株式会社新興出版社啓林館とは、教科書・教材の啓林館、学習参考書の新興出版社、児童図書の文研出版の3つのブランド名で出版活動をしている大阪市の出版社である。
(株)新興出版社啓林館は、1946年6月に原野仲次、曽川勝太郎、佐藤武雄の3名によって「任意組合新興出版社」として創業された。最初の出版物として、小学校用自習書「国語の学習」「算数の学習」を発行した。
1949年2月に「株式会社新興出版社」に改組。1951年に啓林館ブランドで小学校用教科書「理科」「算数」を発行。1954年に啓林館ブランドで中学校用教科書「理科」「数学」を発行。1956年に啓林館ブランドで高等学校用教科書「理科」「数学」を発行。
1961年に商号を「株式会社新興出版社啓林館」に変更。1964年に文研出版ブランドで学習参考書「グリップ」「アタック」シリーズを発行。1968年に文研出版ブランドで一般書「松下幸之助の世界」「関西おんな」の発行。1969年に文研出版ブランドで児童書・実用書の発行を開始した。1988年に啓林館ブランドで高等学校用英語教科書を発行。1992年に啓林館ブランドで小学校用教科書「生活科」を発行。2003年に啓林館ブランドで高等学校用教科書「情報」を発行。2017年に新興出版社ブランドで幼児用ドリル「おうちレッスン」を発行。2020年に啓林館ブランドで小学校用英語教科書を発行。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
提供: Pyun Pyun
提供: 烏鷺月
提供: n
提供: ポジモン
提供: イクラ(fake)
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/16(水) 14:00
最終更新:2025/04/16(水) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。