承認欲求モンスター 単語

82件

ショウニンヨッキュウモンスター

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

承認欲求モンスターとは、承認欲求に全てが支配された悲しきモンスターである。

句の「ぼっち・ざ・ろっく!」関連(怪獣を着た女の子の画像)については、承認欲求モンスター(ぼっち・ざ・ろっく!)リンク先記事を参照。

ここでは承認欲求モンスターの句自体を説明する。

概要

承認欲求とは、人間社会生きる上で身につけた欲求の一つである。人間は、基本的に一人で生きていくことはできない社会性の動物のため、他者との交流が生存に必須となる。承認とは、「あなたを気に掛けている」という他者からの関心のことであり、それをめるのは自然なことである。

スポーツでよい成績を残したり、仕事でよい業績を上げた人を賞賛してほめたたえる際、褒められる人の承認欲求は大いに満たされる。あるいはもっと小さいこと、例えば通勤通学毎日会う人に会釈する、飲食店で食事の後に店員に「ごちそうさまでした」とをかける、といった日々の何気ないことでも、された側は小さな承認欲求が満たされる。承認欲求が満たされれば、次も頑ろうというモチベーションが得られ、より良い成果やよりよい社会が形成されていくだろう。

しかし、承認欲求が行き過ぎてしまうと「もっと私を見て」「もっと私をほめて」とが強くなりすぎるかまってちゃんとなる。さらに悪化すると、自尊心すらかなぐり捨て周りに悪を与えるまでになると、邪なに溺れた哀れなモンスターに喩えて「承認欲求モンスター」と呼ぶのである。

インターネット上の承認欲求モンスター

インターネットが発展しだすと、インターネット上でも立つ活動をして褒められたいという承認欲求モンスターが発生するようになる。

現実世界での承認欲求の満たされなさをインターネット上にめる人たちは多い。例えば、掲示板でのコテハンオンラインゲームランキングSNSでのインフルエンサーとしての活動などは承認欲求を満たしてくれる。

また、近年はSNSなどで閲覧数や「いいね!」など、承認を可視化する機が標準でついていることが多い。自らの評価を数字で見れるようになると、なおさら承認欲求は肥大化した。

結果的に、承認欲求が病的なものとなり、世間の評価や生活を犠牲にしてまで、SNSで「いいね!」稼ぎをするようになっていく承認欲求モンスターが増加することとなった。

承認欲求モンスターであることを自覚しているならまだいいが、悪化すると過行動をとって自らを傷つけたり、あるいは迷惑行為を行って周囲にも被害をまき散らすようになってしまう。そのようにして発生したのが「バカッター」「2013年夏炎上行為ツイート連鎖事件」に代表されるインターネット上の事件である。

また、いいねを得ようとして過自撮り投稿するなどして、二度と消せないデジタルタトゥーとなってしまうこともある。

関連静画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP