新横浜駅 単語

45件

シンヨコハマエキ

4.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

新横浜駅とは、神奈川県横浜市港北区にあるである。以下の5路線が運行されている。

シンヨコ」と略して呼ばれることが多い。

概要

東海道新幹線

新横浜駅
しんよこはま - Shin-Yokohama
基本情報
所在 神奈川県横浜市港北区篠原2937
所属事業者 東海旅客鉄道
所属路線 東海道新幹線
構造 高架
ホーム 2面4線
人員 14,915人/日
2020年度)
開業年 1964年10月1日
備考
駅テンプレート
新 横
しんよこはま
Shin-Yokohama
  
おだわらOdawara しながわShinagawa

横浜市一の新幹線神奈川県にはここと小田原駅の2しかない)。特定都区内の「横浜市」に属している。

1964年10月1日東海道新幹線の開通と合わせて当が開業。開業当時、周辺は一面田園地帯だったため、「ここが横浜?」という状態だった。そのため各駅停車の「こだま」しか止まらないであったが、一方で「ひかり」の停を想定し、当初から2面4線の島式ホームを採用していた。

1976年正で「ひかり」1往復が停するようになり、次第に停列車が増加。1992年設定の「のぞみ」は当初から下り1本が停していた(名古屋飛ばしで著名となった「のぞみ301号」)。

2008年以降、東海道新幹線では品川駅とともに全列車が停するようになった。東海道新幹線では横浜市のみならず、首都圏西南部相模エリア)の玄関駅として機するようになっている。

そんな大発展を遂げた新横浜駅だが、実際に発展している北口(JR東海管轄)と、裏側の篠原口(JR東日本管轄)の格差がしばしば話題となる。篠原口側には新幹線ホームからも見えるようにキャベツまで残っている。

横浜線

新横浜駅
しんよこはま - Shin-Yokohama
基本情報
所在 神奈川県横浜市港北区篠原2937
所属事業者 東日本旅客鉄道
所属路線 横浜線
駅番号 JH16
構造 地上
ホーム 1面2線
人員 41,089人/日
2020年度)
開業年 1964年10月1日
備考
駅テンプレート
新 横
しんよこはま
小 机 菊 名
Kozukue Shin-Yokohama Kikuna

1964年10月1日東海道新幹線の開通と合わせて当が開業。もともと横浜線にはここにはなく、新幹線との交点になったためにが新設された。

快速列車含む全列車が停する。かつて設定されていた「はまかいじ」も当に停していて、松本駅-東京駅を移動する際は直接あずさで行くよりも東海道新幹線+はまかいじ乗継割引を効かせた方が安いという事が発生していた(東京駅だと乗継割引外だが、新横浜駅では対になる)。

快速の設定時、新横浜駅は通過が予定されていたが、新幹線の利便性を考慮し停に変更された経緯がある(因みに三河安城駅や開業当初の新大阪駅など、在来線快速が通過する新幹線実在する)。

横浜市営地下鉄ブルーライン

新横浜駅
しんよこはま - Shin-yokohama
基本情報
所在 神奈川県横浜市港北区新横浜2-100
所属事業者 横浜市交通局
所属路線 ブルーライン
駅番号 B 25
構造 地下
ホーム 1面2線
乗降人員 44,852人/日
2020年度)
開業年 1985年3月14日
備考
駅テンプレート

1985年横浜駅から当まで延伸し開業。「ビックカメラ新横浜店前」の副名称がある。

引き上げ線が新羽方にあり、深夜には新横浜始発や新横浜行きの設定がある。

隣のは「北新横浜駅」という名前だが、1999年まで「新横浜北駅」という名前だった。新横浜駅と間違えて降りる乗客が続出したため、現在名前称した。それでも誤乗(誤降)は今なお存在する模様。

発車メロディには当付近の日産スタジアムに本拠地を構える横浜F・マリノス応援歌「We are F・Marinos」が使用されている。

ちなみにホームから上に行くエレベーターだが、あざみ野方は至って普通だが、湘南台方は、相鉄・東急直通線開業に向けた整備前は事務室に直結されていた。そのため後者エレベーターを使用する場合は「事務室で改札」というレアな経験ができた。

相鉄新横浜線・東急新横浜線

新横浜駅
しんよこはま - Shin-yokohama
基本情報
所在 横浜市港北区新横浜3-7-2
所属事業者 東急電鉄
相模鉄道
所属路線 東急新横浜線
相鉄新横浜線
駅番号 SH01
SO52
構造 地下
ホーム 2面3線
乗降人員 -人/日
(20-年度)
開業年 2023年3月18日
備考
駅テンプレート

神奈川東部方面線相鉄・東急直通線)の区間であり、両社の結節となる。本路線の開業によって従来存在していなかった私鉄線の乗り入れが果たされ、新幹線へのアクセスが劇的に便利になった。当初は2019年に開業予定だったが、工事の遅れで最終的には2023年3月18日の開業となった。

相鉄東急の共同管理となっており、相鉄側にも東急側にも駅長がいる(すなわち当には合計5人の駅長がいる)。南改札相鉄、北改札東急の管理になっている。
もちろん改札内は繋がっており、放送や発車標東急仕様改札機は(北改札含め)相鉄仕様駅名標をはじめとする案内サインは両社のどちらでもない折衷デザインになっている。

配線は中線の2面3線。東急方には両渡り線があり、どの番線でも到着・出発が可相鉄側には片渡り線しかなく、どの番線からも出発可だが、1番線に到着することはできない。

このことから1番線の建築限界相鉄(およびJR)が入線しない前提で設計されており、拡幅体が入れるのは2~4番線のみとなっている。
ホームドアも同様に2~4番線のみ、相鉄11000系相鉄12000系E233系の変則ドア位置に対応した大開口のホームドアを備えている。

において乗務員交代と種別変更を行う。種別変更の前後は以下の通り。

東急東横線相鉄
東急線内急行で運行し、当特急または各停に変わる。
東急目黒線相鉄
東急線内急行または各停で運行し、当特急または各停に変わる。
相鉄東急東横線
相鉄線内特急通特または各停で運行し、当急行に変わる。
相鉄東急目黒線
相鉄線内特急通特または各停で運行し、当急行または各停に変わる。

東急線側からは当折り返し電車が多数ある(相鉄線側からも少しだけある)。
ダイヤ乱れ時には地上運用の車両相鉄・JR直通線車両が当に入る可性があり、構造上も考慮されている(前述)。

当駅にまつわる話

駅周辺

駅ビル

北口にキュービックプラザ新横浜(地上19階・地下4階)がある。
ホテルアソシア新横浜タカシマヤ フードメゾン(高島屋系列の食品ロア)、ビックカメラ、三省堂書店などが入居する。

周辺

前述の横浜アリーナのほか、新横浜ラーメン博物館などがある。
また上述した新幹線設置の経緯から、プリンスホテルなど、西武鉄道系列の建物が多い。

のりば・隣の駅

番線 路線 方面 種別 次の 社局
1 東海道新幹線 品川駅東京駅 列車 品川駅 JR東海
2
3 名古屋駅新大阪駅広島駅博多駅方面 こだま
ひかり
のぞみ
小田原駅
※1
名古屋駅
4
5 横浜線 東神奈川駅横浜駅桜木町駅大船駅方面 列車 菊名駅 JR東日本
6 長津田駅町田駅橋本駅八王子駅方面 各駅停車
快速
小机駅
鴨居駅
1 ブルーライン 横浜駅関内駅戸塚駅湘南台駅方面 普通
快速
岸根公園駅
横浜駅
横浜市交通局
2 センター南駅センター北駅あざみ野駅方面 普通
快速
北新横浜駅
新羽
1 相鉄新横浜線 羽沢横浜国大駅西谷駅二俣川駅海老名駅湘南台駅方面 ※2 ※3 列車 羽沢横浜国大駅 相模鉄道
2 止まり(ただし平日1本のみ湘南台行きが利用する)
3 東急新横浜線 日吉駅武蔵小杉駅渋谷駅新宿三丁目駅池袋駅川越市駅森林公園駅目黒駅赤羽岩淵浦和美園駅・西高島平駅方面 ※2 ※3 列車 新綱島駅 東急電鉄
4

※1 列車により異なる。
533・631・633・637・641・645・649・653号小田原駅
507・519・655号熱海駅
505・509・513・517・521・659号:三島駅
501・503・511・515・661・663・667・669号:静岡駅
635・639・643・647・651・657号:豊橋駅

※2 1番線で折り返し東急線方面に向かう電車もある。

※3 4番線で折り返し相鉄線方面に向かう電車もある。

関連動画

関連静画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP