怪盗ジョーカーとは、たかはしひでやすによる漫画作品である。月刊コロコロコミックおよび別冊コロコロコミックにより連載してたが2017年8月号を以って最終回となった。電子書籍化もされている。
なお続編となる「怪盗少年ジョーカーズ」が月刊コロコロコミック2017年10月号より2020年1月号まで連載されていた。(舞台は20年後の世界)。
更に『コロコロアニキ』2018年夏号にて連載復活になった模様である。
2014年秋よりシンエイ動画による制作でアニメが放送された。
主人公である少年怪盗・ジョーカーが助手のハチと共に、警察や強盗団からの妨害を知恵と様々な怪盗アイテムで切り抜けながら宝を盗む1話完結型の物語という、ちょっとルパン三世っぽい物語(現に銭形警部のパロディキャラクターも登場している)。
怪盗ジョーカー!
ただ盗むだけじゃない!
大胆不敵!神出鬼没!華麗に奇跡を起こす《ミラクルメイカー》!
相棒のハチとともにお宝をもとめて全世界へ!
さあ、ショーが開幕だ!
2014年秋より「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」などを作っているシンエイ動画による制作でアニメ化。
分割2クールで、2クール目は2015年春放送開始。
放送終了後、月刊コロコロコミック2015年10月号にて3クール目の放送が決定したと発表された。
監督は、「ドラえもん のび太のひみつ道具博物館」などの劇場版ドラえもんを監督している寺本幸代が担当。メインキャラクターデザインにはしもがさ美穂が担当する。しもがさがアニメ制作に携わるのは5年ぶり。更にゲストキャラクターデザインには「クレヨンしんちゃん」の末吉裕一郎と「あたしンち」の大武正枝が担当するなどシンエイ動画オールスターズにより制作されている。
原作: | たかはしひでやす |
---|---|
監督: | 寺本幸代 |
シリーズ構成: | 佐藤大 |
脚本: | 佐藤大、うえのきみこ |
メインキャラクターデザイン: | しもがさ美穂 |
ゲストキャラクターデザイン: | 末吉裕一郎、大武正枝 |
総作画監督: | 大武正枝 |
美術監督: | 土橋誠 |
プロップデザイン: | 今石進 |
音楽: | 土屋雄作 |
音響監督: | 平光琢也 |
色彩設計: | 田野美寿穂 |
アニメーション協力: | ベガエンタテインメント |
アニメーション制作: | シンエイ動画 |
上記以外にも2014年11月1日(土)12時にBSスカパー(BS241ch)にて「キッズステーションPresents 第1話見せます アニメ編」において本作品の第1話が放送されていたことがあった(視聴するにはスカパー加入が必須だがBS11で放送開始されるまでは唯一BS波で放送された事例であった)。
又、TOKYO MXのみ毎週月~金曜18:59-19:00の時間帯にて「怪盗ジョーカーの天気予報」が2014年10月から一年間放送されていた(現在は放送終了)。冒頭には「怪盗ジョーカーの天気予報 これからの天気をチェーック!」が、最後には「それじゃ ごきげんよう」と怪盗ジョーカー(村瀬歩)の掛け声が入り、BGMは次回予告に流れる曲の約60分バージョン、背景画面には前回放送分のダイジェストが流れる。なお天気予報の順番は以下の通りである。
①東京/練馬 → ②町田/青梅 → ③八王子/大島 → ④八丈島/父島 → ⑤横浜/千葉 → ⑥宇都宮/前橋 → ⑦さいたま/水戸
2015年5月5日(火)の「5時に夢中!」番組内の企画コーナー「追跡ベスト8」にて、こどもたちからダントツの支持を受ける作品として本作品が取り上げられ、紹介映像として第1話の一部が流れた。本番組は群馬テレビ・サンテレビ・KBS京都にも同時ネットされ、そのうちKBS京都については当時本作品未放映であった為にアニメ映像が一部とはいえ流れたのは今回初めてのことである。
放送エリア | 放送局 | 放送開始日 | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
東京都 (及び周辺) |
TOKYO MX | 2016年04月04日(月) | 19:00~ | エムキャス![]() 2016年06月27日(月)まではシーズン3放送 2016年10月03日(月)~12月26日(月)はシーズン4 |
2016年04月10日(日) | 10:30~ | リピート放送 | ||
京都府 | KBS京都 | 2017年02月20日(月) | 19:30~ | シーズン2に続いて放送 2017年06月12日(月)まではシーズン3放送 2017年06月19日(月)~10月09日(月)はシーズン4 |
群馬県 | 群馬テレビ | 2017年04月27日(木) | 19:30~ | シーズン2(再放送)に続いて放送 |
北海道 | テレビ北海道 | 2018年01月08日(月) | 17:25~ | 放送は月~金。シーズン2に続いて放送 2018年01月24日(水)まではシーズン3放送 2018年01月25日(木)~02月12日(月)はシーズン4 |
愛知県 | テレビ愛知 | 2018年04月05日(木) | 17:25~ | 放送は月~金。シーズン2(再放送)に続いて放送 ※再放送は2018年02月26日(月)より開始 2018年04月23日(月)まではシーズン3放送 2018年04月24日(火)~05月10日(月)はシーズン4 |
日本全国 | BS11 | 2016年04月09日(土) | 19:00~ | シーズン1・2はシーズン4再放送終了後に放送。 2016年07月01日(土)まではシーズン3放送 2016年10月08日(土)~12月31日(土)はシーズン4 |
キッズステーション | 2016年04月17日(日) | 07:00~ | リピード情報は不明。 | |
ニコニコ動画 | 無し | 無し | 現時点配信予定無 |
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1話 |
|
佐藤大 | 寺本幸代 | 松下浩美 雨宮英雄 |
||||||||
第2話 |
|
うえのきみこ | しぎのあきら | 小和田良博 玉置敬子 |
||||||||
第3話 |
|
佐藤大 | 酒井伸次 | 三好正人 | 中田博文 | |||||||
第4話 | 氷と炎の勇者たち | うえのきみこ | 釘宮洋 | 牧野友映 村田尚樹 |
服部益美 樋口善法 |
|||||||
第5話 | 輝く夜への旅立ち | 佐藤大 | 西田健一 | 松下浩美 堀江佑 |
||||||||
第6話 |
|
佐藤大 | 高柳哲司 | 佐土原武之 | 鈴木伸一 本田辰雄 |
|||||||
第7話 | 深紅の邪神島 | うえのきみこ | 石山タカ明 | 宮原秀二 | 興村忠美 藤田正幸 |
|||||||
第8話 |
|
佐藤大 | 釘宮洋 | しぎのあきら | 玉置敬子 小和田良博 |
|||||||
第9話 |
|
佐藤大 | 神志那弘志 | 酒井伸次 | 西山映一郎 | |||||||
第10話 | 華麗なる黄金特急 | うえのきみこ | 中村近世 | 鈴木伸一/佐賀野桜子 清水恵蔵 |
||||||||
第11話 | 満月に吠える獣 | 佐藤大 | 中村憲由 | 又野弘道 | 古池敏也/藤田正幸 宮川友夏里/川島明子 |
|||||||
第12話 | 激突!闇の忍者軍団 | うえのきみこ | 山岡実 | 玉置敬子/小和田良博 本田辰雄 |
||||||||
第13話 |
|
佐藤大 | 西田健一 | 松下浩美/只野和子 堀江佑 |
||||||||
シ-ズン2 | ||||||||||||
第14話 | デモンズヘブンからの大脱出 | 佐藤大 | 高柳哲司 | 又野弘道 | 古池敏也 藤田正幸 |
|||||||
第15話 | 秘密のグルメパーティー | うえのきみこ | 石山タカ明 | 前島健一 | 鈴木伸一 | |||||||
第16話 |
|
福島直浩 | 高柳哲司 | しぎのあきら | 尾形健一郎 菊地功一 |
|||||||
第17話 |
|
福島直浩 | 杉山正樹 | 岡田堅二朗 | 大豆一博 陳達理 |
|||||||
第18話 | ラグナロクの光の下で | 福島直浩 | 高柳哲司 | しぎのあきら | 浜田勝 菊地功一 |
|||||||
第19話 | 激突!!アイドル・ステージ | うえのきみこ | 西田健一 | 松下浩美/只野和子 堀江佑 |
||||||||
第20話 | トラベリング・ジョーカーズ | 佐藤大 | 山下明彦 | 鈴木伸一 | ||||||||
第21話 | 大海を渡る絆 | うえのきみこ | 杉山正樹 | 岡田堅二朗 | 大豆一博 陳達理 |
|||||||
第22話 | 炎の警部と邪悪な狐 | 福島直浩 | 中村憲由 | 佐土原武之 | 古池敏也/藤田正幸 川島朋子 |
|||||||
第23話 | 激突!!!魔道忍者の封印 | うえのきみこ | 高柳哲司 | 三家本泰美 | 鈴木伸一 | |||||||
第24話 | パンドラの鍵と滅びの王国 | 佐藤大 | 大塚隆史 | 松下浩美/只野和子 堀江佑 |
||||||||
第25話 | 光と影のジョーカー | 佐藤大 | 西田健一 | 岡田堅二朗 | 大豆一博 陳達理 |
|||||||
第26話 | 長き夜の終わり | 佐藤大 | 西田健一 | 松下浩美/只野和子 堀江佑/浜田勝 菊地功一 |
||||||||
シ-ズン3/シーズン4 | ||||||||||||
「dアニメストア ニコニコ支店」含め、ニコニコ動画での配信無 |
掲示板
305 ななしのよっしん
2024/12/20(金) 08:49:16 ID: OejxDcuqIf
まあ無理やりいうなら普通にカップリング自体は成立してたというか。互いに異性としては見てなかっただろうけど。
あんま深く考えない方がいいかも。仮にジョーカーズがアニメ化されるならそこらへん結構掘り下げそうだけどね
306 ななしのよっしん
2025/03/07(金) 06:08:31 ID: OejxDcuqIf
実はアニメ化の企画自体は原作が月コロに来てわりとすぐにあったってのから逆算するといろいろおもうことがある。
これバトスピの後番組の予定だったんじゃ・・ってなる。
何故かバトスピが終わったちょうどいいタイミングでようやくアニメ化してるし
そもそもシンエイ動画ってテレビ朝日の子会社だし
まあ企画通すのに6年かかったのはかなり前に描いたとおりだけどさ
307 ななしのよっしん
2025/05/12(月) 17:25:11 ID: OejxDcuqIf
シャドウジョーカー。公式に元ネタは言ってないみたいだけど、ソニックのシャドウを思わせる要素が多いな。
黒いライバルであれこれやってるうちに設定思いついたのもあるんだろうけどさ(割とライブ感で設定作る漫画なのでこれ)
もっともマリアポジのやつは普通に生きてたりするんだけど
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/17(火) 20:00
最終更新:2025/06/17(火) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。