根元俊一(ねもと しゅんいち、1983年7月8日-)とは、東京都出身のプロ野球選手(内野手)である。2019年からは千葉ロッテマリーンズのコーチを務める。
よく間違われるが、「根本」ではなく「根元」である。2008年から2010年までは同僚に根本朋久がいたため、間違えるとややこしいことになっていた。
千葉ロッテマリーンズ #87 二軍内野守備走塁コーチ |
|
---|---|
根元俊一 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 東京都瑞穂町 |
生年月日 | 1983年7月8日 |
身長 体重 |
177cm 77kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投左打 |
守備位置 | 内野手 |
プロ入り | 2005年大学・社会人ドラフト3巡目 |
引退 | 2018年 |
経歴 | |
選手歴 コーチ歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
2005年の大学・社会人ドラフト3巡目で千葉ロッテマリーンズに指名され入団。背番号32。ポスト堀幸一の即戦力内野手として期待された。
2006年(1年目)から二軍では首位打者を獲得、一軍出場も果たし初安打より前に初敬遠されるという珍記録を残したが、一軍では打率1割台に終わりレギュラー定着とはならなかった。
2007年は開幕スタメン出場を果たしたものの、青野毅の台頭、ホセ・オーティズの入団でレギュラーを奪われ34試合の出場に終わった。
2008年、春先から好調で二塁のレギュラーを獲得。シーズン終盤に調子を落とし規定打席には届かなかったが、自己最高の110試合に出場、打率.296をマークし、飛躍のシーズンとなった。
2009年、井口資仁が入団。せっかく掴みかけた二塁のレギュラーを奪われ、打撃でも結果を残せず一気に出場機会が減ってしまう。2010年も53試合と出場試合数は前年より増やしたが打率は1割台でに留まった。
2011年は西岡剛の移籍、後釜としてコンバートされた荻野貴司の故障離脱で、渡辺正人、早坂圭介、高濱卓也らと遊撃手のレギュラー争いを繰り広げた。結局遊撃手としてはチーム最多の37試合でスタメン出場したが、打率.228と結果を残せたとは言い難いシーズンであった(なおレギュラーを争った他の選手はほとんど1割台なので相対的には一番いい成績なのだが)。
2012年はオープン戦の序盤で打ちまくり、開幕から2番・遊撃手として起用された。終盤には失速した井口の代わりに3番を任されることもあった。40犠打を達成し、北海道日本ハムファイターズの小谷野栄一とともに犠打王となった。守備では肩があまり強くないのか送球ミスでエラーすることが時々あったが守備範囲は広く、度々ファインプレーを見せた。攻守でシーズン通して活躍を見せ、打率.279、本塁打9、打点41と前年の不振が嘘のように打ち、不動の遊撃レギュラーとなった。
2013年からは背番号を2に変更。4月下旬に鈴木大地と守備位置を交換、2008年以来の二塁レギュラーとなった。前述の通り送球に不安があったが、セカンド転向で負担が減ったためか、ショートとしては22試合5失策だった守備が転向後は101試合4失策と大幅に改善した。夏に怪我で一時離脱したこともあり、打撃成績は打率.262、8本塁打、45打点と前年に比べやや伸び悩んだ。
2014年は打撃不振に陥り、さらにルイス・クルーズの台頭もあって出場機会が激減した。
2015年はルイス・クルーズがレギュラーに定着したため、62試合に終わった。
2016年は48試合に出場。主に一塁手として出場したが、出場機会を求めてかつてのポジションである二塁手や新たに左翼手としても数試合出場した。
2017年は5月19日の楽天イーグルス戦でチームの連敗を8で止めるサヨナラヒットを放つなど一軍昇格直後は打撃好調だがその後すぐ低調になり二軍落ち、という状態を繰り返し40試合出場で打率.220、1本塁打、9打点に終わった。また9月16日の二軍戦で審判に暴言を吐き、退場処分となった。
2018年を以て現役を引退。10月7日の福岡ソフトバンクホークスが引退試合となり、7番左翼手で先発出場したが、無安打で現役生活を終えた。
2019年からは千葉ロッテマリーンズの一軍内野守備走塁コーチを務める。背番号は70。
2020年は二軍内野守備走塁コーチに配置転換され、背番号も87に変更となった。
球団 | レス | No | プレイヤー |
---|---|---|---|
ロッテ | 応援歌のピコカキコ一覧#221 | 8876 | ![]() |
応援歌のピコカキコ一覧#1154 | 12875 | ![]() |
