幻想郷はここにあったとは、
1:自らが理想とする境遇や環境に身を置く事が出来た時に感動の余り発してしまう言霊
2:東方Projectの舞台である「幻想郷」を身近に、あるいは肌で感じられるようなシチュエーションに対して使われる言葉
のことである。
「へんたい東方三週目3 前編」において、ロリコンなヤクの売人であるレイセンが、輝夜の代わりにキリサX博麗神社前店にアルバイトに行った折、東方が誇るロリキャラ4人(ルーミア店長、ちぇん副店長、フラン店員、てゐ店員)が店舗スタッフとして揃っていた。
余りにも理想的かつ究極的過ぎる光景を見てしまったレイセンは感激の余り、激しく噴出する鼻血を拭おうともせず、こう呟いた。
「幻想郷はここにあった」
これを転じて、「自分が好む全てが完璧に揃う場所にめぐり合った」「自分が理想とする状況に身を置く事が出来た」状況を指す言葉となったのである。
・「デートシーンや告白シーン、きわどいスキンシップのシーンなどのように、東方Projectの登場キャラクターの少女たちと親しい関係を築いているシーン」
・「多数の東方キャラが登場し、まるでハーレムのようなシーン」
・「温泉や水着、パンチラなど、東方キャラたちのちょっぴりムフフなシーン」
などのように、男であれば夢にまで見たシーンを描いた作品においても、元ネタのような意味で、タグやコメント等でこの言葉が使われるようになってきている。
元々は1の意味で生まれた「幻想郷はここにあった」という言葉であったが、東方Projectの舞台である「幻想郷」という本来の意味で真面目に使われることももちろんある。
この場合、
・「東方キャラたちが活き活きと暮らしている幻想郷の日常の1コマ」
・「幻想郷がすぐ間近に存在することを実感させてくれる、印象深い設定や展開の描写」
などのように、視ている側が幻想郷の存在を確かに感じられるような作品に対し、「ああ、幻想郷はここにあったのだな」という望郷の想いを抱かせてくれることへの賛辞として、この言葉が使われることがある。
1についての発言の中での「幻想郷」は、実際の東方世界の舞台を指し示す「幻想郷」とは、本質的には異なる物として解釈される。
その為、正確に言うのであれば「楽園」(パラダイス)とか「理想郷」(アヴァロン)と言う方が適切なのかもしれない。
元ネタ。全てはここから始まった。もちろん1の意味で使われている。
こちらは2の意味。第1話からの視聴を推奨。
2の意味。幻想郷の日常を余すところなく描写しているという意味で。
掲示板
57 ななしのよっしん
2015/12/18(金) 23:38:13 ID: sSDwgUyrR5
>>sm19217749
>>sm27431369
この二つ何か似ている気がする
これらみたいな作品他にもないかな
58 aiyuh
2015/12/21(月) 16:56:04 ID: d5axGm6fds
記事を読んだが、弱肉強食幻想郷のラストのように、1と2の両方の意味を感じることもある気がする
59 ななしのよっしん
2017/08/05(土) 15:41:49 ID: xMqQ+dDjCe
2の意味と合体した幻想入りシリーズ
>>sm21819368
>>sm21843332
俺達が求めていた幻想郷はここにあった。
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/04(水) 20:00
最終更新:2024/12/04(水) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。