ミカクニンセイメイタイ
未確認生命体とは、
クウガに登場する敵怪人にはグロンギという名前があるのだが、その名を使うのは当の本人達か、リントが書き記した古代文字くらいである。
警察からは未確認生命体と呼称され、出現した順から番号が振られていく。南長野市に出現し、警官相手に暴れまわったズ・グムン・バが未確認生命体第1号として番号を振られたが、後にグムンよりも先に出現していた存在(ン・ダグバ・ゼバ)が判明し、そちらは第0号と言われるようになった。最終的には47号まで確認されている。
警察では出現したグロンギを「第○号」と呼んで区別しており、一度たりともグロンギの本名が出てきた事は無い。またこの名称は報道機関でも使われているようで、新聞にも未確認生命体の文字が確認できる。
クウガも一時期は未確認生命体第2号(グローイングフォーム)と第4号(マイティフォーム)と呼称され、グロンギの仲間かと思われていた。しかし後に警察と連携を取るようになり、第4号は人間の味方として認識されるようになった。グロンギの本名同様、クウガの名前を警察が使った事は無い。
第○号は怪人体のグロンギに付けられる名前で、人間体で発見されたグロンギは「未確認生命体B○号」と、Bが付け加えられる。こちらは14号まで確認されている。
未確認生命体に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。
未確認生命体に関するニコニコミュニティを紹介してください。
掲示板
1ななしのよっしん
2016/02/25(木) 01:23:03 ID: wabiOgv6+y
放送当時中学生だった俺の心はクウガの話の重さに耐えられずポッキリ折れた…
その後、オダギリジョーを見るたびに(悪役などでなければ、いい人の役であるときは)五代雄介の笑顔だ、仮面ライダークウガ健在なりと確認している。
2ななしのよっしん
2017/04/28(金) 20:57:24 ID: zZmU9AC92X
オダギリさんは仮面ライダークウガではなく
仮面ライダークウガを演じた事があるオダギリジョーとして見られたいからそれは勘弁してやんなさい
3ななしのよっしん
2017/08/04(金) 19:22:56 ID: ifzEFAZbsi
急上昇ワード改
最終更新:2021/03/07(日) 08:00
最終更新:2021/03/07(日) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。