日産・バネット 単語

4件

ニッサンバネット

2.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

日産・バネットとは、日産自動車1978年より発売をしている小1BOXのバン&トラックである。過去には乗用仕様のワゴンも用意されていた。この項ではNV200バネットもついても触れる。

概要

名の由来は、「VAN」と「小さな、可愛い」の意の接尾語「ETTE」の造語サニーベースとする。
キャラバンよりも小さく小回り性を高めたモデルで、軽商用クリッパーが登場をするまでは、日産の中では最も小1BOXの商用でもあった。ワゴンは初代と二代モデル共に「コーチ」の名称が付く。
NVはNew generation Vehicle(新世代の乗り物)を意味し、200は車両総重量が2000キロ未満の意味となる。

1991年に乗用仕様コーチセレナに移行、1993年からはマツダとの提携により、ボンゴ兄弟となる。
本家ボンゴよりもバネットの方が多いのは、日産の販売網の大きさによるもの。

2009年には日産製のNV200バネットも登場。日産自社製では実に15年ぶりとなるモデルでもある。2011年には三菱自動車OEM供給を開始。将来的にはマツダ側にも供給予定。

なお初代モデルコーチは、料理漫画クッキングパパ』の初期に主人公・荒岩一味宅のマイカーとして登場をする。

初代モデル(1978年~1988年)

1978年に登場。当初は名称が販売店ごとに「サニーバネット・チェリーバネット」の名称で登場をする。ボディはバン&トラック&ワゴン仕様の「コーチ」の3種類でエンジンガソリン1200cc1400の二種類が用意された。

1979年マイナーチェンジで、ワゴン仕様に10名乗りロングが登場。

1980年にワゴンエンジン1400から1500に排気量をアップ。同時に上級グレードを追加し、サンルーフや回転対座シートを装備をし乗用車としての機を高めた。同時にフロントデザイン違いの「ダットサンバネット」も登場する。

1981年2000ディーゼル仕様2000ガソリン仕様が登場。2000ミッションはフロアタイプも用意された。

1982年にバネットの上級版「ラルゴ」が登場。エンジンはいずれも2000で、ガソリンディーゼルディーゼルターボが選択可となる。コーチマイナーチェンジで、クーラーからエアコンとなり、フロントブレーキドラムからディスク
変更となる。

1985年にバンとコーチモデルチェンジのため生産終了。トラック継続生産。

1986年ラルゴモデルチェンジのため生産終了。

1988年トラックモデルチェンジのため生産終了。

二代目モデル(1985年~1994年)

1985年にバンとコーチが初のモデルチェンジ。直線を基調としたスタイリングとなる。エンジンガソリン15002000ディーゼル2000となる。3速ATはそのまま継続される。

1986年に名称を「バネット」に統一化。

1988年マイナーチェンジ。同時に継続生産のトラックモデルチェンジミッションコラム式が止となりすべてフロア式に統一化。同時に4WD仕様も追加され、コーチATが上級グレードのみに4速ATが設定される。コーチには特別仕様でキャンピング仕様も追加される。

1991年に「セレナ」として別モデルとして独立化をし商用専用モデルとなる。

1993年に「ラルゴ」も別モデルとして独立化をする。

なお、マレーシア仕様2012年まで継続生産がされた。

三代目モデル(1994年~1999年)

1994年に登場。この代よりマツダからボンゴOEMモデルとして登場。日産でがバンとトラックのみとなる。
エンジンガソリン15001800ディーゼル2200が用意され、駆動方式はFR4WDが用意される。

1995年2200ディーゼルAT仕様が登場。

1996年マイナーチェンジフロントデザインインパネの造形が変更される。ワゴンに最高峰グレードが
用意され、ディーゼルエンジンパワーアップがされる。

四代目モデル(1999年~)

1999年モデルチェンジ。これもボンゴOEMモデルとして登場をしている。実質的には先代モデルを使い
衝突安全性を高めたいわばビックマイナーチェンジとなる。ABSや両席エアバックがOPとして選択可となった。エンジンガソリン1500止され、1800に一本化をし、ディーゼル2200のままだが、電子制御噴射ポンプを採用してパワーアップ化がされる。バリエーションには、トラックロング荷台仕様が用意される。

2002年に運転席エアバックが標準装備化がされる。

2003年2200ディーゼル止され、新設計の2000ディーゼルターボエンジンが登場をする。

2005年に一部良でABSが標準装備化がされる。

2009年にNV200バネットが登場をし、バン2WDのガソリン仕様が福仕様を除き止され、トラックとバンのディーゼルガソリン4WD仕様継続となった。

2010年に一部良で、ガソリンエンジンが新設計タイプとなる。排気量は1800マツダ・ロードスターと同じ形式となる。またトラックの乗人数が3名から2名となる。助手席エアバックが標準装備となった。

NV200バネット(2009年~)

2007年東京モーターショーで初出品がされスタイリッシュさを追及をしたモデルとなる。

2009年に発売。日産自社製の小1BOXバンでは実に15年ぶりに日産オリジナルモデルとして登場をする。
日本仕様エンジンガソリン1600で、駆動方式はFFのみとなる。バリエーションはバンとワゴンが用意される。
ミッションはバンが5速MTと4速AT、ワゴンが4速ATのみとなる。

2010年にワゴンを一部良。リア内装を鉄板むき出しから乗用車らしくトリムに包まれるようになる。グレードも
従来は1グレードから、3列シート仕様と2列シート仕様バリエーションとして用意される。
同時にタクシー仕様も用意される。

2011年三菱自動車OEM供給を開始。ワゴンの名称がデリカD:3、バンがの名称がデリカバンとなる。

e-NV200

e-NV200はNV200をベースとした電気自動車詳しくは当該記事を参照されたし。

関連動画

関連商品

関連リンク

バネットバン公式サイトexit

バネットトラック公式サイトexit

NV200バネット公式サイトexit

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
健康優良児[単語]

提供: 健康不良爺

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP