父、林家三平に弟子入りし、当初は小三平で入門予定だったが、三平の考慮(?)により林家こぶ平に。父の死後は林家こん平の門下となる。1988年には真打に昇進(古今亭志ん朝以来の最年少昇進だった)、史上初の親子三代の真打昇進を果たした。六人の会メンバーとなり、落語会を盛り上げる一方で、バラエティでも活躍した。2005年3月21日、九代目・林家正蔵を襲名。その影には八代目林家正蔵の弟子であった林家木久扇の奮闘があった。
役者や声優としても活躍しており、アニメ「タッチ」などでその声を聴いた人もいるのではないだろうか。なお、声優初挑戦となったタッチでは、同じく新米だった日高のり子と共に、上杉達也役の三ツ矢雄二や藤山房伸音響監督らに徹底的な演技指導を受けたという。
掲示板
4 ななしのよっしん
2022/04/15(金) 23:29:06 ID: t2RZh85P/X
>>2
しかも、声優の演技は別段上手くもないのに
(これは美味しんぼだけでなく、他の作品で演じたキャラも同じ)
その落語家が天狗になって暴言を吐くシーンだけ、声が迫真めいているというか、真に感情がこもってて真実味を覚えさせる名演技なのが面白い
コメントありの動画では絶賛される名シーン
5 ななしのよっしん
2022/07/18(月) 20:13:03 ID: 8v6CTm7zrP
正蔵襲名にあたって猛特訓して
小朝が「文句を言うなら、まずは彼の落語を聴いてから文句を言って欲しい。」って言ってるって言うけど
動画(公式だよ)みたら肝心の所で噛んでて興ざめだったよ
6 ななしのよっしん
2022/10/09(日) 23:44:05 ID: 6wA+Iy9rD8
>>5
最近のやつ聞いてる?よく稽古してて普通に上手いよ。ただ、真面目過ぎて上手いが面白さに欠ける。もうちょい自分の色が出せたらもっと良くなるだろうな
なんにせよ、まだまだこれからだよ。名人と謳われた六代目圓生だって伸びたのは六十になってからと言われてるんだし
提供: 素人55号
提供: b.Charley
提供: 金魚網
提供: Shige
提供: 香椎
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/14(月) 00:00
最終更新:2025/04/14(月) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。