幻影騎士団 単語

95件

ファントムナイツ

1.2万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

幻影騎士団(ファントムナイツ)とは遊戯王OCGカードの一種である。

概要

遊戯王ARC-Vユートが使用しているカード群。所属するモンスターは闇属性戦士族で統一されており、メインデッキモンスターレベル3と4に分かれているが、モンスターレベル2から4とばらつきがある。また、メインデッキモンスターフィールド(もしくは手札)から発動できる効果と、墓地から自身を除外して効果を発揮するモンスターが多い。

汎用カードで手札交換や墓地肥しを行いつつランク3エクシーズを並べ、頃合いを見てランク3もしくはランク4エクシーズでとどめをさす、ビートダウンな戦術。エクシーズ召喚に重点を置いてはいるが、シンクロ召喚との相性も悪くないため、調整次第では両方を織り交ぜることもできる。
その他、墓地の闇属性モンスターの枚数調整にも長けているため、「ダーク・アームド・ドラゴン」や「ダーククリエイター」など、墓地モンスターの数を参照して特殊召喚するモンスターとの兼ね合いも検討できる。
遊戯王OCGの第9期環境においては、同じく闇属性体である「彼岸」と組み合わせ、圧倒的なアドバンテージ獲得武器に立ち回る【彼岸】が大きく結果を出す結果になる。規制に併せ、さらにSR(スピードロイド)の一部出張カードのみを追加した【SR彼岸】は一種の完成形となった。

その後第11期で大幅強化を得たこのテーマは「No.86 H-C ロンゴミアント」と「FNo.0 未来ホープ」を引き連れ、環境の分布の中位クラスにまで再度浮上した。また、メインデッキの内容は幻影騎士団中心に未界域と彼岸を添えたものが基本構築と化し、制限のかかったSRの代わりに未界域が乗る形となった。

弱点としては、闇属性で統一されている以上、「スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」は展開後相手の「超融合」で自カードのみを融合させられる危険性が大きく、厄介な存在であるが、現在は「超融合」の採用が少なく、どちらかと言うと除外利用を封じてくる「王宮の鉄壁」、「アーティファクトロンヌス」やエクシーズ召喚を封じられてしまう「次元」が非常に危険な存在である。

また、大量展開を行うテーマな上モンスター効果を多く使うため、「PSYフレームギアγ」と「原始生命態ニビル」によって展開を止められる可性も高い。

カード説明(遊戯王カードwikiより一部引用)

2014年7月19日発売"NEXT CHALLENGERS"

幻影騎士団シャドーベイル
通常
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対として発動できる。
そのモンスターの攻撃・守備300アップする。
(2):このカード墓地に存在する場合、相手の直接攻撃宣言時に発動できる。
このカード通常モンスター(戦士族・闇・4・攻0/守300)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(カードとしては扱わない)。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

一番始めに登場した幻影騎士団。このカードの登場以降、ほかの幻影騎士団登場までの約一年間、ユートファンデッキを使おうとしたプレイヤーは、このカードリベリオンのみで奮闘する羽になる。

また、通常モンスターとして扱うモンスターでありながら、「アポピスの化神」・「シェイプシスター」などの永続モンスターとは異なる特性を持っている。
モンスターとして存在している間はサイコショッカーなどで効化されないかわりに、「宮廷のしきたり」や「偽物のわな」で守ることもできないなど、様々な違いがあるので、混乱しないよう注意。

2015年11月14日発売"BOOSTER SP WING RAIDERS"

幻影騎士団ダスティロー
効果モンスター/3/闇属性/戦士族/攻 800/守1000
「幻影騎士団ダスティローブ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードフィールドに攻撃表示で存在する場合、
フィールドの闇属性モンスター1体を対として発動できる。
このカードを守備表示にし、対モンスターの攻撃・守備
相手ターン終了時まで800アップする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「幻影騎士団ダスティローブ」以外の
「幻影騎士団」カード1枚を手札に加える。

一枚登場のみというおとなしさから一転、急に数が増した「幻影騎士団」のうちの一枚。自身を守備表示にして、闇属性モンスターの攻守をあげる効果と、墓地から除外して同名以外の「幻影騎士団」をサーチする効果を持つ。後半の効果は、同名以外であれば、モンスター魔法どれでもサーチ化。

幻影騎士団サイレントブーツ
効果モンスター/3/闇属性/戦士族/攻 200/守1200
「幻影騎士団サイレントブーツ」の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「幻影騎士団」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「ファントム魔法カード1枚を手札に加える。

