小倉ジャンプステークスとは、JRA(日本中央競馬会)が小倉競馬場で開催する、4歳以上・障害芝3390mの重賞競走である。格付けはJ・GⅢ。
1999年に小倉サマージャンプが創設され、7月に第1回が行われた。この年に障害競走の改革で障害競走にも格付制度を導入したことによる。それまでは代替開催を除くと主場4場にのみ障害重賞で行われていたが、この年の改革で夏季競馬の新潟競馬場の新潟ジャンプステークスと共に小倉競馬場に小倉サマージャンプも設立となった。1998年まで行われていた障害オープン特別の小倉障害ステークスを重賞化した形となっている。
当初は小倉競馬場の障害重賞のあとに新潟の障害重賞の開催順序であったが、2020年からは夏季競馬で小倉競馬場が1か月ほど開催が行われない期間があるため、新潟の障害重賞が先に行われ小倉サマージャンプは8月の最終週のあたりに行われるようになった。更に2025年からは冬の開催となったことに伴い、小倉ジャンプステークスに改称された。
負担重量は当初はハンデ戦であったが現在は重賞勝利による別定で、4歳59kg、5歳以上60kg、牝馬2kg減に、J・GⅠ優勝馬は+2kg、J・GⅡ優勝馬は+1kgとなる。
このレースの勝ち馬からJ・GⅠに繋がる馬はアップトゥデイト、メイショウダッサイが、複勝圏内に、ビッグテースト、キングジョイ等がいたりする。
このレースのトピックは、2022年に石神深一騎手がアサクサゲンキで勝利したことで、執筆時点で開催されているJRAの障害重賞を全制覇および、通常開催されている障害重賞の開催競馬場の全6場と代替で行われた中京競馬場での障害重賞(直近での該当レースは2020年~2022年の阪神ジャンプステークス、2021年・2022年の京都ハイジャンプ)をすでに勝利していたことから、史上初の障害重賞全7場勝利の快挙を達成した事があげられる。
2000年以前も現行の年齢表記、第26回は中京3300mで開催
掲示板
4 ななしのよっしん
2024/09/04(水) 16:43:27 ID: apJw3w5uYS
1頭取り消しで5頭立ては寂しかった 猛暑もあるだろうけどやっぱ障害は人気ないのかな
5 ななしのよっしん
2024/09/04(水) 17:00:41 ID: QNaC8xqRWj
普段の夏の障害シリーズは
新潟JS(低難易度のスピードコースで平地力を持った馬の高速勝負)
小倉SJ(ローカル唯一の、小倉の超小回り専用障害コースでのテクニック勝負)
阪神JS(メイン4場の阪神で行われる夏のシリーズ締めくくり+秋へのステップアップレース)
とそれぞれ適性が違うのに改装で後者二つが中京の同じコースになった上に
新潟(中3週)小倉<中京>(中2週)阪神<中京>とかいうアホローテではそら集まらないよ
障害の不人気とはまた別の問題
ついでに阪神JSの翌週には中山で清秋JSもある
6 ななしのよっしん
2024/09/23(月) 15:39:25 ID: phM6xqxrhb
冬開催に衣替えの上、「小倉ジャンプステークス」に名称変更。
2025年度の重賞競走の主な変更点について
https://
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/24(月) 12:00
最終更新:2025/03/24(月) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。