ソウリュウアスカラングレー
惣流・アスカ・ラングレー(そうりゅう・-)[1]とは、『新世紀エヴァンゲリオン』の登場人物である。CV:宮村優子
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』においては、ユーロ空軍所属大尉式波・アスカ・ラングレー(しきなみ・-)[2]と改められた。
【TV版/旧劇場版】飛び級で14歳にして大学を卒業しており、英語、ドイツ語、日本語に堪能である。
セカンドチルドレン[3]。国際連合直属非公開組織 特務機関NERV擁する汎用人型決戦兵器、人造人間エヴァンゲリオン量産型弐号機パイロット。
金髪ロングヘアを、エヴァンゲリオン操縦者専用頭部インターフェイスで左右の髪留めにして、常にツーサイドアップの髪型にしている。
ドラマCDのリナレイ曰く、人気投票ではダブルスコアで綾波レイに負けているらしい。
基礎データ[4] | |
---|---|
エヴァンゲリオン弐号機専属操縦者 | |
セカンドチルドレン | |
年齢 | 14歳 |
性別 | 女 |
所属 | 第3新東京市立第壱中学校2年A組 |
国籍 | アメリカ |
人種 | 1/4日本、3/4ドイツのクォーター |
学歴 | 14歳にて大学卒業 |
性格 | 非常にプライドは高く、負けず嫌い |
初登場 | 8話「アスカ、来日」 |
母 | 惣流・キョウコ・ツェッペリン |
来日後、葛城家で葛城ミサト、碇シンジと同居している。碇シンジ、鈴原トウジ、綾波レイとは同じクラスであり、クラス委員長の洞木ヒカリとは仲がよい。
【TV版/旧劇場版】日常シーンでは「シンジ」「バカシンジ」と呼んでおり、中盤では良く下らない事でケンカをしている。そのことでトウジから「夫婦漫才」など冷やかされるシーンもある。だがシンジにシンクロ率を追い抜かれた辺りから徐々に精神不安定になっていく。レイのことは嫌っており、「ファースト」「優等生」と呼んでいる
【新劇場版】シンジを「ナナヒカリ」、レイを「エコヒイキ」と呼んで一方的にライバル心を燃やす。シンジ・レイと共闘したある使徒戦で自信を失いそうになるが、その後シンジに共感することで周囲への態度が柔らかくなっていく。レイとは旧作では決裂したあるシーンで逆に理解し合う新展開となった。ミサトにも旧作以上に心を開いている描写がある。
一部ではツンデレ兼ヤンデレとかいわれているらしい(当時はその言葉自体存在しなかった)。
ウィキペディアに「ツンデレか否か」という項目があるので興味のある方はそちらを参照のこと。
この記事の掲示板でも盛んにこの件について意見が交わされているので、興味のある方は参照されたし。ツンツンしていることと病んでいることに関してはコンセンサスはある模様。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破より式波・アスカ・ラングレーとして登場。
ユーロ空軍所属大尉として前作同様EVA2号機と一緒に登場。セカンドチルドレンではなく「第二の少女」と呼ばれた。
宮村優子のインタビューにより、旧作との違いについて下記2点が示唆されている。
![]() |
この項目は、ネタバレ成分を多く含んでいます。 自己責任の下マウスドラッグ操作で反転させてご覧ください。 |
物語終盤ではシンクロ率低下や敗戦が続いたことにより、廃人と化す。旧劇場版では復活してひと暴れするものの、最終的に敗北。物語はアスカの「気持ち悪い…」を持って幕を閉じる。
![]() |
この項目は、ネタバレ成分を多く含んでいます。 自己責任の下マウスドラッグ操作で反転させてご覧ください。 |
第8の使徒戦の際、一人では使徒を殲滅できなかったことを認め、以降シンジの呼び方を「バカシンジ」とし、自分を「アスカ」と呼ぶことを許可した。
この後はシンジの料理などに影響を受け、料理の練習を始めるなどデレ始める。またレイの企画したお食事会のために行動するなど、新劇場版におけるアスカとレイの関係はTV版より良好。
3号機の日本への移送とともに2号機が凍結になると3号機のテストパイロットに志願する。しかし、3号機はTV版通り使徒によって侵食されており、ネルフによって第9の使徒と認定。初号機が迎撃に向かうものの、シンジはアスカを載せたままの3号機に攻撃することができなかった。そのためゲンドウは初号機のダミーシステムを起動し、アスカの搭乗していたエントリープラグは噛み砕かれてしまう。
その後、アスカは生還するが「身体の侵食痕は消えたが精神汚染の恐れがある」との理由により隔離されている。
なお、新劇場版:Qの予告に、1シーンだけ登場した。このときのアスカには眼帯が付けられているが、負傷または変化によるものかどうか等の原因は不明。
↓後半グロ注意!!!↓
掲示板
723ななしのよっしん
2022/04/28(木) 13:11:56 ID: wCtFFoPj1u
単純に28歳になって自分で「大人になっちゃった」って言ってあのザマなのが一番見てて辛い
誤解を恐れず言えば公式が意図的に一番悪意を持って描写しているキャラだと思う
決して自分を受け入れない、攻撃しつづける旧劇の「他者性」をよりブラッシュアップした存在というか…
そういう意味では惣流も式波もアスカとしての存在意義や特徴は全く同じなんだよね
724ななしのよっしん
2022/05/02(月) 16:30:05 ID: LJ2PEk/pP5
シンジに鬱憤晴らしてるように見えるかぁ?
ずっとシンジを見捨ててないしちょくちょく様子見取るし式波は破の時点でかなり優しかったやん
村と関わろうとしなかったのもそりゃ人間じゃ無いし馴染めないのは当然やろ
725ななしのよっしん
2022/05/03(火) 14:54:26 ID: VutmLwTnA8
>>724
レーション食わせる行為自体はシンジ餓死させないための行動かもしれないけど、その時の発言だけなら3号機の件で助けられなかったシンジへの明らかな不満だろう
村に関してはトウジも委員長も言及しないし何が起こったのかは謎だな
急上昇ワード改
最終更新:2022/05/16(月) 23:00
最終更新:2022/05/16(月) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。