自分フィールド上に「幻影騎士団」が存在する時に自身を特殊召喚する効果と、墓地から自身を除外してデッキから「ファントム」と名の付く魔法カードをサーチする効果を持つモンスター。 現段階(2016年以降)では、「幻影騎士団」関連カード以外に、「ファントム」と名の付くモンスターは存在するが魔法は存在しないため、実質「幻影騎士団」用のカードである。

幻影騎士団ラギッドグローブ
効果モンスター/3/闇属性/戦士族/攻1000/守 500
「幻影騎士団ラギッドグローブ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカード素材としてX召喚した闇属性モンスターは以下の効果を得る。
●このX召喚に成功した場合に発動する。
このカードの攻撃1000アップする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。 デッキから「幻影騎士団」カードまたは「ファントム魔法カード1枚を墓地へ送る。

「幻影騎士団」を含む闇属性エクシーズ素材にした際に攻撃をあげる効果と、墓地から除外して墓地肥しを進める効果を持つ。
現段階(2016年以降)でOCG化されている、実用的な闇属性ランク3エクシーズは「幻影騎士団ブレイクソード」・「ゴーストリックアルカード」など。前者・後者ともに汎用性のある除去効果を持つ一方で、素の打点が高くないため、底上げができるこのカードは有り難い。
リミットリバース」、「ダークバースト」などの対範囲に入っているので、除外せず使いまわす手もある。

幻影騎士団クラックヘル
効果モンスター/4/闇属性/戦士族/攻1500/守 500
「幻影騎士団クラックヘルム」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「幻影騎士団」カードまたは「ファントム魔法カード
自分の墓地へ送られた場合に発動する。
このカードの攻撃500アップする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターンエンドフェイズに、自分の墓地から「幻影騎士団」カードまたは
ファントム魔法カード1枚を選んで手札に加える。

幻影騎士団では較的しいレベル4のモンスター特定の条件を満たすことで自身の打点をあげる効果と、墓地から自身を除外して、他の「幻影騎士団」カードなどを回収する効果を持つ。 前半の効果は素の打点がそれほど高くなく、かといって「奈落の落とし穴」の適用範囲に入ってしまうことから活かす機会に恵まれない。後半の効果もタイミングが遅く、少々扱いにくい。

強いて利点を挙げるとすれば、「キラー・トマト」でリクルートできること、下記のブレイクソードの効果抜きで他のレベル4「幻影騎士団」とエクシーズできることくらいか。

幻影騎士団フラジャイルアーマー
効果モンスター/4/闇属性/戦士族/攻1000/守2000
「幻影騎士団フラジャイルアーマー」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「幻影騎士団」モンスター
戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、手札の「幻影騎士団」カードまたは
ファントム魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。

幻影騎士団では較的しいレベル4のモンスター。「幻影騎士団」が破壊された際に自身を特殊召喚できる手札誘発効果と、墓地から自身を除外して手札交換・デッキ圧縮を行う効果を持つ。
手札誘発効果は悪くないが、素のままではエクシーズ召喚につなげにくいため、「幻影騎士団」以外のレベル4モンスターも併用したり、下記のブレイクソードの効果を使うなどして、工夫する必要がある。

後半の効果は、墓地から有用な効果を発動するカードが多い「幻影騎士団」を動的に墓地に送りつつ、手札の質の向上を図れる効果。こちらも使えなくはないが、わざわざレベル3のモンスターを押しのけてまで採用するほどのものではないのが現状。

幻影騎士団ブレイクソード
エクシーズ・効果モンスター/ランク3/闇属性/戦士族/攻2000/守1000
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分及び相手フィールドカードを1枚ずつ対として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):X召喚されたこのカードが破壊された場合、
自分の墓地の同じレベルの「幻影騎士団」モンスター2体を対として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターレベルは1つ上がる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。

いまだ数少ない汎用闇属性ランク3モンスター厄介カードを除去するのは論、「幻影騎士団」デッキならば自身を破壊することで後半の効果で後続を特殊召喚するためさらなるエクシーズ召喚に繋げることができる。
出張要員としても検討できるが、後半の効果を活かすのであれば「幻影騎士団」体のデッキに投入したい。


永続魔法
(1):このカード魔法&ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「幻影騎士団」モンスターを対とする
相手の効果が発動する度に相手に500ダメージを与える。
(2):自分フィールドの闇属性モンスター戦闘または相手の効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。

少々まわりくどいバーン効果と、墓地から自身を除外し、闇属性モンスターの身代わりになる効果を持つ永続魔法
前半の効果はたらればの要素が大きく、「奈落の落とし穴」や「強制転移」などの対をとらないカードには通じないことから、あくまで牽制になればもうけものといったところ。
後半の効果は幻影騎士団以外のカードだけでなく、闇属性シンクロ、上級モンスターにも対応できる他、対とる・とらないに関係なく破壊を防止できるので、こちらを中心に使いたい。

出張も検討できるが、手札に来てもすぐには後半の効果が使えないのが悩みどころ。


永続
フィールドの効果モンスター1体を対としてこのカードを発動できる。
」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード魔法&ゾーンに存在する限り、
モンスターは攻撃できず、攻撃対にならず、効果は効化される。
そのモンスターフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

デモンズ・チェーン」と同様の攻撃封殺・効化の効果と、攻撃対にならなくする効果、墓地から自身を除外し「幻影騎士団」を特殊召喚する効果を持つカード。相手モンスターを対にとって攻撃・効果を封じるもよし、自分のモンスターに使ってデメリット効果封殺や複数の相手モンスターの攻撃防止を図ってもよしの、防御的かつトリッキーカード


永続
フィールドの表側表示モンスター1体を対としてこのカードを発動できる。
」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):対モンスターの攻撃800アップし、
戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。
そのモンスターフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

デビルメイクライ幽々白書などを彷彿とさせるカード。「突進」や「悪魔の依代」のいいとこどりをしたような効果を持っているが、永続故の脆さと遅さを抱えているカード墓地に送られても「幻影騎士団」特有のアフターケアがあるので、使い勝手は悪くない。


通常
」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対としてこのカードを発動できる。
そのモンスターの攻撃500アップし、
このターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

の通常版のような効果のカード。こちらは除去などに多少強い分、上昇値が少々低めになっている。前半の効果を「聖刻」などに使うのも面いか。

2016年3月19日発売"PREMIUM PACK 18"

幻影騎士団シェード・ブリガンダイン
通常
「幻影騎士団シェード・ブリガンダイン」は1ターンに1枚しか発動できない。
自分の墓地カードが存在しない場合、
このカードセットしたターンでも発動できる。
(1):このカードは発動後、通常モンスター(戦士族・闇・4・攻0/守300)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(カードとしては扱わない)。

特定の条件を満たすことで、セットしてすぐに発動できる「王家の神殿」のような効果と、通常モンスター扱いとしてフィールド上に召喚される効果を持つカードカード墓地に存在しないことが前提なため、初動札としてよく使われており、エクストラデッキモンスター素材としてよく利用される。【幻影騎士団】では、墓地カードを除外しやすくなっているため、採用枚数を増やすほどではないが、初動以外にも使えるタイミングが増えてくる。

幻影騎士団ダーク・ガントレット
通常
(1):デッキから「ファントム魔法カード1枚を墓地へ送る。
(2):自分フィールドカードが存在しない場合、
相手モンスターの直接攻撃宣言時に墓地で発動できる。
このカードは効果モンスター(戦士族・闇・4・攻300/守600)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(カードとしては扱わない)。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(3):このカードの効果で特殊召喚したこのカードの守備は、
自分の墓地の「ファントム魔法カードの数×300アップする。

墓地肥し効果と、特定の条件を満たすことで、効果モンスターいのうえフィールド上に特殊召喚できるカード。 上昇値はそれほど高くないため、後半の効果はエクシーズ素材として使われることになると思われる。

幻影騎士団トゥーム・シールド
通常
(1):このカードは発動後、通常モンスター(戦士族・闇・3・攻/守0)となり、
モンスターゾーンに攻撃表示で特殊召喚する(カードとしては扱わない)。
(2):自分ターン墓地のこのカードを除外し、
相手フィールドの表側表示のカード1枚を対として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで効にする。
この効果はこのカード墓地へ送られたターンには発動できない。

レベル3の通常モンスター扱いとなる効果と、「ブレイクスルー・スキル」を連想させる効化効果を持つカード

2016年7月9日発売"INVASION OF VENOM"

RUM-幻影騎士団ラウンチ
速攻魔法
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドのX素材い闇属性Xモンスター1体を対として発動できる。
その自分のモンスターよりランクが1つ高い闇属性Xモンスター1体を、
モンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚し、
このカードを下に重ねてX素材とする。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの闇属性Xモンスター1体を対として発動できる。
手札の「幻影騎士団」モンスター1体を、そのモンスターの下に重ねてX素材とする。

「幻影騎士団」だが、しくモンスターでもモンスターでもなく、闇属性エクシーズ用のRUM。「幻影騎士団」であり、「ファントム魔法カードでもあるため、「幻影騎士団ダスティローブ」「幻影騎士団サイレントブーツ」の両方でサーチが可で、「幻影騎士団ラスティバルディッシュ」の効果でデッキからセットすることが可
発動前にエクシーズ素材を使いきる必要があるが、「幻影騎士団」であればその条件を満たすことは難しくない。
またメインフェイズ限定だが、X素材を使った効果に相手がスペルスピード2で対抗してきた際、このカードで回避しつつランクアップさせるという、「RUM-クイック・カオス」のようなサクリファイスエスケープに似た芸当が可
一応、「リビングデッドの呼び声」などで素材のない状態のまま蘇生させる、「エレキジ」のような一時除外効果カードで強引にエクシーズ素材をはがすという手もある。

アルケミック・マジシャン」「ヴェルズ・オピオン」「RR-ライズ・ファルコン」などなど、素材定が厳しいものや素材枚数が多いものなどの特殊召喚に一役買ってくれる。ただ、メインフェイズに限定されているため、バトルフェイズ中の追撃などといった事はできない。幻影騎士団関連カードでも、このカードエンドフェイズに「幻影騎士団クラックヘルム」で回収した直後に発動できないという難点がある。

英語圏の遊戯王TCGでは《幻影騎士団ラスティバルディッシュ》とこのカードを組み合わせて《旧神 アザトート》を出す姿が散見されたために禁止カード定されていたが、その後禁止カード入れ替わりこちらは解除されている。現在OCGでは上記のカード以外の用途にも使われている。

2017年1月14日発売"MAXIMUM CRISIS"

幻影騎士団カースド・ジャベリン
エクシーズ・効果モンスター/ランク2/闇属性/戦士族/攻1600/守 0
レベル2モンスター×2
「幻影騎士団カースドジャベリン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対として発動できる。
ターン終了時までそのモンスターの攻撃は0になり、効果は効化される。
このカードが「幻影騎士団」カードをX素材にしている場合この効果は相手ターンでも発動できる。

ジャッジ・バスター縛りを緩くしたようなモンスター。「餅カエル」で麻痺した感覚を治すのにもおあつらえ向きの性
魔法による除去に耐性がないが、戦闘補助や囮役と割り切れば使えるか。

幻影騎士団ロストヴァンブレイズ
通常
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対として発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃は600ダウンし、
レベルは2になり、自分の「幻影騎士団」モンスター戦闘では破壊されない。
その後、このカード通常モンスター(戦士族・闇・2・攻600/守0)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(カードとしては扱わない)。

戦闘耐性付与と、シンクロ補助ともエクシーズ補助ともとれるレベル変更効果などを持つカード。幻影騎士団の補助として使ってほしいのか、出張要員として起用すべきなのか、判断に困る。一応、「妖怪いたずら」のようなレベル変更を行うタイプメタカードへの対策としてならが拓ける…と思いたい。

幻影騎士団ウロング・マグネリング
通常
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を効にする。
その後、このカードは以下の効果を持つ効果モンスター(戦士族・闇・2・攻/守0)となり
モンスターゾーンに攻撃表示で特殊召喚される(カードとしては扱わない)。
●このカード及び自分フィールドの表側表示の、
「幻影騎士団」モンスター1体または「ファントム」永続魔法・永続カード1枚を墓地へ送って発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
この効果は相手ターンでも発動できる。

攻撃効やデッキ圧縮などの効果をもつカード。効果は悪くないが、純正の幻影騎士団より、シンクロの要素を組み入れた混成デッキのほうが向いていると思われる。

2018年11月23日発売"LINK VRAINS PACK 2"

幻影騎士団ラスティバルディッシュ/The Phantom Knights of Rusty Bardiche
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/戦士族/攻2100
リンクマーカー:右/左下/右下
属性モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードリンク素材にできない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。
その後、デッキから「ファントム魔法カード1枚を選んで自分の魔法ゾーンセットする。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカードリンク先に闇属性モンスターが特殊召喚された場合、
フィールドカード1枚を対として発動できる。
そのカードを破壊する。

元々はTCGLegendary Hero Decksで登場したTCG先行カード

リンク素材として闇属性定されているため、非常に幅広いモンスター素材になり、《RR ワイズ・ストリクス》や《彼岸天使 ケルビーニ》を用いることで素材を軽減できる。

(1)効果でセットするカードは返しに使える《》やその他の幻影騎士団に属する「RUM」が一般的。(2)効果はXモンスターを特殊召喚するという条件はテーマ特性上満たしやすい。

2020年8月8日発売"PHANTOM RAGE"

レイダーズ・ナイト
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/戦士族/攻2000/守 0
属性レベルモンスター×2
このカード名はルール上「幻影騎士団」カード、「RR」カードとしても扱う。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードよりランクが1つ高い、またはランクが1つ低い
「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズドラゴン」Xモンスター1体を、
自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは次の相手エンドフェイズに破壊される。

属性レベル4の2体で出せるエクシーズモンスターで、ランクの違う一部のエクシーズモンスターに変換できるモンスター。このカードからに繋げるカードとしては「アークリベリオンエクシーズドラゴン」が代表例。

レイダーズ・ウィング
効果モンスター
4/闇属性/族/攻 0/守2000
このカード名はルール上「幻影騎士団」カード、「RR」カードとしても扱う。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドの闇属性モンスターのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):このカード素材として持っている、元々の属性が闇属性のXモンスターは以下の効果を得る。
●このカードは相手の効果の対にならない。

「幻影騎士団」・「RR」の両方に属するモンスター。X素材を切ったモンスター素材が1枚余ることも多いため、その余った素材を切って展開出来る。

幻影騎士団ステンドグリー
効果モンスター
3/闇属性/戦士族/攻1200/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「幻影騎士団」モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、このカードレベルを1つ上げる事ができる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札から「幻影騎士団ステンドグリーブ」以外の「幻影騎士団」モンスター1体を特殊召喚する。
その後、そのモンスターレベルを1つ上げる事ができる。

自身を特殊召喚する効果や墓地除外で手札の「幻影騎士団」を特殊召喚する効果を持ち、その両方ともレベルを調整できる効果を持っている。

幻影騎士団ティアースケイル
効果モンスター
3/闇属性/戦士族/攻 600/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「幻影騎士団ティアースケイル」以外の「幻影騎士団」モンスター1体
または「ファントム魔法カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカード墓地に存在し、自分の墓地からこのカード以外の
「幻影騎士団」モンスターまたは「ファントム魔法カードが除外された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

手札コストを切って、「幻影騎士団」を墓地に落とす効果。この効果でダスティローブを墓地に落とすことで、サイレントブーツをサーチ出来、このカード1枚でランク3や「彼岸天使 ケルビーニ」のリンク召喚に繋がる。

また、このカード戦士族であるため、「聖騎士の追想 イゾルデ」のリンク召喚にもつながり、汎用性の高いカードでもある。

RUMファントムフォー
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分の墓地から闇属性モンスターを任意の数だけ除外し、
自分フィールドの闇属性モンスター1体を対として発動できる。
除外した数だけ、その自分のモンスターよりランクが高い、
「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズドラゴン」Xモンスター1体を、
モンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

幻影騎士団やRRの両方をサポートするRUMで、事前素材を切らずにランクアップが可なのが大きな特徴。例として、先攻でも素材を切っていない「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」を素材に「ダークレクイエムエクシーズドラゴン」のX召喚に繋げる盤面を築くことが出来る。

また、このカードは数段階ものランクアップが可なため、これとラウンチを組み合わせることで「DDD王カリ・ユガ」の相手ターンエクシーズ召喚を狙うことが出来る。

レイダーズ・アンレイカブル・マイン
永続
このカード名はルール上「幻影騎士団」カード、「RR」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が闇属性モンスター素材としたX召喚に成功した場合、
フィールドカード1枚を対として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):魔法ゾーンの表側表示のこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
自分のデッキ墓地から「RUM魔法カード1枚を選んで自分フィールドセットする。

幻影騎士団とRRの両方として扱う永続。効果としてはラスティバルディッシュワイズ・ストリクス展開でRUMセットできる上に、破壊効果もラスティバルディッシュの方と類似しているため、場面としては厳しいかもしれない。

RR-ファントムクロー
カウンター
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):モンスターの効果が発動した時、
自分フィールドの闇属性モンスターのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を効にし破壊する。
このカードを発動するために取り除いたX素材
「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズドラゴンカードだった場合、
さらに自分フィールドの「RR」Xモンスター1体を選び、
その攻撃をこの効果で破壊したモンスターの元々の攻撃アップする。

「RR」カードであるため、サーチするには「RR」のサポートを介する必要があるものの、モンスター効果を効にして破壊できる。また、攻撃を上げる効果を持ち、詰めの一手にはなるか。ただし、モンスター効果効として見るなら「」のが手軽なため、構築とルートと相談する必要があるだろう。

関連静画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: もぎもぎバナナ♂とろ~り練乳添え

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 07:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP