トウホウウチョウテン
東方有頂天とは、ブロントさんネタと東方シリーズネタがコラボレーションした動画に付けられるタグである。
また、有頂天というキーワードからブロントさんが登場してなくてもブロン子さん(ブロントさん化した天子)にこのタグがつけられることもある。
逆にブロントさんと東方キャラがコラボしているからといって必ずしも=東方有頂天というわけではないのでご注意。
東方シリーズ関連で一定の共通項が見られるネタには東方〇〇というタグが付けられるが、ブロントさんが共通項の場合は東方有頂天となる。有頂天の元ネタはブロントさん名言集を参照のこと。
ブロントさんと東方キャラとの相性が良いため、シリアスな長編ストーリーRPGから、一発ギャグがメインのネタ作品まで、様々なジャンルの動画が投稿されている。 そのため「東方有頂天」と一口に言っても、それは固定化された内容ではなく、多岐に渡る魅力が秘められていると言っていい。
「ブロントさんと東方projectとのコラボ」の起源として知られる動画が「グラットン伝説」である。
ただし、その頃はあくまで単発のコラボ作品であり、東方有頂天というジャンル名も存在していなかった。
その後、RPGツクールによって制作された「東方陰陽鉄」が絶大な人気を博したことにより、同作の三次創作動画やフォロワーによる新たな「ブロントさん×東方」の動画が多数制作されるようになった。そうして、いつしかそれらの動画を含めたジャンル全体を指して「東方有頂天」と呼ばれるようになったのである。
そのように数個の動画から細々と始まった有頂天界隈であるが、今では数百の動画シリーズを有し、総動画数は10000にも及ぶほどの一大ジャンルとなったのである。
下記からは東方有頂天に属する数々の動画シリーズを、ジャンルごとに分けて紹介していく。
※ジャンルごとの五十音順で表記
作中でオリジナルストーリーが展開される作品
ストーリー自体はオリジナルでも、特定のゲームをオマージュした内容の作品もある
有頂天の特定作品をリスペクトした三次創作も、便宜上このジャンルに含めるものとする
突如ヴァナ・ディール入りしてしまったアリスがブロントさんと忍者に案内されながら各地を巡る
ヴァナ・ディールの世界観や雰囲気を味わえる作品
陰陽鉄と名前はついているが、東方陰陽鉄との関わりはないオリジナル作品
RPGツクールによるPart数の多い大長編であり、動画時間は100時間を超える
FF11の世界でのリューサン及びブロントさんの活躍を描いているMUGENストーリー
まだ「東方有頂天」というジャンルができる以前の起源作品
詳細→グラットン伝説
東方陰陽鉄の敵キャラ「汚い忍者」を主人公にしたRPGツクールによる三次創作
パルスィ、不破、雛、メディスンと、各章ごとに2り旅をしながらPTとしての絆を深めていく
幻想入りしたブロントさんと東方少女達のダークパワーを巡る異変を描いたツクール作品
他作者による派生作品も非常に多く、東方有頂天ジャンルが発展した起源とも言える東方×ブロントさんの代表作
詳細→東方陰陽鉄
東方陰陽鉄の三次創作作品で、にとりが主人公
FF11におけるからくり士のバトルシステムをRPGツクールにて再現している
地底で倒れ、記憶を無くしたブロントさんが冒険するRPGツクール作品
記憶を取り戻すために、幻想郷を冒険していく物語となっている
詳細→東方黒鉄網
世界初のトレーディングカードゲーム〝MAGIC:The Gathering〟を題材にした架空デュエル動画
カードゲームを知らない視聴者でも入り込みやすい内容で、デュエルは遊戯王のようなノリで展開される
詳細→東方決闘鉄
ブロントさん達が現代に飛ばされた仲間達を探し、日本各地の観光名所を巡り説明をする動画
いわゆる「現代入り」に近い作品
GTAの東方スキンを利用した東方陰陽鉄の三次創作作品
さとりを中心とした地霊LSとブロントさんの交流を描いている
1~11までのファイナルファンタジーシリーズをオマージュしたRPGツクール作品
作品ごとに少しずつシステムが変化し、ATBサイドビューバトルや、MMDムービー、FF10風バトルボイスなどが特徴
サガフロンティア2の物語や雰囲気を強くオマージュしたRPGツクール作品
原作と同様、ストーリーの進行に従って少しずつ時代が流れていく
東方陰陽鉄の設定を一部リスペクトしたRPGツクール作品
「ありきたりな有頂天動画を一から」のコンセプトを元に作られている
詳細→東方認可鉄
東方陰陽鉄の三次創作であるRPGツクール作品
かつてヴァナでブロントさんの仲間だったネガ侍が主役の物語となっている
数々の廃装備をよしくんに借りパクされたブロントさん
逃げたよしくんを追って幻想郷へ降り立ち冒険するRPGツクール作品となっている
ナイトの語りだけで物語を構成するブロント語動画
英語でいうとブロントノベル
詳細→ブロントさんの幻想紀行
「置き換え動画」とも呼ばれる、有頂天ではメジャーな手法の作品
特定のゲーム作品などを元にし、その登場人物をブロントさんや東方キャラに置き換えたストーリーが展開される
カプコンの名作"魔界村"の有頂天置き換えプレイ動画
ブロントさんボイスの絶妙な扱い方は視聴者の腹筋をバラバラに引き裂くこと間違いなし!
がんばれゴエモンの登場人物をブロントさん達で置き換えた作品
「消えた黄金キセル」を元にした「消えたグラットン」から始まり、現在はシリーズ第3作目に突入している
詳細→がんばれゴエントさん
新桃太郎伝説の登場人物を、ブロントさんと幻想郷メンバーに置き換えた作品
原作同様、数多くのキャラが登場する
略称は「有頂天ACE」 ACE3のキャラクターを東方有頂天メンバーに置き換えた作品
大筋のストーリーはそのままに、随所に様々な感動エピソードを盛り込んでいる
詳細→有頂天ACE
おいィ?ブロントさんと東方キャラがヴァンツァーに乗って戦うんだが
うp主のキャラ采配や編集技術も素晴らしく、とあるPartから挿入された2828の茶番も必見
詳細→東方汚染鉄
東方鉄傭兵シリーズ"アーマード・コア4"の有頂天置き換え動画
"国家解体戦争"から5年、伝説となったブロントさんがアナトリアを救うべく戦場を駆ける
詳細→東方月光鉄
DQ5をベースに据えて、ブロントさんや東方キャラが活躍するRPG作品
原作ゲームの画面を使うのではなく、原作の全てをRPGツクールで完全再現しているのが特徴
詳細→東方鉄花婿
上記、東方鉄花婿の作者が大幅パワーアッポし、多くのグラフィッカーや声優陣が集結したシリーズ。
DQ4をベースに据えて、ブロントさんや東方キャラが活躍するRPG作品
"クロノ・トリガー"の画面を使用した有頂天据え置きプレイ動画
原作の曲から深紅につなげる、という形式はこの動画から始まった
詳細→ブロントリガー
主にブロントさんがゲームのプレイヤーとなり、東方キャラと一緒に仲良く(?)ゲームで遊ぶ作品
主な題材はSFCやPSなどのテレビゲームだが、中にはTRPGなどその他のゲームを題材にした作品もある
「東方鉄狩人(第3期)」のスピンオフ作品
古明地さとりが、TV番組「モンハン生活」の尺埋め用サブコーナーを担当する系の話
詳細→さとりのソロハン
別名「東方鉄狩人」 ブロントさんがモンスターハンター世界で大冒険する
様々な三次創作も生まれた、モンハン動画の起源的な作品
「東方鉄狩人」の2期と3期の間の出来事を描いた作品、英語で言うとスピんオフ
比那名居天子が封印が解けられたPSPを手にモンハン生活を再開する
ブロントさんと小悪魔とお空と深海魚と邪神がSPOREってシミュレーションゲームをプレイするんだが
台詞・シチュがどれもこれも性的で我々の妄想をかきたてていく・・・いやらしい
詳細→東方飼育鉄
ゾンビFPSゲーム「Left4Dead」のプレイ実況動画
キャラの豊富さを活かしたフリーダムな茶番が見どころの作品
ブロントさん達がクトゥルフ神話TRPGをする動画
作者が更新停止を宣言したが、1章は完結しているため楽しむことができる
ブロントさん達が、ソードワールドをTRPG形式で遊ぶ動画
ソードワールドからシステムを借りているものの、作品の舞台はヴァナ・ディールとなっている
「東方星蓮船キャラ+妹役の天子が命蓮寺でブロントさんと家族」という設定
「決戦!ドカボン王国Ⅳ」をみんなで楽しむゲームプレイ作品
詳細→東方鉄賽国
ブロントさんがフリーゲーム"Elona"をプレイする動画
初心者のブロントさんはノースティリスで生き残ることが出来るのか!
詳細→東方鉄挽肉
"勇者のくせになまいきだ"でブロントさんが世界征服をするそうだぞ
どうやら別世界の魔王がたよりないらしくツルハシ片手にきょうきょ参戦
ブロントさん、幽香、天子、早苗、白蓮、お空が、南国シミュレーションゲームのトロピコをプレイする動画
茶番系の話が充実しており、斬新なカッポりんぐやミストさんネタなどが目白押し
詳細→東方楽園鉄
"どこでもいっしょ"で「おまえら」がてんこに言葉を教えていくプレイ動画
東方有頂天のネタを吹き込んで一級廃人に育ててあげよう!
ブロントさんや東方キャラ、そして何故かいる戦国&三国武将達が信長の野望を実況プレイ
騎将張繍の野望の作者による歴史ネタの洪水とカオスな掛け合いが魅力
ブロントさんが東方シリーズを実況プレイする、まさしく東方有頂天な作品
本編はプレイ動画ではなくクリア後の話と言っても過言ではない
ブロントさんと東方Projectの登場人物たちが、バトルドームで4人対戦
超!エキサイティン!!するのは確定的に明らかかもしれないシリーズ
レミリアがFF11をプレイする動画という、まさしくFFと東方のコラボ作品
作者が聖飢魔Ⅱの大ファンであり、全体的に聖飢魔IIの色が出ている
掲示板
25562535
2022/04/29(金) 14:53:45 ID: lVEFqmmyRY
>>2554
SAEditerの情報ありがとうございました。おかげ様で欲しかった「ハイスラァ!」「ダークパワー!」のボイスが手に入りました。このGWで少し作業が進められればと思います。
東方キャラの戦闘アニメーションについては保留しようと思います。
>>2555
昨日上げて頂いたサイトで新規ボイス確認しました。ありがとうございます。Twitterは追々手を出してみようと思います。情報ありがとうございました。
制作の方は現在ドラクエ6でいうところのマルシェの町を作ったところで停まっています。
25572535
2022/04/29(金) 14:54:47 ID: lVEFqmmyRY
世界地図の作り方、キメラの翼の作り方、ワールドマップの作成、ブロントさんの技、などいろいろなものに手を出してみんな中途半端で停滞中です。シナリオの作成をしていると、地図の入手イベントや移動イベントなどがあり、それらを作らないと先が作れないのに、地図の作り方や移動コマンドの作り方がよくわからず、制作が進まないジレンマに陥っております。
2558ななしのよっしん
2022/05/02(月) 00:02:58 ID: TrM8RbjsJD
good
急上昇ワード改
最終更新:2022/05/26(木) 13:00
最終更新:2022/05/26(木) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。