小塚明朝 単語

コヅカミンチョウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

小塚明朝とは、小塚揮により作られた明朝体フォントであり、現在Adobeが販売している。

概要

Adobe初となるオリジナル日本語書体で、EL〜Hまで6ウェイトの太さが用意されている。また、この格をもとに小塚ゴシックが作られた。

Adobe製品にバンドルされており、現在でもAdobe Fonts(旧Typekit)で使うことができる。

使用例としてはアニメ版「とある魔術の禁書目録シリーズタイトルロゴなどがある。詳しくは関連動画参照。

関連動画

実際に使用されている動画の例。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
AI拓也[単語]

提供: めや

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/31(月) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/31(月) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。