv 艦名 Lv 艦名 Lv
朝霜 70 舞風 86 改二 83
時雨改二 77 春風 88 浜風乙改 90
山風 83 91 磯風乙改 94

※掲載外の駆逐艦ケッコンカッコカリが前提となるので掲載せず


【4スロ軽巡/練巡・Tashkent】 「三式ソナー」✕3+「三式爆雷」(装備値38) 素対潜値62以上
  Tashkent…Lv.66以上
  夕張鹿島…Lv84以上  香取Gotland…Lv99以上 大淀…実現不可(Lv.158以上)


大鷹】 「九七式艦攻(九三一)」(装備値7)+「山一二友永隊)」(装備値6)+「山(村田隊)」(装備値6) 素対潜値46以上
  大鷹…Lv46以上

装備例

前項の「対潜値」とセットでご活用下さい。

艦対潜値 装備例 備考
68 四式水中探信儀(12)+三式水中探信儀(10)✕2
四式水中探信儀(12)✕2+三式爆雷投射機( 8)
四式ソナーは開発不可
(修orランカー褒章)
70 三式水中探信儀(10)✕3
四式水中探信儀(12)+三式水中探信儀(10)+三式爆雷投射機(8)
72 三式水中探信儀(10)✕2+三式爆雷投射機(8) 一般的な装備例

※「阿武隈改二」で先制撃と両立するにはLv96程度が必要
※「四式ソナー」は任務で1つ入手可過去イベントで1つ入手可だった。
※「三式ソナー」は一部の夕雲型の初期装備、「三式爆雷」は五十鈴改二龍田改二の初期装備。

関連動画

関連静画

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *2018年6月1日時点で実装済みの装備の場合、零式水中聴音機×3、Swordfish Mk.III(熟練)で43が限度となる。
  2. *改二の状態であれば海防艦での近代修で対潜を上昇させられ、その上昇分は改二に戻しても引き継がれるというもの。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
壱百満天原サロメ[単語]

提供: うごくみそ汁

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP