朱全忠 単語

2件

シュゼンチュウ

3.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

朱全忠は唐末から五代十国時代にかけて活躍した人物で、唐から譲を受けて後梁を建した。最初は朱温という名だったが、唐に帰順した際に全忠の名を与えられ、皇帝即位後には朱を名のるようになった。

概要

唐の中での台頭

貧しい儒に生まれた朱温はくに亡くなったため、兄弟とともに戚の下で育った。他の家族農家の手伝いをしていたの対し、朱温はろくに仕事もせずに武術などに熱中したため、周囲の人々からはニート扱い嫌われていた。

閉塞した生活から脱却するため巣の乱に参加した朱温は短期間で頭をあらわし、一軍を率いるまでになった。しかし巣が長安を拠点に斉皇帝を名のるようになると巣軍はそれまでの流動性を失って各地で破れるようになり、朱温も唐との戦いで劣勢になった。ここに至って巣の未来に見切りをつけた朱温は唐に帰順し、巣軍鎮圧のため活動するようになる。巣衰退のきっかけを作った朱温は李克用と並ぶ功績者とされ、「全忠」の名と宣武節度使の地位を受けて一挙に唐の有軍閥に成り上がった。

さらなる権獲得をす朱全忠は末期の唐の朝廷導権を巡って李克用しい抗争を始めた。武勇においては李克用に及ばなかったものの、政略・謀略の才において勝る朱全忠は唐の朝廷握して李克用を孤立させ、両者の対立は朱全忠が優勢となった。907年、満を持して哀から譲を受けた朱全忠は皇帝に即位し、大梁(後梁)を建した。朱全忠の皇帝即位に対し李克用はもちろんのこと、鎮として半独立となっていた南の諸勢もこれを認めなかったため、ここに五代十国時代が始まることとなる。

梁の太祖として

後梁の建から一年足らずして李克用が病死したとの報が届くと、梁の太祖となった朱全忠はこれを沙軍閥制圧の絶好の機会ととらえて兵を発した。宿敵の死・そして華北統一のに浮かれていたのか太祖李克用の後継者存勗をなめきっていたが、これが彼にとって最大の誤算となる。後梁軍と対峙していた沙軍の武将周徳威が撤退を始めると太祖存勗が抵抗を諦めたものと考え、ろくに斥も出さないまま前線を配下の武将に任せて太祖陽に帰還した。しかし存勗は梁軍に悟られぬまま前線にたどり着いており、敵が防備なのを見ると奇襲をかけ、これを壊滅させた。

この報を聞いた太祖は、

子を生むならば、このようであるべきだ。氏は亡びない。の諸子は、ばかりだ。

と嘆いたという。

これ以降梁と沙軍閥の軍事バランスは崩れ、後梁は存勗によって圧倒されてゆくこととなる。また、賢婦人と称えられた婦人が亡くなったことをきっかけに生来の好色さが悪化し、配下の武将の人妻にも手を出すようになって後梁内部からも太祖への不満がたまるようになった。失意のためか姦淫な生活のためか病にせるようになった太祖は最も情をそそいでいた朱友文を皇太子としようとする。しかしかねてから太祖より冷遇されていた朱友はこれに反発、太祖に対しクーデターを起こし自ら皇位に就いた。

押し寄せる兵に対し太祖は最初事態をつかめなかったが、朱友を見ると

貴様を殺しておくべきだった。残念

と諦め、朱友に殺された。李克用存勗の脳筋子に悩まされた一生であったといえる。太祖の死後も存勗との戦差は覆しがたく、後梁は十六年という短命王に終わった。

人物・逸話

  • 政略・謀略の才だけでなく経済的な観点もあったようで、彼が初めて首都と定めた開封府は五代・北の都となって中世経済都市へと成長した。
  • 朱全忠は唐の朝廷で権を握る過程で既得権益層である貴族・官僚から権を奪い、その多くを殺した。ある時、側近の振が「この連中(貴族・官僚)は生清流といって威っているから、河に投じて濁流としてしまうがよい」と進言してきたのを笑って許したという。振はかつて進士(科挙の一つ)に不合格であったそうで、そのため貴族・官僚を恨んでいたようである。このような知識人の特権階級への恨みは巣の乱の構成員・朱全忠の部下に共通したものだったという。
  • 上記の開封への遷都貴族階級の一掃は唐の時代の旧弊を取り除き、いわゆる「唐変革期」に大きなを与えたと評価されている。
  • 不倶戴天の敵として知られる李克用だが、最初から嫌いあっていた訳ではなかった。巣軍を裏切った後、巣軍から攻撃された朱温を救ったのが李克用であり彼をもてなすために宴を開いたことがあった。しかし一本気な李克用を裏切ったことで栄達した朱温を嫌っており、そのことを皮るような発言をした。朱温はその場は笑ってやり過ごしたが、李克用と部下が寝静まるとこれを襲撃し李克用は命からがら逃げ帰った。これ以降両者はしく憎みあうようになったという。
  • 得意とする分野がまるで違い、最後まで互の争いを繰り広げた朱全忠と李克用項羽劉邦以上に対照的な存在であったといえる。

