「手を上げて、横断歩道を渡りましょう」
松崎真(1932年5月7日~2015年5月)とは元俳優・笑点の5代目座布団運びである。本名は澤井一郎。京都府出身。
元自衛官の経歴を持つ。退官後に俳優になり、映画やテレビドラマなどで主に悪役として出演していた。外国映画への出演経験もある。
笑点の座布団運びとしては5代目にあたり、1971年9月5日からおよそ13年間出演していた。司会の三波伸介からのぞんざいな扱いにもめげず、挨拶は「手を上げて、横断歩道を渡りましょう」と締めるのが定番だった。
1984年9月30日を以て笑点を卒業。以後俳優活動に専念し、2006年に引退。引退後は全国で講演活動に勤しみ、2015年5月に老衰のため亡くなった。享年は82歳としているWebニュース記事がある。
掲示板
1ななしのよっしん
2018/07/04(水) 22:17:43 ID: 8SO0EHGcdi
松崎さんに関して変な記憶がある。
今から30年くらい前に新聞で「訃報」を読んだ覚えがあるのです。
(座布団運びは山田隆夫にバトンタッチ済みの時期)
「笑点で座布団運びをしていた松崎さん死去」的な記事を読んだ
記憶です。
別な方とごっちゃにして記憶していたのかと先ほどwikipediaにて「笑点」の
項目を確認したが、松崎さん以前の座布団運び担当でこの時期に
亡くなった方はいない。
何をどう記憶違いしていたのだろうか。今でも不思議でしかたないです。
2ななしのよっしん
2018/10/24(水) 11:55:36 ID: VslkubLDXg
31 記述者
2019/01/21(月) 00:57:15 ID: 8SO0EHGcdi
>>2
ありがとうございます。長年の疑問がとけました。
西〆子氏の記述はwikipediaにもありましたね。
探し方が甘かったです。
急上昇ワード改
最終更新:2023/04/01(土) 00:00
最終更新:2023/04/01(土) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。