本多忠勝(戦国BASARA)とは、戦国BASARAの登場キャラクターである。中の人などいない。
戦国BASARAシリーズの無印からの登場キャラクター武将。
主である徳川家康(戦国BASARA)より先に操作可能なキャラクターとして登場した非常に寡黙な武将である。
「戦国最強」の二つ名を持ち、いかなる武器でも傷つかない無敵の武将・・・というより明らかにガンダムである。
製作サイドからもガンryを意識したことが明言されているため一部のファンからはホンダムと呼ばれている。
ある意味で戦国BASARAのぶっとんだ世界観を一番顕著に現しているキャラクターかも知れない。
無印時代はあまりの強さに「もうホンダムやだ」とコントローラーを投げ出す人もいたほどの鬼装甲であったが2ではあれでも多少和らぎ、まぁレベルをあげて何回か挑戦してみれば倒せる程度にはなってくれた。
ライバルは島津義弘。忠勝が喋らない設定なので島津が一方的にライバル視していると思われがちだが実際にそれぞれのストーリーモードや自由合戦で戦えばわかる通りに忠勝も島津を特別な存在と見ている。
(※以下アニメ版のネタバレのため反転注意)
アニメ版では、敵である真田幸村を一人の武人と見なし助けたことによって濃姫から攻撃を食らい、さらに主である家康が本能寺の変前に光秀に討たれてしまう。忠勝は捨て身で織田信長に特攻し、武士らしく散っていった。はずだったんだけどな!
『3』にも参戦。戦国ドラマ絵巻では最初から3ルート選択可能であり、その中でも緑ルートは必見である。
また『西の宗茂』の異名を持つ立花宗茂(戦国BASARA)とも顔見知りのようである。
『4』では人間らしい感情を持っており良い意味でも悪い意味でも半兵衛・官兵衛を除く豊臣勢・毛利以外多くのキャラに気に入られている。また彼を倒した後の家康の台詞と討死の台詞はかなり切ない。
ちなみに…井伊谷城で直虎の援護で登場することもある(ステージ開始後5分以内に直虎と交戦し、彼女の体力を50%以下まで削ると忠勝が出現)。(ネタバレのため反転注意)
掲示板
提供: 核砂糖入り紅茶
提供: 白井ヴィンセント
提供: ミートスパ
提供: 莉杏(りあ)
提供: saki
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/07(月) 20:00
最終更新:2025/04/07(月) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。