朱家の人々

  • 朱全昱(?-916)
    朱全忠の長立った逸話としては朱全忠が唐を簒奪する際に「朱三よ、貴様のような頼の輩が巣につきながらも、天子様に任用されて節度使にもなったのにも関わらずその恩を裏切って皇帝になろうとは何事か!!」と罵ったというのがある。でも、朱全忠が病気になって見舞いにいくと共に泣いたという話があるので、仲は悪くなかったらしい。
    朱全忠が殺され、が即位しては殺された後に病死。3人の息子がいたが、ん中が末の時に反乱を起こし、連座で3人ともども処刑されている。……というより、この王。確実にまともに死ねたといえるのは朱全昱以外では、朱友裕と余りにもく死にすぎたので名前が伝わっていないだけなのでは()
  • 朱存(?-903)
    朱全忠の次。朱全忠と共に巣の乱に参加するが戦死する。なので、あまり立たない。息子が2人いたが、そのうちの1人、朱友寧は後梁成立前に戦死したようである。
  • 朱友倫(?-903)
    朱存の息子。幼い頃に父親が戦死したため、叔父の朱全忠に育てられた。朱全忠は「千里の駒である」と絶賛したそうである。朱全忠が本拠地である大梁(開封)に帰還すると、鳳翔での仕事を大貴族で宰相の崔胤と朱友倫に任せた。ある時、朱友倫が球(ポロ)の試合を行うと、誤って落、頭の打ち所が悪くて急死した。
    この事件に叔父の朱全忠は激怒、一緒にポロをしていた仲間を誅殺。更には朱友倫が死んだのは崔胤の謀略だと疑った。崔胤は表向きは朱全忠と手を組んでいたが裏で私兵を増強するなど裏切る気配を見せていたのである。結局、朱全忠はこの事件を名に崔胤一族を族誅、これが後に貴族粛清へと発展する。
  • 朱友裕(870-904)
    朱全忠の長男母親は不肖。李克用率いる沙騎兵でさえもまともに当てられずに苦戦した相手を、こともなげに当てて殲滅したほどの騎射の達人。その上、民が困っていると知るや救済活動を行って戸数を倍増させるなど内政にも優れていた。の片腕として働いていたが後梁建前に病死する。
    存勗と較すると軍事では及ばないかも知れないが内政では勝っていた。充分に二代皇帝としてやっていける量があっただけに朱友裕の死は朱全忠にとっては痛恨の極みであり、そして、後梁の命運を決めてしまうことなってしまった。
  • 朱友恭(?-905年)
    朱全忠の仮子(養子)で本名は威。軍を率いて数々の勝利を収めるなど軍事には優れていたが、性格的に問題があり、これが身を破滅を招くこととなる。
    朱友裕とは仲が悪く、こいつさえ除けば朱全忠の後継者になれるぞ、ということで同僚の氏叔琮と組んで朱友裕を誣告、成功するかと思われたが微妙ところで失敗。逆に義に憎まれることになる。そして、朱友恭を破滅させようと伺っていた朱全忠は一石二鳥プランを思いつくのであった。
    唐の天子であるが朱全忠に反発していて、足利義輝並にうざい存在になっていた昭宗を殺し、その責任を朱友恭たちに被せる、というものである。……どこの司馬昭だ。
  • 朱友(875-913)
    朱全忠の第三子。朱全忠が遠征した際、楼の女をませて生まれたのが彼で、常にである朱友裕と較されたことからひねくれて育った。まさに、より優れたなんかいねぇぇぇぇ、である。存勗率いる後唐軍に敗れた朱全忠が「うちの子ばかりだ」とのぼやいたのも朱友の存在があったからである。皇后・朱友裕に子供がいない、最年長という条件では朱友皇太子になるのが普通なのに、定されないあたり、どのような評価が下されていたかというのは言うまでもない。
    病気がちになった朱全忠は、有能であり、その妻と関係を持っていたことから養子の朱友文を皇帝にしようと画策、同時に朱友を排除しようと企んだが、朱友文はその情報を知り、先手を打ち朱全忠を殺、その罪を朱友文に着せて族誅すると2代皇帝になった。
    簒奪こそ成功したが無能で暴虐なことには変わらず、周囲の反感を買う。即位してから1年で反乱を起こされると自害した。皇帝扱いされず、歴史書でも本紀に入れられていない。
  • 朱友貞(888-923)
    朱全忠の第4子。を殺して即位したのはいいものの乱脈政治で衆望を失い、反乱が起きては自殺し、その後の皇帝として擁立された。
    時は後唐が勃期を迎えつつあった頃で、連戦連敗、く間に領土を失ってしまう。その上、皇族が反乱を起こす、皇族を信じられなくなって皇帝兄弟たちを殺すなど内紛に陥ってしまい、その隙を突かれて、後唐軍に首都にまで攻め込まれ観念した朱友貞は自決。こうして、後梁は3代16年で滅びたのであった。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 07:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP