月光仮面(げっこうかめん)とは、日本最古の特撮ヒーロー番組である。1958年2月24日から1959年7月5日にかけて放送された。日本最古の「正義の味方」でもある。(正義の味方という日本語の初出)
冒険活劇の代表格と言える作品。原作は川内康範。日本最古の特撮ヒーロー番組として、後世のヒーローモノの原点となった。
打ち切り番組の枠の後釜として低予算で企画されるなど苦しい状況から始まったが当時の子供達に大きな支持を受けた大ヒット作品である。
仏教徒である川内康範の思想が現れており、月光仮面は正義そのものではなく「正義の味方」「正義の助っ人」と表現されている。また、彼の名は月光菩薩の名を借りたものである。「正義の味方」という日本語はこの作品が広めた。
月光仮面の正統なアニメ化作品。日本テレビ系列にて1972年1月10日から10月2日に放送された。
制作は「チャージマン研!」や「ドン・チャック物語」などで知られるナック(現:ICHI)である。
原作からの変更点は月光仮面のターバンがヘルメットに変更された事や五郎八が「遅かりし!」とやたら発する事等がある。
また、戦闘シーンで背景がサイケ調になる演出が使用されており、独特の雰囲気を醸し出している。
1〜13話が「サタンの爪シリーズ」、14〜26話が「マンモスコングシリーズ」、27〜39話が「ドラゴンの爪シリーズ」と3部に分かれている。
一部のBGMが同じナックのパイロット版アニメ「透明少年探偵アキラ」に流用されている。
その為「アキラって悪い奴だなー」や「男女」などアキラ由来のコメントが投稿されることも多い。
掲示板
44 ななしのよっしん
2021/12/30(木) 14:15:21 ID: wNSfxqQ1VT
こういうタイプのヒーロー物も特撮であれ、アニメであれまた制作して欲しいな。
45 ななしのよっしん
2022/02/16(水) 04:57:20 ID: iYO5hK3rXA
まずそれぞれの正義の味方のそれぞれの月光仮面がそれぞれフォームチェンジしてそれぞれ巨大メカ呼んだり巨大化したりで月光仮面バトルせにゃ始まらん
黄金バットだってバットバトルに始まりバットバトルに終わるのだ
46 トライデルタ
2024/04/30(火) 09:27:05 ID: 3jiUdVW8qR
>>38 >>39
『ごぞんじ!月光仮面くん』は
リアタイで見てたな・・・
ED1の『夢のチカラ』を聴きたさに
毎週見てたな
脚本も戦う交通安全や東映不思議
コメディーでお馴染みの浦沢義雄氏と
コメディタッチで描かれてた
初代月光仮面もスクーターで
どこでも参上出来ない程のご高齢な
為に月で隠居してた
提供: ゐつやん
提供: ゲスト
提供: 安野運
提供: Kintoki
提供: しつね
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/07(月) 00:00
最終更新:2025/04/07(月) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。