JRAの競馬場で唯一の九州地方に所在地がある競馬場である。
コースは1コーナーから2コーナーにかけて上りで、向こう正面からは最後の直線まで含めて緩やかな下りである。このコース構造が特に大きく影響するのが1200mコースであり、2コーナー途中のポケットからスタートしたらあとはひたすら下り坂という形になる。このため小倉1200mはスピード決着になる傾向が強い。
JRA全場通しての芝1200mレコードも小倉で生まれている。1999年の北九州短距離ステークス(OP)でアグネスワールドが記録した1:06.5が22年もの間、日本レコードとして君臨した。しかし、2021年7月3日に戸畑特別(2勝クラス)でプリモダルクが1:06.4で勝利しレコードを更新。さらにその翌日、京都競馬場の改修工事の日程変更により小倉競馬場で行われたCBC賞で、ファストフォースが1:06.0で勝利した。更に翌2022年に同じく代替開催のCBC賞で、今村聖奈騎手が騎乗したテイエムスパーダが1:05.8を記録。これが現行の芝1200m日本レコードとなっている。
入場者レコード保持日は2018年8月5日の小倉記念開催日と、意外と最近。当日はプレゼンターに竹内涼真が来場したことも大きい。
その他の小倉競馬場の特徴として、主場4場以外では唯一の障害の専用コースが存在している他、産地限定競走の、九州産馬限定競走が行われている。
1970年8月9日の障害オープンでは記録として残る最後の2頭立てのレースが行われた。
開催中は、北九州市小倉北区にある小倉コロナワールドの駐車場に、競走馬を運送する馬運車が止めてある。
2005年まで、小倉競馬場で施行される3つの古馬平地重賞を「小倉三冠」と称していた。
同一年に三冠を達成した馬はメイショウカイドウ(2005年)ただ一頭。年度をまたいで三冠達成した馬は以下の三頭。
三冠達成による表彰・報奨金などは特になかったが、それでも競走馬引退後のメイショウカイドウが紹介されるときは「小倉三冠馬」と紹介されるぐらいには有名な呼称である。
2006年から北九州記念の施行距離が1800m→1200mへと短縮されたのを機に、この呼称は使われなくなった。
掲示板
13 ななしのよっしん
2023/06/27(火) 07:30:23 ID: CA/Oa7IDTw
多分だけど、砂の補充と砂の洗浄かな?
この作業自体はどの競馬場でも一定期間でメンテナンスをしていたりする。
砂の洗浄は、競馬が行われて馬の蹴り上げとかで細かくなってしまったものや、雨風でゴミが舞ってきて混ざってしまったものを洗ったり、補充はその時に不足してしまった分の継ぎ足しだったり。
こういった事はグリチャで時々特集番組内でその様子を伝えることがあったりする。
14 ななしのよっしん
2023/09/10(日) 20:27:44 ID: 5bw2Z4gQUh
芝1200mのタイムレコードベスト10のうち、小倉が9つ、かつCBC賞が8つも入ってるのか。ちなみに、唯一小倉じゃないのは、4位のメイケイエール(中京セントウルステークス)
15 ななしのよっしん
2024/02/05(月) 03:17:30 ID: skgQujqihU
ウイナーズサークルの人工芝を張替え
馬が小倉祇園太鼓叩いてるシルエットに変わってた
あとフードコートの銀座ライオンが3月で撤退するらしい
各種ヱビスももう飲めなくなるんかな…
サッポロビールは北九州と縁が深いんだけど寂しいな
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/10(火) 02:00
最終更新:2024/12/10(火) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。