小田急9000形 単語

13件

オダキュウキュウセンケイ

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

小田急9000形とは、かつて小田急線に在籍していた通勤鉄道車両である。ここでは特記しない限りは東京メトロを「営団」、JRは「国鉄」と表記する。

概要

来る営団地下鉄千代田線への直通列車用として1972年から導入された車両であり、従来の小田急にはない新機軸やデザイン1973年ローレル賞を受賞している。

大きくを引くのは前面のデザインであり、従来の小田急車両と言えば貫通路に行き先方向幕、前照は貫通路の上に2つ、丸っこいデザインと言う具合のいわゆる「小田急顔」であったが、この車両の下に前照、貫通路の上に方向幕と言う具合に従来とは大きく異なるデザインとなった。塗装と相まって「ガイコツ」のあだ名があった。その当時、同業他社は淡な切妻であったり、さもなくばやや時代がかった湘南顔が多かった中で乗り入れ予定の営団6000系未来的なデザインであったので、それに負けないようにした結果であるが、内外でそのデザインオマージュされたりするなど、論見は大当たりした。

編成は6両編成と4両編成で小田急線内運用や千代田線運用でも柔軟に使い分けができるようになっている。特に4両編成は乗り入れの際の性確保の為、すべて電動となっている。界磁チョッパを採用し、回生ブレーキも装備しているが発電ブレーキも併設するというかなり手の込んだ設計となっている。

千代田線に乗り入れる為の特別な装備もいくつか存在する。乗り入れ規定に従い、運転台にはATC速度示表示やデッドマン機構のないマスコンハンドルなどがあった。また、前から見て右側には運用番号表示幕が存在する。

こうして小田急線では御殿場線乗り入れを除くすべての路線で使用されるオールラウンダーとして活躍したが、1988年に後継機として小田急1000形が登場、乗り入れ関係は1000形に引き継がれ9000形は乗り入れ機器を撤去された上で地上用になった。また4両編成は全車両電動という利点を生かし、新搬入の際に機関車代わりとして使用されたり、マヤ34を使用する際の牽引となった。

その後、2000年頃に4両編成は一部の車両が8両固定となって、運転台撤去が行われたが、全に撤去と言うわけではなく、運転に必要な機器類を撤去したものであった。小田急1500形が綺麗さっぱり中間になったのとべると簡易的なものであり、先が長くない事を思わせるものであった。

実際、5年後の2005年よりが開始、元々多数ではなかったので一気に淘汰が進んだ。複雑な機構であったが為に5000形よりく全される事となったが、トップナンバーの先頭現在保存されている。

幻の常磐線乗り入れ

デハ9000とデハ9700のみに見られた特徴として屋根の上に存在するアンテナの準備工事がある。これは将来的に常磐緩行線へ乗り入れをする計画があったと思われる。小田急用のL字アンテナは前から1つと2つエアコンの間にあり、その横を国鉄線の配線が通って運転台上に線の台座が設けられていた。

ところがいざ常磐緩行線千代田線直通するとなると運用形態や運賃体系の絡みから常磐緩行線側はてんやわんやになっていた。小田急側も沿線の人口増などでかなり切迫した運行状況であり、こうした余裕のなさや運用の煩雑化がしていたのかどうかは定かではないが、3社直通の本数は少数にとどまり、それも営団車両限定であった。9000形の準備工事部分は車両更新の際に撤去されたものもある。

しかし、全に計画を放棄していなかったのか後継車両である小田急1000形やさらにその後に続く小田急4000形常磐線乗り入れの準備工事がされている。そして4000形に至って、ようやく小田急で3社直通が明言され、またJR側でも同じ内容が明言された。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ゴリアテ(vtuber)[生放送]

提供: ゴリアテ(Vtuber)

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP