川内(かわうち、かわち、かわない、こうち、せんだい、チョンネ)とは、地名、河川名、駅名、軍艦名、苗字である。
掲示板
2 ななしのよっしん
2014/11/09(日) 04:40:35 ID: chJ7l6ZDyF
>>nw1309989
川内原発を「かわうち原発」=宮沢経産相
3 ななしのよっしん
2018/08/05(日) 14:30:05 ID: R+q4K9rw0f
4 ななしのよっしん
2019/09/06(金) 14:56:22 ID: 23mwfKMjxB
そりゃ日本の軽巡洋艦は河川名を付ける事になってたからだよ。
ついでに言うと日本海軍では人名は艦の命名に使わない事になっていたのは有名だが、
それと並んで都市名も明確に使わない事が決まってた。
だから日本海軍に「仙台」を名乗る艦が存在する事はあり得ないのだ。
提供: あごのやき
提供: 核砂糖入り紅茶
提供: 試製ガーリバス
提供: デパスで眠気
提供: 幻ちゃん.com
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/29(土) 17:00
最終更新:2025/03/29(土) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。