応援歌は平井光親のものが流用されていたが、2010年から新しく『侍戦隊シンケンジャー』のエンディングテーマ「四六時夢中シンケンジャー」が原曲の応援歌になった(この応援歌は2013年まで使用され、2014年からは新応援歌が作成された)。神戸拓光の「U.N.オーエンは彼女なのか?」と同様、応援団が勝手に作ったものなので、別に本人が特撮ファンというわけではない。2014年からは新しい応援歌になった。
年 度 |
所 属 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年 | ロッテ | 31 | 62 | 54 | 8 | 9 | 3 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 5 | 2 | 22 | 0 | .167 | .262 |
2007年 | 34 | 90 | 79 | 9 | 21 | 3 | 0 | 1 | 9 | 3 | 5 | 0 | 4 | 2 | 24 | 0 | .266 | .318 | |
2008年 | 110 | 360 | 314 | 45 | 93 | 21 | 6 | 3 | 29 | 9 | 10 | 0 | 32 | 4 | 60 | 1 | .296 | .369 | |
2009年 | 30 | 74 | 69 | 3 | 12 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 14 | 1 | .174 | .205 | |
2010年 | 53 | 61 | 51 | 4 | 10 | 2 | 0 | 1 | 6 | 0 | 4 | 0 | 5 | 1 | 19 | 1 | .196 | .281 | |
2011年 | 68 | 167 | 149 | 11 | 34 | 3 | 0 | 2 | 11 | 0 | 5 | 0 | 12 | 1 | 38 | 2 | .228 | .290 | |
2012年 | 133 | 584 | 512 | 58 | 143 | 25 | 4 | 9 | 41 | 6 | 40 | 0 | 31 | 1 | 98 | 7 | .279 | .322 | |
2013年 | 123 | 559 | 485 | 72 | 127 | 20 | 0 | 8 | 45 | 9 | 14 | 3 | 52 | 5 | 85 | 7 | .262 | .338 | |
2014年 | 78 | 224 | 198 | 18 | 39 | 9 | 3 | 2 | 21 | 1 | 7 | 3 | 15 | 1 | 55 | 4 | .197 | .253 | |
2015年 | 62 | 187 | 163 | 19 | 40 | 3 | 5 | 2 | 15 | 2 | 3 | 1 | 20 | 0 | 41 | 0 | .245 | .326 | |
2016年 | 48 | 121 | 107 | 11 | 23 | 2 | 2 | 2 | 12 | 1 | 2 | 1 | 10 | 1 | 30 | 2 | .215 | .286 | |
2017年 | 40 | 118 | 109 | 10 | 24 | 7 | 1 | 1 | 9 | 1 | 2 | 0 | 6 | 1 | 34 | 0 | .220 | .267 | |
2018年 | 28 | 45 | 43 | 5 | 8 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 18 | 0 | .186 | .182 | |
NPB:13年 | 838 | 2652 | 2333 | 273 | 583 | 102 | 22 | 31 | 204 | 35 | 95 | 10 | 195 | 19 | 538 | 25 | .250 | .312 |
初出場 | 2006年5月11日 | 対阪神タイガース2回戦 | 阪神甲子園球場 |
---|---|---|---|
初安打 | 2006年5月14日 | 対広島東洋カープ3回戦 黒田博樹から | 千葉マリンスタジアム |
初打点 | 2006年5月17日 | 対横浜ベイスターズ2回戦 ジェイソン・ベバリンから | 横浜スタジアム |
初盗塁 | 2006年8月20日 | 対北海道日本ハムファイターズ15回戦 金村暁、高橋信二から | 千葉マリンスタジアム |
初本塁打 | 2007年6月19日 | 対読売ジャイアンツ3回戦 木佐貫洋から | 東京ドーム |
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/04/02(日) 14:00
最終更新:2023/04/02(日) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。