方向音痴とは
自分のいる位置や方向が十分に把握できず、案内なしで移動すると必ず迷ってしまう人のこと。
健常な人であっても複雑な構造の地形や屋内、地下街、路地裏、洞窟・暗闇・視界不良において位置・方角を見失いやすいものの、さらに輪をかけて迷いやすく現在地の把握が苦手な人を指しやすい。小さな子供などが考えなしに入って迷い込んでしまう場合もある。
広大な自然の中で迷った場合、そのままサバイバル状態になる場合もある。
行方不明になったり滑落し死亡、餓死、猛獣に襲われるといった危険もある。
時には後戻りも必要である。
転じて、努力や技術の方向性、使い道が変、無駄遣いしている作品や作者を指す場合もある。
努力の方向音痴など。また○○の無駄遣いといった項目も一部が近い場合がある。
良い意味で、誉め言葉として用いられる場合も多い。
方向音痴で無い人にとっては、「ネタでやっているのではないか?」と疑われるような事が日々発生している。
しかしそう言っても信じてもらえないので、体験談、方向音痴の知人のエピソードで割とありがちに思える物を記す。ただし、方向感覚に疎い人でも、地理感覚に強い人ならめったに道に迷わないことも多い。
編集、追記お待ちしています。
トラブルとして描かれる場合も多い。
ただし、作品によっては欠点ばかりとは限らず
使いようによっては割と便利なシチュエーションにもなりうる。
えっと… あれ?今どこまで読んだっけ…?
掲示板
88 ななしのよっしん
2022/05/18(水) 20:02:30 ID: z9JPNYxsn+
井上喜久子・ほの花親子も追加で。
アプリ手放せないとか電車逆方向とかしょっちゅうツイートしてる。
>>79
あれは方向音痴じゃなくても迷う。
脳内GPS正確でも道が通じてなくてキレる。
ドラクエの段差のあるダンジョンを連想してほしい。
89 ななしのよっしん
2023/07/01(土) 13:32:33 ID: eUjutu/bNg
あべのハルカスのお陰で大阪市街で迷うことは100%なくなった
ハルカスの真下に天王寺駅があるから、そこを目印に進めばいい
>>88
しかも、時々通路工事したりしてるからな…
90 ななしのよっしん
2023/08/13(日) 04:41:40 ID: QlRFRwttc+
競馬の騎手の熊沢重文さんも方向音痴のイメージ(迷子になった後に大きなレースを何度か勝ってる)
急上昇ワード改
最終更新:2023/09/24(日) 20:00
最終更新:2023/09/24(日) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。