小竹向原駅とは、東京都練馬区小竹町にある東京メトロ・西武鉄道の鉄道駅である。
西武有楽町線、東京メトロ有楽町線、副都心線が乗り入れる駅である。
駅ナンバリングは、西武有楽町線がSI37、有楽町線がY-06、副都心線がF-06。
2面4線で、全てのホームが、ホームゲート(ホームドア)付きである。また、発車サイン音が使用されている。
1番線が「オーバーフロー」、2番線が「駅ストレッチ」、3番線が「キャロット」、4番線が「無休」である。
当駅は4方向から列車が乗り入れる上に、かつては千川駅方に平面交差が存在していたため大変遅延が起こりやすい駅として知られていた。また、その遅延が乗り入れ先の路線に響くこともあるほか、到着する路線が掲示板と実際とで一致しないという状況まであった(「小竹ルーレット」とも)。
このため有楽町線千川駅方に連絡線を新設する工事が行われ、2013年2月9日より池袋方面、2016年2月14日より和光市・西武線方面が供用開始された。
なおこれだけの交通の要衝でありながら駅周辺は閑静な住宅地である。
路線名 | 隣の駅 (和光市方面) |
当駅 | 隣の駅 (池袋・新木場・渋谷方面) |
---|---|---|---|
有楽町線(Y-06) (各停) |
氷川台駅(Y-05) | 小竹向原駅 (Y-06) (F-06) |
千川駅(Y-07) |
有楽町線(Y-06) (S-TRAIN・平日のみ) |
※西武有楽町線直通 | 通過(運転停車) | 飯田橋駅(Y-07) |
副都心線(F-06) (各停) |
氷川台駅(F-05) | 小竹向原駅 (Y-06) (F-06) |
千川駅(F-07) |
副都心線(F-06) (通勤急行) |
氷川台駅(F-05) | 池袋駅(F-09) | |
副都心線(F-06) (急行) |
和光市駅(F-01) | 池袋駅(F-09) | |
副都心線(F-06) (S-TRAIN・土休日のみ) |
※西武有楽町線直通 | 通過(運転停車) | 池袋駅(F-09) |
路線名 | 隣の駅(下り:練馬・所沢方面) | 当駅 |
---|---|---|
■西武有楽町線(SI37) (S-TRAIN・平日) |
上り列車:石神井公園駅(SI10) 下り列車:練馬駅(SI06) |
通過(運転停車) |
■西武有楽町線(SI37) (S-TRAIN・土休日) |
石神井公園駅(SI10) | |
■西武有楽町線(SI37) (快速急行) |
練馬駅(SI06) | 小竹向原駅(SI37) |
■西武有楽町線(SI37) (快速・準急・各停) |
新桜台駅(SI38) |
掲示板
10 ななしのよっしん
2013/06/29(土) 05:43:46 ID: GOqpYLGSez
>>sm21227183
小竹向原のMADってめづらしーな
11 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 09:22:27 ID: Pa8YzBpjxi
小竹ルーレット失敗のお知らせ
https://
12 ななしのよっしん
2024/09/20(金) 16:10:29 ID: XPBEGpmU+4
>>11
たまげたなあ・・・まるで成長していない
南海トラフに備えるためにも乗り入れを単純化せねば
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/19(日) 05:00
最終更新:2025/01/19(日) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。