有明海 単語

110件

アリアケカイ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

有明海とは、干潟ムツゴロウと諫湾干拓事業で有名な日本である。

概要

阿蘇山火山により大きな干潟が出来ている。干満差は6メートル以上あり、これは日本一である。大潮の干潮時には約8600ヘクタール干潟が姿を見せる。陸に囲まれた内海である為1年を通じてほとんど荒れることがなく、0.5m前後の波が多い。高くても3~4m前後である。

南は原湾、西は諫湾と呼ばれ、別のとして扱われているが、有明海とほぼ一緒。さらに南は八代が広がる。沿部は佐賀県だけでなく、福岡県長崎県熊本県に及ぶ。

日本の農政と有明海

1997年の諫門設置により、近年は潮によるの死滅やノリの色落ちなどが深刻になってきている。農林水産省はこの問題を「地球温暖化による温の上昇」だけで片付けようとし、問題になっている。

ちなみに、問題を起こしている長崎県知事は、「農業を守るために開門できない。」と、長期開門調に反対的。

民主党政権の赤松農相が「環境セスなしでも開門できる」といった発言はあるものの、鳩山首相が「慎重的に」と言って矛盾。後世のためにも、美しい有明海を残すために、も有明海の問題には積極的になってほしいものである。

だから沖縄干潟埋め立てや宮崎九州電力の原生工事、JR西日本断工事などの環境破壊が進んでいる。

関連動画

関連商品

関連項目

リンク

この記事を編集する

掲示板

  • 16 ななしのよっしん

    2020/07/25(土) 09:03:07 ID: sKLZCTx+lW

    産経新聞の記事「見えないダムが守ってくれた」によると、
    干拓事業で設けられた調整池の効果で減しているらしい
    (それまでは地形的条件もあってかなりひどいに悩まされていたとか)

    干拓事業が対策という観点はまったく知らなかったので驚いた
    これまでは正直、干拓は意味がないんじゃないかと思ってたけど、
    災害が多発してきてようやく干拓事業の意味に気付けた気がする

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 17 ななしのよっしん

    2023/03/02(木) 19:45:10 ID: hWZHKLCba/

    結局の政策側が勝ちという判決にて決着した。

    湾干拓訴訟 開門命効」確定 法廷闘争が事実上決着
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230302/k10013996371000.htmlexit

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 18 ななしのよっしん

    2023/04/03(月) 07:33:06 ID: ioj/QeaCTg

    災害対策っていうか経済対策の面の方が強いんだけどなこれ
    ノリ業者が経済的に強すぎて産業構造がんでいたのと食糧増産に農民の支援っていう事情が重なってる
    ノリ業者も昔はあそこで散々デカい面して暴れてたので公共事業の被害者って顔してもけたで見る人は多い

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
☆くろさや☆[単語]

提供: 弦巻こころ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP