指定管理者 単語

シテイカンリシャ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

指定管理者とは、公共施設を運営する管理者のことである。当記事では指定管理者制度全般について説明する。

概要

指定管理者とは、行政地方公共団体)が、施設管理を行わせるため定する団体のことである。期間を定めるて定される。 PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ公民連携)の一部として実装されており、現在ではPFIで建造した設備を指定管理者を定めて運営することも多くなっている。

多くの地方自治体において上下分離方式における民間への上部(運行・運営)委託をこの制度を使って行っている。同時に一時はブームだった第三セクターが減少傾向にあるのはこの制度が確立したからという摘もある。

かつては外団体(地方公共団体が出資する法人公共的団体)に制限(管理委託制度だった)されていたが、2003年9月施行の地方自治法の一部正によって指定管理者制度に移行したことにより民間事業者、NPO法人も請け負えるようになった。なお、農協などの共同組合でも可である。

施設の使用許可や料設定権限、利用料収入などによりサービス向上と経費節減を図っている。

地方独立行政法人制度と指定管理者制度

指定管理者制度では、管理の方法については自治体の条例に基づいて行う、地方独立行政法人制度は施設の設置や管理については地方独立行政法人自らが行う。

PFIと指定管理者制度

民間事業者が整備した施設をの施設として管理する場合、当該民間事業者を指定管理者として定することでそのまま管理運営を行うことが可となる。ただし、PFI事業は契約であるため競争入札、指定管理者制度は行政処分であるため、同一の民間事業者に対して、PFI事業の入札とあわせての施設の管理者として定しなければならない。

指定管理の対象一覧

PFIの対一覧も参照のこと。PFIで作った施設に指定管理者を設けるほかにも古い設備の管理に指定管理者を定する場合等もある。

関連商品

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
大谷翔平[単語]

提供: 蒼夜の狙撃手

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 17:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP