朝霧カフカ 単語


ニコニコ動画で朝霧カフカの動画を見に行く

アサギリカフカ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

朝霧カフカ(旧名:朝霧カイト朝霧かっちゃん)とは、ゆっくり妖夢と本当はこわいクトゥルフ神話シリーズ制作者である。ヤングエース連載中の文豪ストレイドッグス原作者でもある。

概要

2012年1月ゆっくり妖夢と本当はこわいクトゥルフ神話Part1を投稿。以降は当シリーズ投稿を続ける。

この動画シリーズは最初初心者にお勧めのTRPG動画としてスタートしたが、徐々にオリジナルストーリー動画としての側面を強くすることなどから、TRPG動画であるか疑問をもたれている。しかしながら、その内容とストーリー性からファンは多く、クトゥルフ神話に関する動画の中でも人気シリーズの一つであった。

TRPGから離れ、ストーリー動画になってしまった原因としてあげられるのが、彼がTRPGマスターとしての経験より、PBWマスターとしての経験が多いことがあげられるだろう。PBWは、PL達と物語を作るのではなく、マスター一人で物語を描き上げるからだ。

2012年12月に上記動画シリーズ人気を受け、ヤングエース一月号にて文豪ストレイドッグス原作:朝霧カフカ 作画河35)で漫画原作者としてデビューした。2014年には文豪ストレイドッグス原作者としてサイドストーリー小説を刊行している。

漫画原作担当

関連動画

 

氏の講演イベントでの著作権問題について

2012年12月に朝霧カフカ氏の講演したイベント

 「クリエイトのすゝめ」exit

当初、氏の動画にも登場しているキャラクター孤独のグルメ主人公井之頭五郎の、動画中での設定等を題材に講演を行う予定だったが、有料イベントにおける二次創作著作権等の問題から、事前に内容が変更となった。変更後のイベント漫画原作者としてストーリーの組み立てなどについて講演を行ったようである。

上記イベントのように、氏の著作権に対する意識の低さは度々問題視され、版権漫画画像のコラージュニコニコ動画ではなくツイッター上で素材として開したこともある。以上の事例とtwitter上での発言などから、氏は著作権を軽視する傾向にある。

ゆっくり妖夢と本当は怖いクトゥルフ神話」を角川全監修のもとコミカライズ化した際、氏の著作権を軽視する問題はTwitter上で再燃することに。

関連商品

文豪ストレイドッグス

小説版文豪ストレイドッグス

水瀬陽夢と本当はこわいクトゥルフ神話

汐ノ宮綾音は間違えない。

関連リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/26(土) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/26(土) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP