幻想エアリーとは、ぱんたんず(ぱんたんP)がプロデュースする日本語版男性VOCALOID四人で構成されたユニットである。
制作:ぱんたんず
作詞:綾菓氏
ボーカル:氷山キヨテル、鏡音レン、KAITO、神威がくぽ
オリジナル曲『ユアハイネス☆マイプリンセス』にて鮮烈なデビューを飾る。
甘いマスクと歌声で三次元に住まう乙女たちのハートをがっちりキャッチし、あっという間にスターダムへと駆け上った。
現実世界の乙女たちと彼らが存在する電子界にはモニタや次元といった大きな隔たりが存在するため、ファンからは黄色い悲鳴に雑じって「モニタが邪魔」「次元の差を痛感」といった哀切の声も上がっている。
彼らを題材とした恋愛シミュレーションゲーム(いわゆる乙女ゲー)の発売を望む声も多い。どこかのゲーム会社が立候補すればいいのに。まあ権利問題とかがアレですけどねー。
デビュー曲『ユアハイネス☆マイプリンセス』は2010年5月5日に10万再生を超え、めでたくVOCALOID殿堂入りを果たした。
端午の節句(男の子の日)であるのはただの偶然だろうが、男性ボカロだけで構成されていることを考えるとなんとも趣のある偶然と言えよう。
当初はユニット名が存在しなかったのだが、投稿者コメントと閲覧者のやりとりで紆余曲折を経て現在の『幻想エアリー』となった。
幻想エアリーのサイト(http://lisa-rec.net/genso/index.html)『幻想エアリーとは』のページにて
ぱんたんD:せっかくだから、ホワイトデーに男性ボーカロイドでアンサーソング的なの作るとかどう!?
ぱんたんP:イイネ☆
ぱんたんC:んじゃ、○ャ○ー○”っぽくカコヨクしたいし。オレ、S○APとか好きだし。
ぱんたんP:イイネ☆
…しばらくして。
ぱんたんD:なんかホワイトデー仏恥義理で過ぎちゃったけど!
ぱんたんC:|・ε・*)
ぱんたんD:…ま、いっか。。曲もニコ動にアップしたし、せっかくだからユニット名つけるとかどう?んーーー何が良いかなぁ…
ぱんたんC:綾菓センセーに聞いてみよう!
綾菓:幻想エアリー。
ぱんたんP:イイネ☆
ぱんたんC:んじゃ、それで。
とあるため、たまに
「募集してたくせに自分たちで決めたことにするなんてふじこ!」
と憤る人を見かけるが、それは厳密に言えば誤解である。
完全に閲覧者からの募集ではなく、幾つかの候補名がぱんたんず側から提示されており、その選択肢の中の一つとしてはじめから『幻想エアリー』という名が存在していたのだ。
(選択肢の中には確かに動画コメントに寄せられた候補名も一つ入っていたが)
他の候補は「四人揃っているように見えない」「既に他のPが使用しているユニット名である」などの理由で除外されていき、最終的に落ち着いたのが現在のユニット名なのである。
このユニット名が日本語男性VOCALOID四人で歌われる曲全てに定着するのか、それともぱんたんずがプロデュースする楽曲のみとなるのかは今のところ未知数。
だが名称を差し置いてもこの四人組での楽曲を今後も望む乙女は結構な数で存在すると思われる。
ニコニコ市場/Amazon.co.jpにてシングル&ミニアルバム絶賛取り扱い中。
掲示板
18 ななしのよっしん
2011/09/16(金) 16:12:42 ID: 78entIkr8P
幻想エアリーに出会った時ほど三次元に生まれたのを後悔した事はない・・・
19 ななしのよっしん
2011/10/21(金) 17:52:46 ID: 78entIkr8P
ゲーム化したら中の人違っても声がそれっぽければ妥協してしまう・・・
まあそんなゲーム化なんて夢も幻想なんだろうな(´;ω;`)うっ
20 ななしのよっしん
2012/04/04(水) 12:37:03 ID: brBzIkQjqW
>>sm17427602
乙女ゲー度が増した気のする新作
急上昇ワード改
最終更新:2023/05/31(水) 20:00
最終更新:2023/05/31(水) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。