小松左京 単語

53件

コマツサキョウ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

小松左京こまつ さきょう)とは、日本SF小説家星新一筒井康隆と並んで日本SF御三家と呼ばれる。

経歴

1931年1月28日大阪市に生まれる。少年期より映画漫画読書頭し、歌舞伎をはじめとする演劇にもしんだ。またエンジニアからは科学に関する知識を学んだ。

漫画執筆や漫才の台本執筆などを経て、1961年第1回空想科学小説コンテスト(催: S-Fマガジン東宝)に『地には平和を』が努賞を受賞。翌年には『お茶漬けの味』が同コンテストの第三席に選ばれ、その発表を待つことなく『易仙逃里記』がS-Fマガジンに掲載されデビュー1973年に刊行した『日本沈没』は社会になるほどの爆発ベストセラーとなり、日本SFブームを巻き起こした。

最新の科学的知識をベースに、「人類の進化」や「宇宙とは何か」というような壮大なテーマを扱ったもの(『果しなき流れの果に』『継ぐのはか?』など)や、巨大な異変を前に世界規模の社会的なシミュレーションを緻密に行うパニックもの(『復活の日』『日本沈没』『首都消失』など)を得意とし、日本の「本格SF」の中核を担った。その剛直さから、ついた異名が「ブルドーザー」。長編作家イメージが強いが、実は長編はジュヴナイルを入れても20作ちょっとしかなく、著作は短編集の方が多い。

大阪万博ではテーマサブプロデューサーを務め、1980年日本SF作家クラブ会長に就任し日本SF大賞を創設。また2007年には第65回世界SF大会/第46回日本SF大会でGuests of Honourを務める等、日本SFの中心的人物として活躍した。

2011年7月26日炎により死去。享年80。『3・11未来 日本SF創造』への寄稿が一般書籍では最後の文章となった。

9月に開かれた同年の日本SF大会のクロージングにて、星雲賞特別賞の授賞が発表された。また「大会中に見かけた」というもあり、同SF大会の暗黒星ゲスト部門では池澤奈に次ぐ票を得た。

代表作

ニコニコ大百科に記事がある作品は太字

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ふにんがす[単語]

提供: 白ぱんまん

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP