新田義興 単語

ニッタヨシオキ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

新田義興1331~1358)とは、南北朝時代から室町時代にかけて活躍した武将である。

概要

新田義貞の次男として生まれる。新田義顕とは十歳以上離れているらしく、新田義貞1337年に亡くなったころにはまだ幼い少年であった。翌年の北畠顕家の二度の上の時に初めて登場し、幼いながらも新田氏の核として、北畠顕家宇都宮公綱北条時行らとともに鎌倉攻めに参加している。

彼は観応の擾乱足利氏混乱状態に陥ると、1352年の足利直義後の鎌倉に向かって新田義宗従兄弟屋義治とともに宗良親王を奉じて上野で挙兵。武蔵野合戦が生じた。
旧直義だった上杉憲顕らも味方につけ、小手指原の戦いでは足利尊氏勝利する。その後仁木頼章仁木義長兄弟に敗れて義宗・義治軍と離れ離れになるも、石塔頼房と合流して鎌倉乱入し、足利基氏を追い落とし鎌倉占拠に至った。

しかし笛吹に布していた新田義宗屋義治軍は敗北し、上杉憲顕信濃へ、義宗、義治軍は越後へと撤退した。その結果新田義興も鎌倉を放棄し、国府津山へと撤退していった。

その後武蔵に潜した新田義興だったが、畠山国清のはなった刺客のだまし討ちにあい、矢口渡で討ち死にした。このような最期から霊になったといわれ、『太平記』などでは恨みをらす姿が描かれている。

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP