尾崎紀世彦(1943年1月1日~2012年5月31日)とは、神奈川県茅ヶ崎市出身の歌手である。
長いもみあげ→ふさふさのヒゲ、卓越した歌唱力が特徴。
声を維持する為に30年間禁煙を貫き、2000年代に入っても原曲のキーで歌を披露している。『ザ・ヴォイス』の異名を持つ歌手、トム・ジョーンズになぞらえ、「和製トム・ジョーンズ」と評された。
父が英日ハーフ、母が日本人のクオーター。父はバレエダンサー/演出家、母は日劇のショーダンサーと、華やいだ世界に慣れ親しんで育ち、幼い頃からジャズやハワイアンに触れていた。
13歳の時にウクレレを買ってもらい、友人とハワイアンバンドを組んだのが最初の音楽活動になる。17歳でセミプロデビューし、1967年にコーラス・グループ「ザ・ワンダース」のメンバーなった。
その後1970年にソロデビューし、業界で注目。ところがこの年に交通事故に巻き込まれて4ヶ月入院する羽目になり、ヒットは生まれなかった。
しかし翌年の1971年に『また逢う日まで』がリリースされると、100万枚を売り上げる大ヒットを飛ばした。これが後に尾崎の代表作となる。
その後も順調にヒットを重ね、70年代から80年代にかけての歌番組に多数出演。ソロ活動以外にも、慣れ親しんだハワイアンやカントリーミュージックとのジョイントコンサートを定期的に開催するなど、テレビ以外でも活動していた。
1983年の『宇宙刑事シャリバン』では演出家の小笠原猛と「タケちゃん」「キヨ」と呼び合う親友だった縁もあり、挿入歌を担当。また本人もイガ星人・マリオとして出演している。
1995年にはフジテレビ系列で放送をされたアニメ『空想科学世界ガリバーボーイ』の主題歌も歌っており、これにより若者層にも改めて知られるようになる。
しかし2011年に体調悪化によりコンサートをキャンセル。一時は失踪かと騒がれたが、後に1年以上前から入院していた事、肝臓がんである事が判明した。
2012年5月31日に入院先の病院で死去。享年69歳であった。2度の結婚と離婚によって家庭とは縁遠かったが、晩年には最初の妻(ハワイ在住のアメリカ人女性)が看病し、家族に囲まれて看取られたという。
同年9月には別れの会が開かれ、長年親交のあった歌手や音楽関係者が多数出席。同年の日本レコード大賞にて特別功労賞が送られた。
掲示板
20 ななしのよっしん
2020/05/02(土) 15:46:52 ID: 9N0AO9KZZn
ヒッパレのinnocent worldとか空も飛べるはずとか
この人JPOPカバーもめちゃくちゃ良いね
JPOPカバーのアルバムが欲しかった…
21 ななしのよっしん
2021/06/04(金) 00:36:26 ID: r2ORqvlBKv
亡くなる1年前の2011年に歌った尾崎豊のI Love Youのカバーすごい。みんなに見てほしいよ。
闘病でかなり痩せてしまって全盛期に比べたら声量もかなり落ちてると思うけど魂で歌ってる感じだった。
80年代生まれで尾崎さんのコンサートに行ったことがないから、もし生きていたらコンサートに行ってたくさんの歌を聴きたかったよ。
2回目の結婚でいい奥さんに巡り会えていればもっと長生きできたんじゃないか…2回目の離婚の後に献身的な恋人でもいてくれてたら…とか考えたら悲しいよ…。(やっぱり独り身の男性は早くに逝ってしまうのかと)
もうすぐ没後10年だし、テレビ等での歌唱をまとめたBlu-ray BOXとか出ないかなぁ。
22 ななしのよっしん
2021/06/07(月) 14:04:42 ID: JpHQY3hhRQ
和製トム・ジョーンズじゃなくて和製エンゲルベルト・フンパーディンクじゃないのかといつも思う
提供: enoaaa2000
提供: ゲスト
提供: ナギ
提供: の△の
提供: 真空(まそら)
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/02(水) 05:00
最終更新:2025/04/02(水) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。