択捉(艦これ) 単語

153件

エトロフ

3.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE


「もっと精進を重ね、みなさんのを守れるよう、頑ります!」

択捉(えとろふ)とは、大日本帝国海軍所属の択捉海防艦1番艦〈択捉〉をモチーフとした、ブラウザゲーム艦隊これくしょん~艦これ~』に登場する艦娘(かんむす)である。
CV首藤志奈 イラストレーター赤坂ゆづ

司令、なんでしょう?船団護衛ですか?海峡警備?

海防艦「択捉」は、2017年5月に行われたイベント出撃!北東方面 第五艦隊』の4面および5面ボスドロップとして実装された。このイベントで初めて実装された艦種「海防艦」の3人のうちの1人。ちなみに択捉海防艦は史実では14隻就役しているので、14人姉妹の長女となる。

占守姉妹の2人とは違い、セーラー服水色スカーフタイ、そして同じくベレー帽を頭に乗せている。三つ編みにした緋色のが印的。そしてペドい。ちなみにイラストを担当した赤坂ゆづ氏は、これまで艦これでは具のデザインを担当していたとのことで、艦娘デザインはこれが初である。
性格は長女らしく割と生

としては燃費が非常にいいことと対潜攻撃に特化していることが挙げられる。対潜特化は他の海防艦と同じだが、最大の特徴は初期対潜が35で、Lv3になると36になるという点である。海防艦対潜先制爆雷攻撃の条件が対潜60以上であるため、択捉は四式ソナーを2つ装備することでなんとLv3で対潜先制爆雷攻撃できてしまうのである。

2017年7月14日アップデートで、択捉グラフィックが新規のものに差し替えられた。これによって、海防艦では初の複数グラフィック持ちになっている。

第百四戦隊択捉、出撃します!みなさん、行きましょう!

従来の日本ではの関係から通商路保護は大陸との航路など台湾フィリピンより北の航路に絞っており、、南方航路が考慮されるようになったのは印進駐などで米国英国との関係が悪化してからであった。
太平洋戦争を迎えるにあたって、日本の生命線とも言うべき、南洋経由の輸送経路の護衛任務をこなせる艦が圧倒的に不足していた。
従来の大陸などとの航路護衛には駆潜艇や敷設艇なども投入することを想定していたが、それらは南方の航路護衛などを行うには航続距離が不足していると判断され、長大な航続距離を持っていた占守ベースにした海防艦の建造が計画された。

護衛艦を設計・建造するのではなく、北方の漁場で活動するために建造されていた占守ベースにすることは、いかに日本海軍が輸送を軽視していたかを物語っているともされるが、十分な時間がい場合などそれまでの艦ベースに設計が行われることもある。それはさておき、こうして建造されることになったのが、択捉海防艦である。ちなみに択捉海防艦は最初から"軍艦"ではなく"艦艇"で、菊の御紋は装備していない("軍艦"として御紋を装備していたのは占守のみである)。
前述の通り、、簡略化が行われているが占守からの変更はあまりなく、暖房設備もそのままだったりする。あと、工数は占守よりも減っているが各部の簡略化が底されているとは言い難く、製造の難しさも占守から受け継いでしまい、量産には難しい海防艦であった。なんでこれを14隻も造ったのだろうか?とはいえ計画当時は航続距離の長い護衛艦が必要とされた状況でもあった。 ちなみに海軍省の公式類別では占守とその良である択捉は「甲海防艦占守」としてまとめられており、〈択捉〉も「占守5番艦」となっている。

そのネームシップである1番艦〈択捉〉は日立造船桜島所(大坂現在USJのある場所)にて、1942年3月23日に起工、1943年1月29日に進1943年5月15日工した。「占守型海防艦」から続く名からの命名となる艦名は、千島列島択捉島より。名前から誤解されがちだが、〈後〉とは別艦である(あちらは占守)。そもそも海防艦の艦名の元になったの場所は割とバラバラで、択捉千島列島名を使っているのはこの〈択捉〉と2番艦の〈輪〉のみだったりする。
それはさておき、〈択捉〉は工後、第一上護衛総隊に配属となり、台湾と内地との間の輸送護衛任務を行っていた。

1943年7月29日シンガポールに向かう輸送団の「ヒ03」団を護衛していた〈択捉〉。その団の前に、見慣れぬ明らか日本のものではない潜水艦が姿を現し、団は慌てて攻撃を開始するが、様子がおかしい。幸い、発したのは団の先頭にいたタンカーだけで、どちらにも被害のないうちに、その潜水艦が味方であることが判明し、〈択捉〉が臨検を行った後、お互いに別れ、潜水艦日本方向に去って行った。
その潜水艦こそが、ドイツからはるばる日本に向かう途中だった〈U-511〉、後の〈呂500〉だったりする。

その後、米軍フィリピン攻略に乗り出してからは、日本-シンガポール航路は危険度が急上昇。最初は潜水艦による輸送狩り、仕舞いには機動艦隊が輸送艦隊を襲うような状況になっていく。〈択捉〉も例に漏れず、1944年8月の「ヒ71」団では〈大鷹〉〈速吸〉、そして艦〈輪〉を含め2隻の海防艦を失い、最後まで生き残った護衛は〈択捉〉のみだった。同年11月の往路「ヒ81」団では3隻の潜水艦に襲われて、フィリピンに向かうため同行していた陸軍揚陸艦あきつ丸〉が〈クイーンフィッシュ〉に、そして特設空母神鷹〉(元ドイツシャルンホルスト〉)が〈スペードフィッシュ〉に撃沈され、他のタンカーも次々と被害に遭い、シンガポールに到着できたのは半数に過ぎなかった。復路となる「ヒ82」団でもタンカーをさらに次々と沈められ、日本に戻れたのは1隻のみという散々な結果だった。

這々の体で日本に戻った〈択捉〉は、その後北方に活動の場を移し、そして稚内にて終戦を迎えた。なんと、護衛任務とはいえ戦の中を生き抜いたのみならず、傷・戦死者ゼロという偉業を達成している(マモレナカッタ…のはまぁ、がやっても無理ゲーだと思う)。

戦後は復員として従事した後、アメリカに賠償艦として引き渡されたが、向こうも使いかったのか、アメリカ本土に渡ることなく、日本の播磨造渠(元の海軍)で解体された。1947年10月13日、解体了。

これは、ありがたい関連動画ですね!

関連静画ですね。お待ちください。私が!

どこかで見たような・・・

潜水艦絶対殺すガール

これは、関連製品ですか?

関連コミュニティ、発見です。みなさん気をつけて!

関連項目に突入します!みなさん続いてください。

択捉海防艦
1. 択捉  2. 松輪  3. 佐渡  4. 隠岐  5. 六連  6. 壱岐  7. 対馬
8. 若宮  9. 平戸  10.福江  11.天草  12.満珠  13.干珠  14.

2017年イベント出撃!北東方面 第五艦隊』 新規実装艦娘
占守型海防艦 - 占守 国後     新田丸級貨客/大鷹特設航空母艦 - 春日丸/大鷹
択捉海防艦 - 択捉        神威補給艦/水上機母艦 - 神威
ソ連・Гангут級戦艦 - Гангут/Октябрьская революция
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP