日本国憲法第27条 単語

2件

ニホンコクケンポウダイニジュウシチジョウ

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

日本国憲法第27条とは、日本国憲法第3章(民の権利・義務)に存在する条文である。

概要

日本国憲法第27条は、「勤労の権利と義務」「勤労条件の基準」「児童酷使の禁止」を以下の通り規定している。[1]

  1. すべて民は、勤労の権利を有し、義務を負う。
  2. 賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
  3. 児童は、これを酷使してはならない。

19世紀、資本主義経済が発展する中で、労働者は低賃金、長時間労働などの劣悪な労働条件や失業のために厳しい生活を余儀なくされた。現在は、福祉国家の理想に基づき、経済的弱者となる労働者を保護し、人間に値する生活を実現するために労働基本権が保障されるようになった。日本国憲法第27条で勤労の権利を、第28条労働三権団結権、団体交渉権、団体行動権)を保障している。

解釈

勤労の権利と義務

第27条第1項は、民は、勤労の権利を有し、義務を負うと規定している。

勤労の権利(労働権)は、国家に対し、雇用が保障されるような措置、就職できないときは雇用保険制度などの措置を講ずるよう要する権利である。

勤労の義務は、教育を受けさせる義務、納税の義務と併せて、日本国民の三大義務である。ただし、勤労の義務を根拠として強制労働を課すことはできない(第18条より、民は意に反する苦役にさせられない)。なお、かつての大日本帝国憲法では勤労の義務は規定されておらず、同法第20条で兵役の義務を規定していた。[2]

勤労の義務に関する規定は、ソビエト社会主義共和国連邦朝鮮民主主義人民共和国憲法においても見られる。一部では、1936年に制定されたソビエト社会主義共和国連邦憲法第12条を参考に盛り込まれたため、勤労の義務を削除すべきだとする意見もある。

勤労条件の基準

第27条第2項は、賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定めると規定している。

経済的弱者である労働者を保護し、人間としての生活を実現するため、これらの勤労条件に関する基準は労働基準法によって定められている。企業は、この基準を下回って勤労条件を決定することは出来ない。

なお、休息権についても、ソビエト社会主義共和国連邦憲法を受けているとされる。

児童酷使の禁止

第27条第3項は、児童を酷使してはならないと規定している。

児童とは、たとえば教育基本法では初等教育を受けている概ね6歳から13歳までの者をいうが、ここでは年少の人間と解されるべきだろう。労働基準法では15歳未満の者を労働者として雇用し働かせることを原則として禁じている。[3]

関連項目

日本国憲法
第1章 天皇 1 2 3 4 5 6 7 8
第2章 戦争の放棄 9
第3章 民の権利及び義務 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
第4章 国会 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
第5章 内閣 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
第6章 76 77 78 79 80 81 82
第7章 財政 83 84 85 86 87 88 89 90 91
第8章 地方自治 92 93 94 95
第9章 96
第10章 最高法規 97 98 99
第11章 補則 100 101 102 103

脚注

  1. *日本国憲法exit
  2. *大日本帝国憲法第二章
  3. *労働基準法exit第56条
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

  • 19 ななしのよっしん

    2023/10/02(月) 00:26:09 ID: bCdTUCIDiI

    ビッグモーター事件やジャニーズ問題、かんぽ多重契約事件等等の代物を考えると、労働=社会の利益になるという発想自体どこまで正しいのかどうかも考え直さないといけないと思う
    そこまでいかんでも誰得仕事とかパチンコみたいに人を幸せにしてるとは思えない業種もあるし

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 20 ななしのよっしん

    2024/01/08(月) 13:46:18 ID: 3/4RPsJIKr

    社会が利益を得る得ないに関わら民総労働者で労働の必須化と非労働者の根絶差別が必要だからやるのだ
    労働者にならなかったら滅ぶけども非労働者にならなかったら滅びないのだ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 21 ななしのよっしん

    2024/02/01(木) 16:34:23 ID: bCdTUCIDiI

    本家とかを牽制したかったなら「不当な搾取を行ってはいけない」とかでも良かったんじゃないかと思うし、今からでもそうするべきだと思う
    まあこれでもニート殺しになりかねないのであれかもだが
    というか調べたら報徳思想由来説もあった

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
WhiteCUL[単語]

提供: すずくろ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP