木村義雄(将棋棋士) 単語

キムラヨシオ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

木村義雄(将棋棋士)(明治38年(1905年)2月21日-昭和61年11月17日)とは、将棋棋士である。棋士番号は2。十四世名人。初の実名人、初の永世名人である。日本将棋連盟会長も経験した。

関根次郎門下。プロになった子に、北楯修哉、高清吉、清野静男、四郎、花村元司木村嘉孝がおり、四郎の系譜からはあの藤井聡太が出ている(木村から見て玄孫子にあたる)。また三男の木村義徳もプロ棋士である(加藤治郎門下)。

概要

戦前戦中に活躍した棋士であり、若くから活躍した。22歳で八段は当時としては異例である。更に、全ての上位棋士相手に勝利、八段全てに半香の手合いに差し込むなど凄まじい強さを誇り、「常勝将軍」の異名をとった。1937年に始まった名人戦においても5期連続で名人位を獲得しており、この時代を「木村時代」と称する。戦後は、年齢から精を欠き、当時台頭していた関西の若手である升田幸三大山康晴らに活躍を譲ることとなる。特に、大山康晴名人戦敗北したのを機に引退しており、大山に対して「よき後継者を得た」との言葉を残している。この言葉通り、大山は数年後、「大山時代」を築くこととなる。

関連動画

関連静画

木村義雄(将棋棋士)に関するニコニコ静画イラストマンガ紹介してください。(特にない場合はこの部分を削除してください)

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 3 ななしのよっしん

    2020/06/12(金) 23:54:31 ID: swS0wwQAmL

    だけじゃなくて、あの時代に
    ・段位撤
    順位戦創設
    奨励会創設
    など、旧来の悪しき習を打破するためにこれだけの案を出したのも凄い
    未来からやって来たと言われても信じてしまうレベル
    段位撤だけは実現しなかったけど、その的(段位が高いということに甘んじて努を辞めてはならない)はしっかり現代において達成されてる

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 4 ななしのよっしん

    2020/11/03(火) 12:06:23 ID: RqzdzQZwy6

    「よき後継者を得た」は名人戦の対局直後に
    勝利インタビューで恐縮してコメントできなかった大山から
    引き取った形で記者団に話したコメントの中で出てきた言葉

    大山はその後木村名人部屋挨拶に行こうとしたが
    にして泣き腫らした後援者と
    ざめた表情で天井を見つめる木村を見て
    「見てはいけないものを見てしまった」と引き返したという

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 5 ななしのよっしん

    2022/02/09(水) 11:07:54 ID: jL02Nc719v

    木村14世名人(や大山15世名人中原16世名人)みたいにどの時代にも凄い人物はいたんだよな。

    だから羽生九段や藤井竜王に対して「天才」「将棋人」「チート」みたいな称賛は全然微笑ましいと思うけど、
    「歴代最強」「空前絶後」みたいな形容は「先人達の築いてこられた歴史を軽んじてないか?」って考えちゃって、
    (気に障るとまではいかないまでも)「ムムム?」って気持ちになるんだよな。
    特に藤井竜王なんて実績としてはまだまだこれからなんだし。

    ってな事を羽生九段や藤井竜王の項に書くと気に障りそうな人も出てきそうだから木村名人の所に書く

    他分野でもイチローが「史上最高の選手だ。こんな凄い選手は空前絶後だ」ってなくらいに持ち上げられてたけど、大谷が出てきたし。
    そもそも王さんノムさん落合さんがいてイチロー大谷へと繋がってるわけで。
    どの時代でも凄い人物はいるもんよな。

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
宝鐘マリン[単語]

提供: 夏蜜柑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP