スエムラケンノスケ
作曲家・サウンドクリエイターとして、劇伴音楽を中心に活動。1996年には個人スタジオであるスタジオPJを設立し、幅広い活動を続けている。
作曲を担当したゲームは、「冤罪」「もんすたあ★レース」「サムライスピリッツ零シリーズ」「サムライスピリッツ天下一剣客伝」「ドラゴンボールZ 舞空闘劇」「GUILTY GEAR JUDGEMENT」「AC北斗の拳」「スーパーロボット大戦W」「スーパーロボット大戦K」など。
過去にBLエロゲー『冤罪』のBGM制作で盗用を行い、協議のすえ謝罪したことがある。(詳しくはこちら。リンク先18禁につき注意)
その後に制作したスーパーロボット大戦シリーズの楽曲数点にも再び盗用を行った。この盗作は07年3月のスーパーロボット大戦W発売直後から疑惑が取り沙汰され、YouTube等で検証動画もアップロードされていた。ニコニコ動画内では09年3月発売のスーパーロボット大戦Kに使われているBGMの検証動画が有名ブログ「はちま起稿」などで晒されたことにより視聴数を伸ばした。バンダイナムコゲームスでは、同年8月19日に盗作であることを認め、プレスリリースでお詫び文を掲載した(「スーパーロボット大戦K」楽曲使用に関するお詫びとお知らせ」)が、末村本人への処分については言及されていない。
なお、同じスパロボシリーズの楽曲盗用疑惑として以下の動画もアップされているが、こちらは別の作曲者・花岡拓也が制作したものである(詳しくはこちらや「この星の明日のために」を参照)。
掲示板
171ななしのよっしん
2019/09/29(日) 00:46:09 ID: aM5o1UwDtD
172ななしのよっしん
2020/01/15(水) 01:27:07 ID: TUknz3d/I0
>>171
身内間で騙すならまだしもネットで晒してる場合は結構ややこしくなるかもなぁ。フリーBGMとして誰かが動画に使い、それを見た視聴者が盗作に気づいて…なんて事もあり得なくはない
個人でアレンジする事自体は明記すりゃOKだと思うんだけどね。ニコニコでもリミックスやマッシュアップ動画は人気だし
もんレーの曲好きだったから、あれはパクリじゃないと良いなぁ
173ななしのよっしん
2021/02/02(火) 18:56:30 ID: kC5CgH0mYG
急上昇ワード改
最終更新:2021/02/25(木) 16:00
最終更新:2021/02/25(木) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。