東山天皇 単語

1件

ヒガシヤマテンノウ

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

東山天皇

(ひがしやまてんのう 1675年10月21日1710年1月16日)とは、第113天皇である。諱は「仁(あさひと)」。

西園寺望は子孫にあたる。

在位:1687年5月6日1709年7月27日

概要

1675年に霊元天皇松木宗子の間に第四皇子として生まれる。

1683年に、直仁王以来300年ぶりの立太子礼をうけて皇太子となり、1687年に元した後に、霊元天皇の譲位をうけて即位した。

霊元上皇院政下にあった東山天皇だったが、幕府の後見をうける近衛基熙が朝廷の実権を握すると、中御門資熙の更迭問題で両と対立した事から近衛基熙に近づき、補佐をうけて政するようになった。

政を行っていた間は、当時の江戸幕府将軍皇室に友好的な徳川綱吉だった事もあり、皇室と幕府の関係は非常に良好だった。

1709年に中御門天皇に譲位し、・霊元法皇を抑えて上皇として院政を行った。しかし1710年に天然痘を患ってお隠れになられた。

東山天皇と忠臣蔵

東山天皇の政中に起きた大事件として元赤穂事件がある。

東山天皇により江戸派遣された勅使の柳原資廉・高野の接待を巡り、江戸城の廊下にて南役の吉良義央に対して浅野長矩がりかかる事件が発生し、近衛基熙によって事の次第が東山天皇のに入る事となったが、吉良義央に事が降りかかった事について東山天皇が喜んだと近衛基熙の日記に記されている。 

喜んだ理由の本意は不明だが、後西天皇への譲位圧等の調停工作を幕府が行った際に、吉良義央がそれにかかわったとされていた事があげられている。

また東山天皇は、浅野長矩を見殺しにしたとして、柳原資廉・高野および清閑寺熈定の三名に参内禁止の処分を下している。 

もう一人の東山天皇

太平洋戦争終結後に天皇自称した三浦によると、後醍醐天皇の皇子で越前国ヶ崎足利軍に敗れて自した尊良親王が、1336年に後醍醐天皇の譲位をうけて即位したとの霊示を界からうけたとした。即位した後に自した尊良親王こそ東山天皇であるとしている。

三浦は霊示の他に、尊良親王が自した際に多くの殉死者が出た事を天皇に即位していた為だとしている。

まぁ自称天皇は皆言ってる事がアレなわけで・・・ 

関連動画

関連商品

関連チャンネル

関連項目

112 113 114
霊元天皇(れいげんてんのう)
1663~1687
東山天皇(ひがしやまてんのう)
1687~1709
中御門天皇(なかみかどてんのう)
1709~1735
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
うるさいですね……[単語]

提供: ニコニコ生太郎

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 07:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP