ニチナンシ
人口約5万2千人。面積約536平方キロメートル。
北は宮崎市、南は串間市、西は都城市に囲まれ、東に日向灘を臨む。
宮崎市から日南市を経て鹿児島県に至るリアス式海岸一帯は、
日南海岸国定公園に指定される風光明媚な場所である。
平野部の1年の日照時間は年平均2,200時間以上あり、
高知県、紀伊半島南部など共に日本でもっとも晴れの日が多い地域である。
従って、土地柄ものんびり大らかになりがちだと思われる。
ただし、山間部ではけっこう雨が多い。
観光に行くなら岬の先っぽにある洞窟の中に御本殿がある鵜戸神宮や、
江戸時代の街並みが残る九州の小京都・飫肥(おび)などがあるが、
ヤシの木なんかがある海岸沿いでゆったり南国気分を味わうのもいいだろう。
温暖な気候にあこがれて移住を希望する人も多く、
日南市の地域振興課には移住相談窓口も設置されている。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2021/02/26(金) 02:00
最終更新:2021/02/26(金) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。