春日部駅 | |
---|---|
かすかべ - Kasukabe | |
基本情報 | |
所在地 | 埼玉県春日部市 |
所属事業者 | 東武鉄道 |
所属路線 | ![]() ![]() |
駅番号 | ■TS-27(伊勢崎線) ■TD 10(野田線) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 3面5線 |
乗車人員 | 57,647人 (2021年度) |
開業年月日 | 1899年8月27日 |
駅テンプレート |
1899年(明治32年)8月27日開業。当時の名前は粕壁駅だったが、1949年に粕壁町が春日部町に改称されたことによって、当駅も現在の名前に改称された。
駅構内が狭い上に西口・東口と分断されてる割には自由通路がなく、開かずの踏切も近くにあるために、早期の立体交差が要望されている。2023年2月4日から東口の仮駅舎の供用が開始された。
単式ホーム・島式ホーム3面5線の地上駅だが、立体化されると3面6線になる予定。
路線 | ホーム | 行き先 |
---|---|---|
![]() (東武スカイツリーライン) |
1 | 一ノ割駅(TS 26) とうきょうスカイツリー・浅草方面 |
3 | 北春日部駅(TS 28) 久喜方面 |
|
4 | ||
![]() 東武アーバンパークライン |
7 | 藤の牛島駅(TD 11) 柏・船橋方面 |
8 | 八木崎駅(TD 09) 大宮方面 |
掲示板
4 ななしのよっしん
2019/06/29(土) 20:40:12 ID: x8vUjeu57p
久々に行ってみたら発車メロディーが全部「オラはにんきもの」になっててビビった
クレしん原作者の没後10年とかそんな感じで導入されたのかな
5 ななしのよっしん
2019/07/11(木) 23:10:32 ID: zwcxenwswB
http://w
完成時期は不明だが高架線化するみたいだ。
6 ななしのよっしん
2021/04/05(月) 07:10:46 ID: XgQIbwILHq
東口のデイリーヤマザキの建物と交番が取り壊され高架化工事が目に見えて始まりました。
急上昇ワード改
最終更新:2023/10/01(日) 02:00
最終更新:2023/10/01(日) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。