出典: アイザック・アシモフ「ファウンデーション」(岡部宏之訳)<
暴力は人間の尊厳や人権をおびやかすものであり、人道主義や平和主義の立場ではあらゆる対立は非暴力的な手段によって、対話などによって、互いを理解し、互いの苦しみを理解し、理性的に解決されるべきだ、という社会的規範はしめされている。あらゆる手段を講じて暴力は回避されなければならない。しかし、時に暴力は振るわれる。中にはいともたやすく暴力に訴える人も少なからずいる。誰しも時には暴力に訴えたくなる衝動に駆られることはあるだろう。だが忘れてはならない、暴力を振るうということは、その時自分には暴力に訴える以外にはどうすることもできない無能力者に陥るということを。
掲示板
221 ななしのよっしん
2023/10/28(土) 18:11:18 ID: 9tCRJGZDW8
>>214
それ実現する手段って一つしかないんスよ
人類滅亡っていうんですけど
222 ななしのよっしん
2023/11/27(月) 03:24:02 ID: jmVCr4ATjC
自己保存の為に争うのは人に限らず動物の本能なので、どうあがいても止められないと思うし
嫌なら山奥とか誰もいないところに行って、見ないことにするしかないと思うよ
223 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 07:16:52 ID: fg4qCX5bur
その山奥とか誰もいないところで水と食料はどうやって得るんですかね?それらを十分に得られるぐらい豊かな大地は人数分存在しない。オゥこれはもう暴力で確保スルシカナイ!ドゥユーアンダースタン!!?
急上昇ワード改
最終更新:2023/11/29(水) 09:00
最終更新:2023/11/29(水) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。