斎藤千和・無責任編集 ~週刊うらGおふぁんたじー 単語

サイトウチワムセキニンヘンシュウシュウカンウラジーオファンタジー

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

斎藤千和・無責任編集 ~週刊うらGおふぁんたじー

斎藤千和責任編集
~週刊うらGおふぁんたじー
パーソナリティ 斎藤千和
配信局 アニメイトTV
更新日時 毎週金曜日
配信期間 2008年9月12日-2009年10月2日
タグ うらGおふぁんたじーexit_nicovideo
公式サイトexit

斎藤千和・無責任編集 ~週刊うらGおふぁんたじーとは、斎藤千和パーソナリティをつとめるネットラジオ番組である。

リスナーとともにオリジナル作品を考え作り、最終的に番組オリジナル漫画月刊Gファンタジーに掲載されることを標としている。

月刊Gファンタジーの名を冠しているが、月刊Gファンタジーからは非公式ラジオという扱いになっている。因みに、『週刊ラGオファンタジー ~寺島拓篤の宣伝会議』という月刊Gファンタジー公式ラジオが存在し、『週刊うらGおふぁんたじー』という名前は『週刊ラGオファンタジー』の裏のラジオという意味を持っている。

他のラジオではあまり聞かれない特徴として、ディレクターシュガーちゃん、構成作家の丁(てい)といったスタッフが当たり前のようにトークに参加していることが挙げられる。このシュガーちゃん、丁は、『ラGオファンタジー』や『さよなら絶望放送』のスタッフである佐藤D、構成Tととっても仲良しである。

番組開始当初はBGMが一切なく、パーソナリティがその都度でんでん太鼓やオルガンなどの楽器を鳴らすことで充てていた。このあまりに絶望的な状況に同情したリスナーにより、現在は多数の自作BGMが番組宛に送られ、使用された。

2枚のDJCDを発売し、放送開始から約一年が経った2009年10月2日更新分(第53回)を最後に番組は休刊、配信も2009年11月27日(金)12:00をもって開終了となる。

ニコニコ動画には配信に合わせ、SZBH方式によるコメント動画アップロードされていた。著作権を気にせずラジオコメントすることが可である。

ゲスト

リンクは全てSZBH方式動画

関連動画

関連商品

関連項目

関連サイト

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/03(木) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/03(木) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。