ギフシ
岐阜市 | |
---|---|
面積 | 約204Km2 |
人口 | 約41万3千人 |
市の花 | サルビア |
市の木 | つぶらじい |
隣 接 市 町 村 |
関市 山県市 本巣市 瑞穂市 羽島市 各務原市 大垣市 北方町 笠松町 岐南町 |
岐阜市とは、岐阜県の岐阜地方南部に位置する市であり、岐阜県の県庁所在地でもある。
→「岐阜県:市町村の一覧」
濃尾平野の北端、岐阜県の東西のほぼ中心で愛知県との県境にほど近い所にあり、およそ西側が南北にほぼまっすぐな三角形に近い形をしている。
市域のほぼ真ん中を長良川が横断しており、警察の所轄も長良川を境にして中南部と北部に区分されている。
伝統工芸品鮎・川魚加工品農産物 |
和菓子その他 |
岐阜城周辺長良川・鵜飼関連寺社仏閣 |
公園文化施設コンベンション施設・スポーツ施設 |
掲示板
48ななしのよっしん
2020/06/20(土) 19:12:44 ID: x8DIDNwkGu
岐阜市ホームレス襲撃殺人事件
https://
この犯人の屑どもは今なにやってんの?
捕まったのは5人だけど、普段は男女10人でホームレスに暴行を行っていたというし殺人予備軍がまだ5人も野放しになってるとか怖すぎるんだが。
49ななしのよっしん
2020/10/10(土) 11:49:01 ID: FVKYLKlrbX
>>39
というか、わざわざ引っ越すなら名古屋、下手すりゃ東京に行くよねってことになる。
逆に中心市街地がアレで周辺地域のショッピングモールに行く羽目になる。
国立大学、県庁・県立美術館・図書館など
行政施設がことごとく郊外にあるのも岐阜市の弱点だろう。
これらが中心市街地にまとまってればその需要だけで都会に求められるものは成り立つんだが
50ななしのよっしん
2021/12/20(月) 16:33:17 ID: nbb8NE+8La
んでその郊外に行くまでの道がまたアレだからやっぱ岐阜市ってクソだわとなる
ここまでテンプレ
>>42
これも結局「その割に無駄に建て込んでる」ってのがボトルネックになるからな
京都市なんかは戦時中の建物疎開由来とは言え最低限幹線の動線は確保したし、路面電車だって全盛期の路線網には遠く及ばないものの地下鉄に発展解消させた上で誘致してる
それですらコロナ前は需要に供給が追い付かずパンクしかけてたわけで、今の岐阜市じゃできるわけがない
「バスでなんとかなってんじゃん」ってのもそれ結局「縮小均衡」ってやつだからねえ・・・
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/02(土) 02:00
最終更新:2022/07/02(土) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。