張飛 単語

620件

チョウヒ

3.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

張飛とは、

  1. 三国志に登場する人物
  2. 実在するプロボクサー張飛(リングネーム

である。本項では、1.について説明する。

概要(演義準拠)

字は益德(演義では德)。生年不明、年221年。人(えんひと)の異名を持つ。

屋を営んでいたところに劉備と出会い、関羽と共に桃園の誓いを結ぶ。
巾討伐から劉備の東征直前まで尽くした猛将。
長坂曹操軍を一して足止めさせたエピソードが有名。
若い頃はによる失敗でを失うなど、酒乱で自滅することがたびたびあった。
最期はへの復讐心に燃える暴走引き金となり、部下に暗殺された。

桃園の誓い

劉備、次に関羽、そして自身を三として義兄弟となった。

長坂の戦い

曹操軍からの追撃を受けて寡兵状態の劉備軍の殿をうけ、当陽の長坂でわずか数十騎でを一つだけ残して他を破壊。兵には背後で兵の存在をちらつかせながら動くよう示を出し、自身は残ったの上に立ち曹操軍と対峙した。

張飛は大軍の曹操軍にひるむどころか、一して相手を威嚇。その仁王立ちぶりに肝を潰して落する者が現れ、曹操軍は戦意を大きく失い撤退、劉備軍は辛くも逃げ延びる事が出来た。これが三国志の有名な場面の一つ「長坂の戦い」である。

脳筋から知勇兼備へ

関羽と共に、曹・孫の参謀グループからその武を高く評価され「一人で一万人の兵に匹敵する」とさえ言われた。
その武勇は、関羽が「武勇ならば自分よりも張飛の方が強い」といった評価を下すほどであった。
かつては攻め一辺倒と言える武者だったが、入期頃から厳顔への説得等、知勇兼備の指揮官に成長。武勇だけでなく策略も用いて難敵を退けることもあった。関羽とは違い、戦績を見る限りでは局地戦に特化した名将と言える。中王となった劉備中の督に張飛ではなく魏延を抜したのも、あるいは遊軍として自在に動かせる切り札的存在として張飛を温存したかったのかもしれない。

身分の低い者には容赦無し

陳寿三国志正史によると、上の者、思慮のある人物や忠義の将には丁寧に扱う反面、兵卒程度の下っ端には容赦なく、命を素直に受けない部下に体罰を加える事は張飛にとって当たり前のやり方だった。気に入らない部下を度々処刑することもあり、劉備から常々注意を受けていたという。
さらに、劉備関羽と三兄弟が離ればなれになっている時、張飛は荷を襲って食料を得るなど、山賊まがいなことをやって過ごしていたとされる。

221年、劉備討伐に熱が入るあまり張飛は暴走。彼の部下である達と范彊の二人に暗殺されてしまった。

嫁は夏侯姓の少女

劉備劉表に身を寄せていた時期に、侯姓の10代の少女を拾ってにしたため、ロリコン疑惑が浮上している。
記録の一つでは、西暦200年とされており、曹操袁紹戦を繰り広げていた時期で、袁紹営に属していた劉備にも複数回、兵を派遣している。時期的には、それらの戦場の中での捕虜であったのかもしれない。

なお、そのは後に劉禅の后となる姉妹を産み、夏侯覇亡命の際に一役買っている。ただし裴松之はこの説を否定している。

実は彼も演義の被害者?

演義では聖人君子として描かれた劉備で、本来は劉備が粗暴な振る舞いを行ったはずなのに張飛に代えられている描写が多いことでも知られている。その他物語コメディ役を担う事が多い。

むろん、正史でも部下に苛に厳しかったと、乱暴者を強調する記述はあるが、酒乱失敗したなどのエピソードはなく、自分より知識があると認めた人物には進んで敬意を払うなど、常識的な人間であると、特に説明されている。

名のある戦いにおいても、敵軍を撃破する描写が多く、脳筋ではなく優れた戦闘指揮官であったと思われる。

笑い話

中国のある時代のこと、とある男が打ち捨てられていた人を見かけ、哀れに思い供養してやった。
するとその、男のの門をく者が。

 「誰だ?」
 「フェイと申します」
 「どこのフェイさんだい」
 「妃(フェイ)です。です。私は殺されても打ち捨てられていましたが、あなたが供養してくれました。お礼に今晩は伽をさせてください」 

なんと落ちていた世界3大美女の1人、妃のものだったのである。 
その話を聞いた隣のの男は、やはり打ち捨てられていたを見つけ、丁重に供養してやった。 
そしてその

 「来たか!誰だい?」
 「フェイと申す」
 「おお貴妃かい?」
 「いえ、飛(フェイ)でござる」
 「……飛?」
 「張飛にござる。供養していただいたお礼に、を貸しに参った。さあ遠慮く」

どっとはらい。

ハルヒ?

インターネットでは、語呂や横山三国志の冠がカチューシャに似てる、傍若人な性格からか「ハルヒ」「る飛」とコメントされる事もあるが、それが原因で「オタ死ね」などのコメント喧嘩も発生しやすい。なるべく張飛と呼ぶべきである。
念の為に書いておくが、涼宮ハルヒ涼宮 哈爾濱(ハルビン)とは一切関係い。

張飛の子孫

張飛の子孫については、三国志正史には息子として張苞紹が存在している。また、張飛には二人のが存在し、後に劉禅皇后となったため、敬哀皇后皇后と呼ばれる。 

張苞が張飛の生前に死去し、張苞の子が幼かったため、紹が後を継いだ。 

敬哀皇后の死後に、である皇后劉禅皇后となった。そのため、紹や遵は劉禅に外戚となった。 

紹はに仕えて、劉禅のもとで中・尚書射にまで昇進しており、の滅亡時も存命している。劉禅陽行きに随行し、列侯にまでなった。 

また、遵も尚書まで昇進し、諸葛瞻に従い、綿において鄧艾の軍と戦い、戦死している。 

漫画・ゲーム・小説の張飛

ニコニコ歴史戦略ゲーでの張飛は仁義に熱いと設定する作品が多く、脳筋ではあるものの愛すべき馬鹿としてしまれている。

横山光輝三国志

には大きな傷、緊箍児(きんこじ)と呼ばれる輪っかのようなものを頭につけている。
による成功・失敗した戦での描写が多い。
時に激怒、時に号泣。また、劉備中王を名乗る事を決意した時の「うほっ」も印的である。

アニメCVは「クレヨンしんちゃん野原ひろし役でおなじみの藤原啓治

蒼天航路

だいたいイメージ通りの張飛。
長坂では曹操言のやり取りをかわし、張飛の見事な考えに感した曹操が軍を引き上げる。しかし曹操と張飛が考えていた事は違っていた。

兄弟孔明のうちもっともアレが小さいらしい。(孔明劉備関羽>>>張飛)

ランペイジ

主人公であるが、女劉備の印が根強いせいか食われかかっている。残念ながら現在は連載が凍結している。

最強武将伝 三国演義

やっぱりイメージ通りの張飛。
しかし「喜びのあまり劉備の前で踊りだす」「兄弟3人で軽業(サーカス?)を見に行く約束を、諸葛亮に会いに行くために諦めされられてブーたれる」「案を言ったら関羽爆笑されてしょげる」
極めつけに「前期EDでものすごい表情で生首が飛んでいく」 など、 妙に萌えキャラ


もちろん見たイメージ通りの張飛である。 

コーエー三国志シリーズ

値は後述の補足を参照。脳筋部分を知将で支えてカバーしたい。

三國無双シリーズ

CV:掛川裕彦 格ゲーの頃から使用可。 基本的な性格は演義準拠。
体力と攻撃トップクラスに位置することが多い。NPCでは強化武将として登場することも多い。
初期の頃は攻撃範囲が狭く、矛を持て余していたが、ナンバリングが進むにつれ使いやすくなった。

星彩がいる。

無双OROCHIシリーズでは、「日の本の張飛」と称された本多忠勝と仲が良い。

三国志大戦シリーズ

劉備の項同様、数多くカードが存在するため細かい紹介は省く。
本作では張飛の妻にあたる月姫(名前は本作オリジナル)やそのが登場する。

恋姫†無双

無印から参戦、真名は「々」。語尾に「のだ」を付けるロリ
朱里諸葛亮)や季衣(許楮)などロリ化している武将は他にも居るが、
設定上成年のはずだが見たや性格を加味すると最も犯罪臭が強い。下手をすれば璃々(黄忠ガチペドクラス

関連動画

補足

コーエー三國志シリーズにおける張飛の一覧。 
関羽較して「武+1」が定着しているようである。

 

一覧 統率 政治 身体 運勢
三國志 99 32 33 98 36
三國志II 99 32 35
三國志III 99 30 18 36 83 70
三國志IV 79 99 39 22 39
三國志V 99 45 17 44
三國志VI 79 99 48 24 43
三國志VII 96 31 26 38
三國志VIII 98 31 26 43
三國志IX 83 98 35 22
三國志X 86 98 33 22 44
三國志11 85 98 30 22 45

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/09/20(金) 20:00

ほめられた記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP