幻想御手(レベルアッパー) 単語

14件

レベルアッパー

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

幻想御手(レベルアッパー)とは、学園都市内で密かに流通していた、力者のレベルを簡単に引き上げることのできるプログラムである。

概要

「使うだけで力が上がる」という実に都合のいい話だけに、当初はただの都市伝説にすぎないとみられていたが、とある科学の超電磁砲第8話で初めてその「実在」が確認された(それ以前から伏線っぽいものはあった)。

レベルアッパーの正体は、使用者波に直接干渉しパターンを統一させ、一つの巨大なネットワークを作ることによって高度な演算力をもつ演算装置を作るプログラムであった。例えるならば「複数のパソコンをつないで並列処理させることで、スパコン並みの演算力を持たせるプログラム」と同じ。また、共感覚性(ある感覚に対する刺が別の感覚でも知覚されること)を応用し、音楽ファイルとしてインターネット上に配信されていたため、使用者は多数と考えられる(製作者の発言より約1万名が使用したとみられている)。

このことによって、巨大なネットワークに多くの力者のが繋がったため、力を使う際に通常(一人で)なら発動できなかった力も、多くの人にその処理を分担させることで、より大きな力をより効率的に発動させることができるようになった。具体例としては、レベル2程度の能力者がレベル4相当の力を扱えるようになったり、無能力者(レベル0)である佐天涙子力の発現が見られたりした。

しかし、常時ネットワークに接続しているため、常に自分のかの力の演算をさせられていることになるので、最終的にはネットワークにやられて意識不明の睡状態に陥る。

このようなとんでもない代物を作り上げてしまったのは、大生理学の専門である木山春生教師時代にある実験によって植物状態にされてしまった教え子を救う的で開発した。そのため、レベルアッパーで使用されている基準のパターンは木山の波である。また、レベルアッパーの副産物として、木山は個人で複数の力を同時に使用できる多才力(マルチスキル)を行使できるようになった。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/06(日) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/06(日) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。