数少ない生存者とは、ヤンデレの妹に死ぬほど愛されても生き残った人の事である。
今まで、数々の有志がヤンデレ妹に挑戦し敗れ散ったが、奇跡的に生き残れたのはたったの10%にも満たない。彼らが生き残るために駆使してきた攻略法は様々であるが、たいていの生存者が妹のペースに巻き込まれずに自分のペースを維持し、妹のペースを崩すといった方法を取っている。すなわち…
これ、最強。
観覧客の笑いやBGMの演出のおかげもあるが、話の起承転結を纏め上げて妹を説得する方法で「謎の感動」を引き起こし、ハッピーエンドで締めくくることが出来た。
かなり好戦的で、妹のペースに巻き込まれず対抗するが、終いには…妹逃げて!
常に自分のペースを維持し続けるが、最終的には妹に殺されかける。しかし、太子の出した最後の行動とは…
妹に優しく、決して妹に対して反抗はしないものの、兄貴は所詮女には興味が無いので最後の最後に暴言を吐いてしまう。そして、彼は「アッー!」の悲鳴と共に死を覚悟するのであったが、実は…
ちなみに妹以外のキャラでも生存が確認されたが、「検索妨害になる」というクレームから投稿者が削除。
さすがの兄貴も視聴者にはかなわなかったようだ。
妹よりもさらに病む事で生存方法を模索したが、さらに取り返しのつかない事に…
持ち前のふてぶてしさで妹の攻撃をさらりとかわす。ヤンデレシリーズ最強かもしれない。
ヤンデレの妹にも屈しない名護さんは最高です!
初めて悪意が無い完全勝利を収めた国。恐るべし、メシマズ国家。
最後のサイレンにさすがのヘタリアファンも動揺していた(妹を心配するあまり)。
妹の話を無視したり、パソコンしたりして適当に話を聞いていた。
最後は「ザ・ワールド!」で逃げて、Windows Media Center を応答なしにして、妹を止めた。
過去、様々な無謀とも言える企画に挑んできた彼らにとって、ヤンデレの妹など笑いのネタ同然であった。
いくら大泉氏が妹に刺されようと笑い続ける藤村氏。それを撮り続ける嬉野氏。そんな状況でも一切動じない鈴井氏。
既婚者であり1児の父でもある実況者ガッチマンにはヤンデレも通用しなかったようである。
最初からペースを崩すことなく自分のペースを作り続け最終的には「かちわりなう」を始めとしたジェノサイドを繰り広げヤンデレ妹を撃退した
アイテムなぞ使ってんじゃねえ!
言葉のドッジボールに頼らず自然な受け答えに終始したが、妹が暴走するやいなやプリキュアに変身。
必殺技、「ラブサンシャインフレッシュ」で妹を浄化し、幸せゲットした。
前半では妹に押され気味だったが、後編になるや否や言葉のドッジボールをあまり使わずに自然な会話で毒舌や正論による説教でペースを乱さず妹を押していた。
後編では常にペースを握り続けていたが結局最後に妹が暴走しそうになる。だが・・・。
だいたいいつも通りの熱気バサラで歌を聴かせようとするが途中でプロトデビルンの襲来によりマクロス7らしい展開となり、妹と一緒に歌い熱いハートのぶつけ合いを繰り広げ見事プロトデビルンを撃退した。
こちらは逆に妹が話しをほぼ聞かず、妹のペースで話が進んで行き、少し危うかったが場数を踏んでいるだけの事はある。周りにヤンデレが多いのでこの強敵にも対応出来たのだろう、力ずくだがとどめを刺さない所は流石と言わざるをえない。
妹に見るまでは想像もできない殺され方をするも回避。力づくの攻撃も当身&刹活孔から最後はもちろんあの技で勝利
・・・用件を、聞こうか。用件以外には、興味はない。手短に話してくれ。
初めは一般人の妹に手をかけるわけにもいかず防戦一方であったが、罪のない女の子達を手に掛ける妹暴走を前についに仮面ライダー達の正義の怒りが爆発した!
妹の気迫に飲まれ時々敬語になったりと、しどろもどろの加賀美だが…。このシリーズには珍しい感動巨編。
妹が地下ダンジョンに進撃してくるも、破壊神の力を借りて辛くもこれを撃退。一度はスマキにされ、非常に危険な状態になっていた。
日頃から犯罪者相手に立ち回っている三人であるから、妹が敵うはずもなかった。
妹にいくら詰め寄られても誰にも邪魔されず自由でなんというか救われry。その後、妹の繰り出す数々の料理も人間火力発電所のようにガツガツと食べ続け最後はおなじみのアームロックで撃退。
ヤンデレとして数々のアプローチを試みる妹に対し、終始不敵に笑いながら圧倒し続けたヤンデレ界の古参。ドラマCD出身の新米へ、ゴールデンタイムのお茶の間に衝撃を与えた真の愛とは何かをその身でもって逆に示した。そのため他の生存者とは違い、自分を死に至らしめようとするヤンデレそのもので生還するという偉業を成し遂げている。というか、妹超逃げて。
シンクロ率400%と言われる彼の"言葉のキャッチボール"は、他の生存者とは大きく異なるケースだと言えよう。
例え妹が銃を持って暴れようとも決して侮辱することはなく、むしろ尊敬の念を持って接する彼の姿はまさに敬愛と呼ぶにふさわしい。
確かに最終的に彼は生き残る。しかし、それは妹を愛していた故の気まぐれだったのかもしれない…。
妹が大声を出そうとするのを察知しそれを止めたりするなど、大人の対応で妹をなだめる。
彼の論破に妹がたじろぐシーンも。 最終的にぼろを出してしまった妹の発言を録音していた彼は彼女を刑事告発して倍返しする。無論、吹いたら出向である。
「愛さえあれば何でもできると思ったら大間違いだ!」
様々なことを否定したり、話を逸らしたりするが、結局妹に殺されそうになる。
しかし、何とか話をそらし続け・・・
残念だったなwwwwwwwwwwww
殺人犯として渚を特定し、波多野が暗示をかけ全員で兄として接近、無視したり茶化したりしながら、最終的に実井が投げ飛ばして確保する。
他者とは一線を画する方法でヤンデレ妹をやり過ごすものがいた。
再生時間からもうお分かりだろう、三沢はただいつもどおりの存在感を発揮しただけである。
だがこれではそもそも愛されているかすら不明であるため、ここで紹介していいものか悩まれる。そもそも見えないし……
ちなみに最速ではない。上には上がいる。
掲示板
429ななしのよっしん
2021/05/10(月) 16:25:55 ID: PXFsnYJFC1
謎の回避力で時間稼ぎをしながら、最終的にドララ&ガッバーナ神父を召喚、妹を撃退(破壊)。
ポンプの用途は不明。
>>sm38583896
430ななしのよっしん
2021/10/06(水) 09:26:17 ID: blA22fthBp
>>sm23688021
おまけのほうで生存ルート?
うるさいってブチギレた後に、ジェミニ連続ラウズで、超分身ザヨゴーーーー−−−−−!
431咲田
2022/11/09(水) 17:38:38 ID: /AwaIhd2i6
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/26(日) 18:00
最終更新:2023/03/26(日) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。