時の封土 単語

トキノフウド

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

時の封土(トキフウド)とは、Pleiades Company(旧:牧尾屋)が発表した3作アドベンチャーゲーム作品である。

時の館に引き続き『「時」シリーズ3部作の』第2作。

概要

2001年に時の館に引き続き時のシリーズとして発表。開発ツールJavascriptブラウザゲームとしての発表であった。

2003年にはシステムイラストを変更したリメイク企画が立ち上がり、古を中心としたチームテキストはほぼ変えずに「HTA」システムに変更したリメイク2003年開された。(対応ブラウザはIE、FireFOX/対応OSWindows系列はXPまで、LinuxFreeBSD対応)

リメイク版が開された後、原作版の開は終了したが、Pleiades Company閉鎖後も「時の封土」に関しては開を続けている。

あらすじ

をなくし孤児であった、「」はとある医師であるマルティーナ先生に引き取られ育てられたが、やがてアメリカ西部叔父夫婦の先へ移り住んだ。そして10年後、マルティーナ先生が亡くなったと聞き「」は急いで駆けつけた。

遺品を整理していたが奇妙な蝋燭を見つけ、火をすと別世界に飛ばされた。をさますと傍らに少女ラーナ」がおり、飛ばされた世界「時の封土」について語る。

登場人物


  • 主人公大学生の20歳。家族叔父夫婦のみで名前は設定されていない。マルティーナ先生は恩人。奇妙な世界に迷い込んだ「」は脱出することに四苦八苦することになる。
  • ラー
    ヒロイン年齢は16、17歳前後で金髪少女。「時の封土」の「忘却の」に住んでいる。後に「」と行動を伴にすることになる。
  • マルティーナ先生
     とあの医。子や家族もおら涯孤独ではあったが、僕」を引き取り10年前まで育ててくれていた。村民からは尊敬を集めていたという。物語開始時にはすでに亡くなっている。
  • の長老
     「時の封土」の精神森に住んでいる住人などへ世話役を担っている老人。「離別橋」へ渡る通証を発行する権限を持つ。
  • バステーラ
     「時の封土」の精神森に住む時の盗賊。時を奪われたものは、彫刻のように時間が静止する。時を奪うのはとある理由があるらしく、僕」を執拗に追いかける。
  • 時の王
     時の封土の管理人。幼染みた考えを持って時の封土を制作し張本人の一人でありその考えが永遠に変わることはない。ただし、出るものは追わず、考えを押し付けることもせず僕」が元の世界へ戻ることを許可する考えを持つ。

関連項目

外部サイト

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/01(火) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/01(火) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。