徳川家康(戦国BASARA) 単語

1514件

トクガワイエヤスセンゴクバサラ

3.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

徳川家康(戦国BASARA)とは、戦国BASARAの登場キャラクターである。
CV大川透。長らくNPCだったが『戦国BASARA2英雄外伝』にて念願のPC化を果たした。
更に最新作の『戦国BASARA3』ではなんと、主人公格のPCにまで昇格した慢の人。

昔のワシの概要だぞ、忠勝!(初代~BATTLE HEROESまで)

戦国BASARA(初代)からの登場キャラクター
初代から2、及びBATTLE HEROESまでは乱世に臨む少年として描かれている。

争いの平和な世をすも、臣であり、戦国最強である本多忠勝(戦国BASARA)依存する自分を情けないと思っている面がある。
史実通り、彼に忠勝は過ぎたるものと思われているらしく、そのことを毛利元就(戦国BASARA)豊臣秀吉(戦国BASARA)明智光秀(戦国BASARA)松永久秀(戦国BASARA)らに摘(という名の言葉攻め)されたことを機に単身、島津義弘(戦国BASARA)武田信玄(戦国BASARA)のところへ戦いを挑みに行くストーリーもある。

性格は明るく、人懐っこい。部下思いの人情であり、自軍の兵を一人たりとも失いたくないと思っている。少年の頃の彼はゲーム内に登場するほとんどの人物から幼名の『竹千代』で呼ばれている(臣達のほとんどもそうである)。
同じく部下を大切にしている長曾我部元親(戦国BASARA)とは武田軍との戦で同盟を結んだことで友情を育み、友となっている。

属性、使用武器家紋である『三つ葉』をモチーフとした長
攻撃・移動モーションは前田利家コンパチである。そしてこれは初めてPCへ昇格した英雄外伝でも変わらず(泣)。
固有技はNPCの頃は撃を落として攻撃するものだったが、PC昇格の際に新しい固有技が変更・追加された。
しかしあまり使い勝手が良いとはいえず、固有技も二つしかかったため、劣化版利と言っても過言ではなかった。
忠勝を呼び寄せて攻撃してもらう固有技とBASARA技はなかなか強だったが、これでは彼ではなく忠勝が強いと表しているようなものであった。

見ろ忠勝。今のワシの概要らしい(戦国BASARA3)

最新作『戦国BASARA3』では体面、精面ともに大きな成長を遂げた青年の姿で登場。主人公格の一人である。
豊臣全盛期では小牧長久手の戦い敗北後、豊臣軍の下に下り、各地の戦に石田三成(戦国BASARA)黒田官兵衛(戦国BASARA)大谷吉継(戦国BASARA)とともに臨んだ。秀吉のために働くことを喜びとしていた三成とはこの時から交を結び、家康は彼のことを友としていた。三成も家康のことを認めていたようではある(友としていたかどうかは定かではないが)。

豊臣天下統一後、世界進出を論む秀吉に反発し、家康は反旗を翻す。しい戦いの末に秀吉を討ち取ることに成功はしたものの、秀吉の如く崇拝していた三成からは『裏切者』としてしく恨まれてしまう。そんな彼から逃げることなく、家康はかつての友として、そして新たな下泰のため、“人の”を掲げ、東軍の総大将として関ヶ原の決戦へ臨む。

性格は少年時代の頃からほとんど変わっていない。故に東軍では彼の人望に惹かれた勢が連なっている。
少年時代べ精的に成長したこともあってか、周囲の眼も変わっている。政宗く『デカくなったのは身体だけじゃない』とか。
長らく戦い、多くの敗北や進むべきを示してくれた武田信玄のことを『が師』として幸村同様、慕っている。上杉謙信(戦国BASARA)家康の眼から信玄と似たものを感じ取ったらしく、彼を『虎のを継ぐ者』として認めている。またに対してひどく執着している台詞があることからとか言われる。

属性。使用武器く、素手で戦う。
戦の苦行を背負うため、かつて使っていたを捨てたらしい(ちなみにこの捨てたは、密かに忠勝の装備武器の中にある。論、彼用に大幅な改造が施されている)。
同じく素手で戦い、掴み技を中心としていた秀吉と異なり、家康は純に“殴る”ボクサーのような戦闘スタイルである。流石主人公らしく、使い勝手がよく、容易にコンボを繋げることが可な通常攻撃技や固有技がっている。
また彼の通常攻撃は全てタメ打ちが可であり、固有技もタメ打ち可なものが多い。タメることによって威が倍増し、敵のガードを破ることも容易くなるのだが、隙が多いのが難点か。尚、挑発ボタンを押すとに付いているフードを被る。一見それだけのように思えるが、実はこの状態だと攻撃をタメる時間を大幅に短縮することができる。
しかも忠勝のを投げる「一願」は登場デモ開始前の武将に当てると、戦闘開始からすぐにダメージ判定がつく事が判明。これを家康マスターことYAK氏は「フライング忠勝」の名で用している。
そして何よりも高威頭突き技である固有義「耐心磐石」の高性っぷりが魅で、装具で強化しておけば忠勝も悪技へと変貌する。下を統べるは、ではなく頭突きなのかもしれない。

戦国BASARA4の家康

豊臣軍を裏切ったのは3と同じなのだが秀吉をまだ倒していないため、秀吉は生きている。そのため、三成の精の傷も3よりは小さい。(部下が増えたりしたのもあるが)また、3時代の家康よりもまだ迷いを持っている状態である。そのかわり近所にいる直虎や昔の自分と似ている鹿之助とは仲良くしている。
家康下創世モードでは周囲と同盟してして各勢に対抗しようとしていた。
そしてドラマモードに入った場合、ある出来事が家康運命を大きく変えることになってしまう。

誰よりも見続けてきた…英雄達の背中を

実は忠勝絡みもあるが全武将と関わっている。詳しく書くと長くなるので簡潔に済まします。

なおほとんどの武将は家康を高評価している。

ニコニコファンからのあだ名

頭衝権現

前述の通り「耐心磐石」の威が凄く、更にかなりインパクトさを強に与えられたため、家康の頭はガチで硬いという設定が勝手に作られそれと同時にできたあだ名が「頭衝権現」である。(ちなみに硬さ的に一番なのは三成と家康の二人に頭突きお見舞いして「権現に頭突きとかだろ!?」というコメントを多発させた慶次である。)

未亡人キラー

これは3の家康お市との絡み(お市東軍ルート)で話が進んでいくうちに兄妹のような形となっているように見えてしまい(お市の方が年上なのだが身長の関係でそういう様な描写となった)、最後のムービーで泣いてるお市に対して「メソメソと泣いちゃいけない」という台詞が長政の「メソメソと泣くな」という台詞に酷似していた為、「家康お市を狙っている」という描写を想ってしまった人が多く現れ「未亡人キラー」という言葉が生まれた。(但し偶然の可性が高い。)
そもそも家康女子全員とは案外仲が良く、会話の中でプロポーズっぽい言葉(直虎との会話)も真顔で言っているので「人たらし」というのが正しいと思われる。

ワシが悲しいか…参ったな

関ヶ原直前までのルートや三成や形部からはのおかげで「幸せ」に見えているが実際は悲しいのである。

  • 自分の作ったで本当の友でありたかった三成を悲しませた
  • 慶次が秀吉に謝らせたかったことをできなくさせた
  • 他にあった選択肢を全部捨てて戻れなくした

これらは孫お市には分かるらしく、三成を倒す前はお市が「闘うことが…悲しいの?」と言い、三成を倒した後は孫が「耐えよ、徳。」と言っている。

4だとドラマルートに入った場合、彼はある選択をする。真実を知る者、彼のことを知る者が言うには

  • 何で殺したんだよ
  • なんかもう虎ではない
  • やっぱお前嫌いだ

などと言われる。ラストステージの総大将との対決の時は3を知っていると痛々しいものがある。

ワシの見れる動画がこんなにあるのか!

少年時代

↓今や懐かしき少年時代。挫折と成長が見物。

少年時代+青年時代

青年時代

コンボ動画

↓東照権現は頭突きだけじゃないことを明してくれる動画たち。

ハハ、楽しいな。この力を世に広めよう

まだが十分ではありませんぞ、竹千代様!

世を統べるのは、絆の力…!

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 22:00

ほめられた記事

    ウォッチリストに追加しました!

    すでにウォッチリストに
    入っています。

    OK

    追加に失敗しました。

    OK

    追加にはログインが必要です。

               

    ほめた!

    すでにほめています。

    すでにほめています。

    ほめるを取消しました。

    OK

    ほめるに失敗しました。

    OK

    ほめるの取消しに失敗しました。

    OK

    ほめるにはログインが必要です。

    タグ編集にはログインが必要です。

    タグ編集には利用規約の同意が必要です。

    TOP